• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2017年6月6日

エマーソン 車載ジャッキヘルパー 使ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のランクルタイヤ交換は

助手がいたので

私は、油圧ジャッキを数回あおり

パイプでタイヤを合わせただけで

細かい作業は 手伝ってもらい

簡単にできた。
2
修理屋でバイトしていた時は

エアージャッキで 

簡単に車を上げていたので

今回の油圧ジャッキ操作も

面倒に感じた。


もっと 楽にできなかなー!

いまさら エアージャッキ購入は

考えていない、

電動工具があれば いいのだけどなー、

早速検索してみた。
3
そして すぐヒットしたのがこれだ。


ジャッキヘルパー。

550円 即買いだ。
4
パンタジャッキの先端に付けるもので

私の持っている2枚の角タイプでは

はまらなかった。

1枚丸タイプもあり

それでは 使うことができた。
5
さて コースターは上がるかなー・・・。

残念 無理でした。
6
アクアでさえも 

私も持っている電動工具では

上げることができなかった。

取説では 200Nm以上の工具が

必要らしい。
7
十字レンチでは 楽々上げれるので

一応使えそうだ。


さてさて これから

使用頻度と 

工具持ちたがりの気持ちとを

天秤にかけて 次なる行動を

していこうと思う。



ジャッキヘルパーの口コミでは

使えないとか 危ないとか書いてあったが

私的には 使い方で十分役立つ製品で

全てのパンタジャッキが

こうなれば 良いと思った。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

雨漏り修理

難易度:

車検

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月6日 20:44
それはインパクトレンチの使用を
前提にしてるからドリルとかの回転工具じゃ
上がりませんよ!
ちなみにエアーインパクトじゃなくても
充電インパクトでも上がります。
コメントへの返答
2017年6月6日 20:57
こんばんは。

車庫に 100Vインパクトがあるはずなので

探して 再チャレンジです。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation