• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月18日

またもやローカルなお話を・・・(汗)

またもやローカルなお話を・・・(汗) 今日、長野市内から須坂方面に行く際、犀川の横を沿うように通る堤防道路を通っていたところ・・・

道路の横で日向ぼっこしているオジサンを発見しました。


そしてその先には、特別サイン会場となったバスが・・・。





ちなみに写真には写っていませんが、わざわざバスを隠すように大型トラックまで停めてあったのですが、いったいそのトラックはどこから手配したのかなぁと・・・それとも自前??
ブログ一覧 | 道路&交通情報・ルール・マナー | 日記
Posted at 2005/11/18 21:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

クリア24!^^
レガッテムさん

チョット遠征に・・・
シュールさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

この記事へのコメント

2005年11月18日 21:52
サイン会場に招待された時点でアウトなんだから、わざわざ隠さなくても良さそうなものですけどねぇ?(・・;
律儀なのかな? それとも復路の車もカモるつもりで熱心なのかな?(笑)
コメントへの返答
2005年11月18日 22:12
ちょうど見通しのいい直線なので、オジサンの日向ぼっこしている場所より先にあるサイン会場が、もしもそのままだと丸見えなんですよね~(謎)

ただ、それ以前に日向ぼっこしているオジサンが丸見えなんですけどね。(^-^A

2005年11月19日 2:40
ここは以前からサイン会場としては有名な場所ですね。
もう10年以上でしょう。
ウチの営業所がスグ近くなんで昔からよく目撃してます
一応、まだサインを求められた事はありませんが(笑)
コメントへの返答
2005年11月19日 9:27
やはりここは有名な場所のようですね~。
(^-^;;

私も上田から長野に転勤になった時には、この道の存在を教えてもらったと同時に、別のことも一緒に教えていただきました(笑)

この道は他に、丹波島から堤防道路に入った直後(須坂方面→長野に向かう車向け?)や、落合橋近くの掘っ立て小屋?みたいなところでオジサンの日向ぼっこを目撃することが出来ますね(汗)

ちなみに県外から来た方向けの情報としては、長野ICを降りたあと長野市内に入る為には橋を渡ることになるのですが、その橋は決して飛ばしては行けませんのでご注意くださいね(謎)

よく注意していれば橋の真ん中で日向ぼっこしている人が見えるものの、橋の終わりに設けられたサイン会場でサインを求められている有名人?が多いですので安全運転に心がけて下さい・・・。

プロフィール

「なんだか暑いですね」
何シテル?   06/14 16:13
しばらくこちらは放置状態でしたが、愛車入れ替えに伴いちょこちょこまた更新でしたらと思っていますので宜しくお願いします。 車歴はCR-X→DC2インテR→F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアシート トランクスルーアームレスト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 01:27:24
Joshin Web(上新電機) 
カテゴリ:その他、お役立ちページ
2006/01/04 22:33:25
 
共立エレショップ 
カテゴリ:その他、お役立ちページ
2005/12/24 23:38:31
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
先行期間中には予約しましたが、仕事の都合で出遅れたため、納車までだいぶ待つことになりまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
妻専用アルトです。(色は量産型ですが(笑)) 妻が独身時代から乗っているものなので、特 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
無い無いと思っていた3代前の愛車CR-Xの写真が見つかりました。(^^A でも、おそら ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
アテンザの前に乗っていた車です。15万キロ乗りましたが、とてもいい車でした。 当時、会 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation