• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishitagaのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

「福島県の小児甲状腺がん患者数がいかに異常な数値か」から転載した表に思う

福島原発事故は全く終わってません。
下表はブログ「原発問題」から転載させていただいたものです。
100万人に1人の発症率が聞いて呆れる数値です。
調査すれば先食いで数値は上がる、等と誤摩化すことに必死の推進派の専門家も多くウンザリしますが、桁が違います。
もう隠しきれないところまできているようです。
とても残念な事態が進行してしまっているようです。

原発推進・容認派には子供がいないのだろうか?
例えば福島の食材で子育てしたいのだろうか?
放出しようとするF1地下水は飲めるぐらい安全だと言う人がいるが、ならば自分の家族に毎日飲ませても安心だといいきれるのだろうか?
福島の原発事故による避難者が13万人もいることを同胞としてどう思っているのか?
狭い国土がより狭くなったことをどう思っているのだろうか?センカク?竹島?福島の13万人が住んでいた国土はどうでも良いのだろうか?
本当に自分のこととして我が身に引き寄せて物事を考えているのだろうか?

彼等には同胞愛、郷土愛のかけらもないのだろうか・・・。

同胞と郷土を危険にさらす連中こそ「売国奴」といわれ唾はきかけられるべき輩ではないのか。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


Posted at 2014/04/06 21:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUMMER TIME BLUES | 日記
2014年01月01日 イイね!

元旦に娘を思いながら

元旦に娘を思いながら新年の言。
とにかく中国や北朝鮮と戦争になりませんように。
極右軍国主義安倍政権をこれ以上のさばらせてはいけない。

他国への憎悪を煽る連中にこれ以上若い連中が騙されないよう。
極右軍国主義の安倍さん、石原さんなんかに騙されてはいけない。
自民党や維新の会なんかに投票して保守正統派を気取る輩たち。
そのあまりにも暢気な生活のリアリティーのなさにがっかり。
自分があるいは息子が銃を持って前線に立ち、身も知らぬ他国の人たちへ発砲し殺人を犯す、そのリアリティーを持って極右軍国主義政党へ投票しているのだろうか。

戦争でまっさきに戦場へ送られるのは貧乏人とその子供たち。
そしてまっさきに死ぬのは貧乏人とその子供たち。

靖国神社に死んだら奉ってやるから喜んで死ね、と言われるのは自分だとは絶対に思ってないし、どこか遠くの他人がそうなると漠然と思って極右軍国主義の自民党や維新の会に平気で投票する。

もしかすると中国憎し、朝鮮憎しと煽られ騙され戦場に送られ銃弾をその体に受ける瞬間まで目が覚めないかもしれない。
もしかすると我が息子を徴兵されるまで他人事かもしれない。

それじゃあ遅いでしょう?
致命的に。

自民党、その他諸派が「愛国心」云々とは笑える。
近隣諸国との摩擦を煽り亡国の危機に嬉々としてさらす連中の「愛国」って何さ。
自らの保身、権益への愛を愛国心と言うのなら話は別だが「亡国」じゃないのか。
これ以上、極右軍国主義の連中の跳梁跋扈は我慢ならない。

だって周辺諸国への憎悪を煽り戦争の危機を声高に叫び、国を守るといいながら貧乏人とその子供たちは弾よけ程度にしか思わず、自らの安全と権益を確保するために愛国叫ぶ、そんな連中ばかりだと思うから。

今年は反戦。
その一環としての反原発。
反戦反核反原発を年頭の言として置くのであった。

【以下 参考画像「自民党支持底辺の極右とそのボス」】









Posted at 2014/01/01 00:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

自民党は素晴らしい

そんなわけないでしょ。
極右の軍国主義政党・・・ちゅうかそんな政治的なレッテル以前に病的な嘘つきの群れ。
画像参照。

選挙で自民党に投票した皆さんは何を思っているのかしら。
右翼の煽動にのせられちゃって自分の首をキュッとね♥。
グエッ・・。



自民党の幹部の発言やポスターっちゅうのは何かな?
嘘つきコンクールか何かなの?

原発も安全だからと自民党が全国に作ってしまいましたね。

まずは自民党に投票するのをやめましょうね。
(維新の会とかもっとだめよ)
Posted at 2013/10/08 21:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUMMER TIME BLUES | 日記
2013年09月29日 イイね!

10月の反原発アクション in 仙台

議会が原発、放射線被曝、汚染の問題に積極果敢に取り組んでいるとはとても言えない状況なう。
ボクラはやっぱり街頭に出て直接行動に出るべきだとnishitagaは相変わらず感じてます。
できれば仙台の街頭でココロある皆さんとお会いいたしたく。
以下、10月のデモ関連予定です。

【東北電力本社前個人抗議活動】
毎週金曜日 19〜20時30分ぐらい(個々人でまちまち)

*主催
個人による自然発生的抗議活動です。



【仙台の反原発デモの予定】
10月4日(金)勾当台公園野音 18:00集合18:30デモ出発、
10月11日(金)東北大学片平キャンパス北門 18:15集合フリートークなしで18:30デモ出発
10月18日(金)錦町公園 18:00集合18:30デモ出発
10月27(日)錦町公園 14:00集合14:30デモ出発

*デモの主催
みやぎ金曜デモの会(みやぎ脱原発・風の会有志、みやぎチェンジねっと有
志、杜の市民力有志、わかめの会有志などの個人の集まりです)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


以下原発雑感。

仙台市民があんまりおとなしいと東北電力が女川原発を再稼働しちゃう。

「地震に耐えた耐震性の高い原発」
「住民を救ったすばらしい原発」

こんなことを身近で騙っている輩がいませんか?
きっと彼等は電力会社の利害関係者かその身内でしょう。
彼等は自己の利益にのみ忠実で、郷土、同胞の安全は二の次三の次の連中です。

3.11以降、事実と180度異なるこうした悪質なデマを社員、OB、グループ会社系列をフル稼働して地域に浸透させることに躍起となっているご様子。

やっぱり東北電力さんの基本認識ってこんな感じなんじゃないか・・・。
曰く
『「安全神話」方式で地域世論をゴマカし謀かれば再稼働は簡単さね。
だから、女川のプラントとしての安全性なんて知ったこっちゃねえ。』

そんなかんじなもんでこういう表現も平気でできちゃう。
『火力発電はコストが高いから、原発を再稼働しなくてはないらない』

これって翻訳するとこういうことでしょ?
『火力発電はコストが高いから(安全で実は効率も上がってきたけど黙ってよう)、原発を再稼働しなくてはならない(ただし福島のように同胞の生命、健康を危険にさらすリスク、永年暮らしてきた地域、土地、家、資産を失うリスクがあるけどね。東北電力の儲けのためさ、おこぼれやるからこうしたリスクを認めてね♥♥)』
( )内は神妙な顔でモノローグ、ココロじゃ騙される連中を馬鹿にしてるわけです・・・。
いわく騙される方が悪い。
いわく知らない方が馬鹿だと。

・・・こんなの許される訳がないじゃないですか。
こうした連中に強く抗議の意思をぶつける必要があるとnishitagaは思います。
なので毎週金曜日夜の東北電力本社前抗議活動には可能な限り参加するぞ、と。

(といっても月イチさえ危ういんだよなあ。相変わらず私は学生戦線に期待してますが、どうやら幻想のようで)


Posted at 2013/09/29 23:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUMMER TIME BLUES | 日記
2013年09月19日 イイね!

不安倍増、安倍首相

やりますな、やくみつる。
流石です〜。


Posted at 2013/09/19 21:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUMMER TIME BLUES | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードハイブリッド アコードさんのヘッドライトを磨いてもらうの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/138493/car/3052176/8325056/note.aspx
何シテル?   08/09 14:23
くたびれ系労働者Nishitagaによる、車やバイクを中心とした備忘録的週末日記です。ものすごーくお暇な時におたちよりください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークオイル漏れ(BSA C15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:11:53
フォグバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 22:35:30
[スバル レガシィB4]INTERSTATE デュレーション30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 19:10:53

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ここしばらくはこれに乗ってます。 購入時に必要条件にぴったしだったので満足しています。 ...
ヤマハ XZ400 ヤマハ XZ400
YAMAHA XZ400 82’ 高校の頃毎日のようにXZ400/550のカタログを眺め ...
スズキ パレット スズキ パレット
良く出来てます。 近所の買い物やオフクロを病院に連れて行くために買った実家車。 その用途 ...
ヤマハ ベルーガ80D ベルーガ CV80ED (ヤマハ ベルーガ80D)
BELUGA 80です。 近所の野草園とかにタンデムで散歩に行くのが好きです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation