• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月17日

写真展と変態と土日総括


8月末日
仙台写真月間2006を観にいく。
これは毎年行われている在仙写真家8人のリレー展示会で、先輩が参加していることもあって毎年観ている。
会場には先輩と女子大生が二人、聞けば母校で講師をしている先輩の教え子だという。
ということは後輩かぁ、などと遠い目をしつつ母校の近況を聞きつつ軽くビールを飲む。
その後二人の子持ちになってしまった同級生旧姓Tにひっぱられて木曜日なのに3時まで飲む。
学生時代のことをいろいろといわれひたすら同級生に恐縮する。
トホホ。

9月某日
夕方、職場で手下が軽く悲鳴をあげる。
ディスプレーを覗くと上司と見知らぬ女性が二人で写っている画像が。
右手はケツに手を回している親密な雰囲気濃厚・・。
「なんじゃこらぁ?」と聞けば旅行の写真を上司にみせてもらったのだという。
上司不在の事務室は大騒ぎ。
全員で画像を観る。
・・・するとスライドショー最後の方にはバスタブにつかった画像が・・・。

独身50代後半の総務部長、20代半ばの女子社員に自分の女との「仲睦まじい」画像を見せつけるこの構図はどうか?
本物の変態にはコンプライアンス窓口。

問題は責任者が総務部長だという点だけ。

9月某日
経営の意図が見えなくなって久しいウチの会社であるがいよいよもってしてチグハグ。
今度は希望退職するする100名超に記念品を用意しろといいはじめる。
いったい何を記念するのか?
そも希望退職とは記念するべきものなのか?
辞めたくもないのに3回も5回も面接やって「辞めます」と言わせておいて、数千円のモノをやるから記念にしろと?
これが会社の「誠意」です、と。
いっそ「希望退職記念2006」と会社名付きで印刷してやろうか。

周囲の受けは非常に良いようだ。

9月3連休
連休初日は釣り。
奥松島の大浜、野蒜海岸と宮戸島の付け根で攻めるが20cmちょいのイシガレイと5cmのメバルがそれぞれ一匹釣れただけで終了。
小雨にもパラつかれてすっきりしない釣行だったが、海辺でボーッとできたので良しとする。

連休二日目は相棒の実家にて。
薬莱山の画像を見せられる。
帰宅してアリーをレンタルしてきて観る。
機関銃のようなトークと表出する激しい感情に「笑える」。

Greg Germanは相変わらず好きだ。
圧倒的話術、拝金主義丸出し、ウルトラプラス思考の「前向きに」にはあきれ果てて笑うしかない。



連休最終日。
性懲りもなくまたしてもMiami Viceをレンタルしてきて観る。
以前レンタルしたのはベスト版で今度のやつは後発された1stシーズンの一巻目。
どうやらベスト盤は市場調査だったらしい。
Nishitaga的楽しみ方はやっぱり車。
これでもかこれでもかと走り回るフェラーリデイトナにどうしても惹き付けられてしまう。
マフラーこすって火花が出たりすると一人「おぉーっ」と声を出したりする。
ボクは決してフェラーリファンじゃないのだが、フロントノーズの形状の美しさに「かっくいーなぁ」と惚けてしまう。
ちょっとしたシーンの小道具にもはっとしたりする。
ソニーとタブスがコ汚い店でホットドッグを食べるシーン、壁にキューバ国旗がぶら下げられていたりする。
おそらくそこは亡命者由縁の店なのか。
さすがマイアミ。

少なくともアリーには出てこない背景だ(あたりまえー)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/18 13:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年9月18日 13:24
海外ドラマってハマる見たいですねー。
自分は若い頃から地上波自体あまり見ないので
解らないのですが友人に“ダークエンジェル”を借りて
観てなんとなく解りました。しかしレンタルで借りてたら結構な金額になっちゃうなぁ、と思いました。

先日レンタルでジョディの“フライトプラン”借りたら冒頭に“ロスト”の第一話が丸々収録されてました。宣伝だと思ってたら延々と…。続きが気になる…。思う壺?(笑)
コメントへの返答
2006年9月18日 13:50
素早すぎる書き込み、ありがとうございます(笑)。
うちの場合、相棒につられて観るのが多くて。

そうなんですよね。
レンタル、結構馬鹿にならないです。
特に続きものだと順番にどうしても借りるし。
思うつぼとはおもいつつ、買うほどでもないし。

でもアリーは二回目のレンタル・・・。
中古が1000円ちょい程度なので買った方が得か?
2006年9月18日 23:45
マイアミ・バイスは今、ハリウッド劇場版が公開中だ。監督がマイケル・マン。結構好みの監督なので観たいんだけど、観に行けてない。。タブス役がオスカー俳優のジェイミー・フォックスっていうのが渋そう。
コメントへの返答
2006年9月18日 23:55
俳優はよく知らんのですが観にいこうかな。
車はなんだろう。
まさかデイトナじゃないよな。
なんとなくドイツ車だったらがっくり。

最近の映画ではフラガールもいくつもり。
常磐ハワイアンセンターの話だと聞いてしまっては行かないわけにはいかず・・・。
2006年9月26日 22:54
>マイアミバイス
 つまんなかった。。。観なくても良いと思うよ。
コメントへの返答
2006年9月26日 23:36
了解!
フラガールは?

プロフィール

「[整備] #アコードハイブリッド アコードさんのヘッドライトを磨いてもらうの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/138493/car/3052176/8325056/note.aspx
何シテル?   08/09 14:23
くたびれ系労働者Nishitagaによる、車やバイクを中心とした備忘録的週末日記です。ものすごーくお暇な時におたちよりください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークオイル漏れ(BSA C15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:11:53
フォグバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 22:35:30
[スバル レガシィB4]INTERSTATE デュレーション30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 19:10:53

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ここしばらくはこれに乗ってます。 購入時に必要条件にぴったしだったので満足しています。 ...
ヤマハ XZ400 ヤマハ XZ400
YAMAHA XZ400 82’ 高校の頃毎日のようにXZ400/550のカタログを眺め ...
スズキ パレット スズキ パレット
良く出来てます。 近所の買い物やオフクロを病院に連れて行くために買った実家車。 その用途 ...
ヤマハ ベルーガ80D ベルーガ CV80ED (ヤマハ ベルーガ80D)
BELUGA 80です。 近所の野草園とかにタンデムで散歩に行くのが好きです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation