• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dai_Frenchのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

まぁ生きておりますw

年末に書いてそれっきりか……。

というわけで、2台とも平和であったりします。

最近、ベンツ買おうかと思っていたりもしてましたがw
W124、89年式のサッコプレートなしの260E。

……ほぼ30年モノにして何と走行距離11,700km。
現物を見に行って魂消た。

1. 今履いてるタイヤは新車時OEの当時モノコンチネンタル
→さすがに危ないので納車時には交換するとのことだが、現状をということで今は交換せずに置いているそうな。溝がまだ8分山ほど。さすがにヒビは入っているが結構弾力残ってる。

2. ボディにウオータースポット痕がまったくない。ホイールハウスも泥系の汚れがない。
→驚くことに研磨してではなく、元から雨とか水気を食らった形跡がまったくない状態。若干の小傷はあるが、コンパウンド一スリで消えるレベル。

3. シートも運転席のサイドサポートあたりに毛玉が少しある程度で、ハリも新品同様。あとのシートは使われた形跡が見当たらず。ブルーのファブリック仕様が渋い。

4. ドアとか外装のゴムモールは一切交換していないとのことだが、新品の弾力そのまんま。どう見ても紫外線の当たらない屋内で保管されていた何よりの証拠。

5. 助手席やリアシートのドアハンドル下にできる爪傷が極めて少ない。89年式なのに半年~1年ぐらいの傷しかない。

6. 本来、W124はメーカーから対策部品と言うことで、樹脂製だったサーモスタットのフタが鋳物製に変更されているのだが、これはオリジナルの樹脂製のまま。
(鋳物製の対策品は準備してあるので納車時には交換するとのこと)

7. 純正ダイヤトーンのデッキがピカピカ。

全体的にモスボール保管されてたんじゃないのというぐらいの極上どころじゃない新品同様の1台。
手垢すらつけるのをためらわれる状態で、ついにシートにも座ることすらせずに帰宅する始末。

買えない値段ではなかったのだが、これは所有するだけでもプレッシャーになって、出かけるときの天気を気にして、出かけた先の駐車場気にしてとか、アシにもできないと思って断念。(奥様も「性格考えると所有するだけでプレッシャーになるんじゃない」との談)

そんなわけでご報告。
(なお、この車まだfor Saleになっておりました)
Posted at 2018/04/22 22:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | MISC | クルマ
2017年12月31日 イイね!

年の瀬のご挨拶

というわけで、今年は車関係活動は少なめとなりました。
(転職活動だ引き継ぎで前半ドタバタ、後半は行った先が炎上案件で年末までドタバタと……)

その他、プライベートでもバタバタとあってその始末にもいろいろあったりと
なかなか車にはお金をかけられませんが、ゴルディーニRSのホイールを16インチにダウンしたぐらいでしょうか。



来年もご縁ありましたらどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2017/12/31 21:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MISC | 日記
2017年11月12日 イイね!

短信・メガーヌGT

スポーツツアラーGTでのお話。

・バランスの良さはさすが。
・4Controlはよほど意識しないとわからない。
・パワーは十二分。
・湿式クラッチタイプになったEDCは極低速エリアがスムーズに。
・コクピット周りは操作が複雑。きちんと覚えるには1週間はかかる。

細かい話は追々。
Posted at 2017/11/12 22:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MISC | クルマ
2017年06月09日 イイね!

というわけで……

5/31のファイナルまでかっつり残業して仕事をしまくり、
で、休まず6/1から新しい会社へ……。(よくテンション維持できたもんだ)

そんなこんなで1週間を乗りきって多少一息ついたところ。

※ゴルディーニRSは16インチ化の準備中。
結果はモノが届いてからになりますが、焦って入手をしてないので気長に。
この辺の購入記等々をネタにしようかと……。
Posted at 2017/06/09 21:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MISC | 日記
2017年04月17日 イイね!

もう何が何やら

というわけで、ドタバタのあげく、今の会社から1ヶ月の退職延長を懇願。
幸い、新しい会社がOKしてくれたので5月末退社の6月入社に。

……が、今の仕事場の大激震に絡んでしまい、大量の資料作成が必要に。
ど~すんだかと思っていますが、ま、何とかなるでしょうよ。
Posted at 2017/04/17 22:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | MISC | 日記

プロフィール

「クルマ買い替えました…… http://cvw.jp/b/1384905/43011704/
何シテル?   06/30 22:42
免許を取って家のプジョー205GTIに乗り出して、 結果的にフランス車メインの生活。過給器つきより NAエンジンが好きなので、最近は選択肢が少ない状況。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ニコニコの日」!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 22:22:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
駆け込みでトゥインゴ ゴルディーニ ルノースポールを入手。自宅には奥様用のトゥインゴQS ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
先代のクイックシフト5が今年の11月で車検、2回目のタイミングベルト交換時期に達すること ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
父親の通勤号として車検等々整備に費用の かかりだしたトッポBJの後釜として投入。 20 ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
205GTIシリーズ中、根強いファンも多い1.6Lの115psモデル。 そもそもは父親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation