ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
トヨタ
>
コースター
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
自宅周辺 プチツーリング 村山・北山編 3/3 [2lew]
がんばれ日本 富士のふもとから応援 by 2lew
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
2lewの愛車
[
トヨタ コースター
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (71)
|
整備手帳 (208)
|
燃費記録 (29)
|
フォトアルバム (2)
|
フォト (738)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
自宅周辺 プチツーリング 村山・北山編 3/3
投稿日 : 2014年11月07日
1
[大きい写真で見る]
山宮浅間神社
富士山世界遺産になったことで
観光客が増えた場所。
2
[大きい写真で見る]
私が見たかったのは
この富士山
木が邪魔だなー。
3
[大きい写真で見る]
よくTVに出てくる風景。
4
[大きい写真で見る]
アップすると こんな感じだ。
5
[大きい写真で見る]
そこそこ 歩くことになるが
この静けさが 良い。
6
[大きい写真で見る]
県道180号からの富士山
地元では 登山道と呼んでいる。
駐車場所が無いので 走行中の車から見るしかできないが
バイクだと 路肩に止めて 撮影できた。
手前でもダメだし この先でもダメ
この場所が ベストだった。
7
[大きい写真で見る]
山宮浅間大社から
まっすぐ家に帰りたかったので
普段は通ることが無い 細い道に入った。
こんな事ができるのもバイクのいいことだ。
撮影のため 停車すると 音が大きいので
住人が出てきた。
スクーターが欲しいなー スピードの出るやつがー。
8
[大きい写真で見る]
携帯GPSの足跡
真っ直ぐ北上し
真っ直ぐ南下できた。
総距離19km
90分の プチツーリングだった。
<< タンドラ(Tundra)
| 記事一覧 |
自宅周辺 プチツーリング 村 ... >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
関連コンテンツ
関連リンク
> トヨタ コースター トップ
> トヨタ コースター パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
あ~ぼう
2014年11月7日 10:06
2lewさん、こんにちは~
浅間大社を総本宮に浅間信仰で最も古いとされている山宮の浅間さん。
参道を抜けた先、古より人々が崇拝した富士山、やっぱり行きたくなりました♪
これで電線の地中化が進めば言う事なしですね(^-^)
コメントへの返答
2014年11月7日 12:43
こんにちは。
老眼で気が付いませんでしたが
電線が富士山に写ってましたねー。
私の写し方と あーぼうさんの見え方は違うので
きれいな富士山 撮影してくださいね。
3854Family
2014年11月7日 21:18
こんばんは。
ツーリング気持ち良さそうですね〜。
スクーターで美瑛をまわったのを思い出しました。
こちらはバイクも冬眠です。
コメントへの返答
2014年11月9日 7:10
おはようございます。
返信が遅れましたー。
平日は車が少なく 富士山を独占できました。
駐車場所に困らないので バイクは
気楽でいいですね。
美瑛の画像は未だに PCの壁紙になっています。
毎日 見ていますよ。
ocyappachi
2014年11月8日 1:47
こんばんは。
県道180号は、やっぱり登山道と呼んだ方がしっくりきますねえ。
上へ移動し富士山に近付いていくと、意外に富士山を眺められる良いポイントが少なくなってくるような気がするので、途中にある富士山ビューのポイントは結構注目しています(・∀・)。
山宮の浅間さん…確かに相当歴史がありそうな雰囲気ですね。
参道と杉の大木の位置関係がちょっと不思議な感じがします。
石段を一部塞ぐように木が生えていたり、参道が微妙に蛇行していて真っ直ぐでは無かったり。
他の浅間さんでは見られないような。
コメントへの返答
2014年11月9日 7:17
おはようございます。
忘れていましたが
登山道は 180号線なんですよねー。
他の人に行っても 180号なんて
判んないよなー。
そうそう 富士山に近づくと 撮影ポイントが
無いんですよねー。
北山にも あさぎり位の
登山者や 観光客が使える
道の駅があったら もうかるだろうなーと
思いました。
更に 温泉があれば 使うけどなー。
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?
12/11 20:12
2lew
[
静岡県
]
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...
289
フォロー
337
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (80)
]
ユーザー内検索
掲示板
2lewの掲示板
愛車一覧
いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation