• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishitagaのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

素晴らしいアベノミクス・・・

日々実感しませんか?
自民党に投票するのはやめましょうね。
富裕層のための政党、自民党ですから。


Posted at 2014/11/25 21:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

自民党といえばうちわ、そしてSM(バカ)・・次はネオナチ

こちらはとにかく自民党に投票するのを止めませんかキャンペーン中なのよ。

*松島みどり元法相(東京都14区)
討議資料として「うちわ」を配られたら私ならふざけてると思うのですが。
そもそもこれで何を討議するのか。
馬鹿にしてるんでしょうね、国民を。

それにしてもうちわの絵が可愛すぎて不愉快。
これにはセクハラじゃないか!の声ネット上多数。


だってこれだぜ・・・。

【小渕は略】

*宮澤洋一経産大臣(広島7区)
いわずと知れたSM大臣。
安倍政権きっての退廃派。
SMバーで政治活動って自民党も随分とススンダもんですね。
だいたい「うちわ」「観劇代バラマキ」で辞任の先例があるわけで。
なら「SMバーに政治資金」使っちゃったら大臣でいられるわけがないさ。
返せばいいさじゃなくって、それを許してしまう管理能力の政治家というところがさ、アウトでしょ。
余程の恥知らずか、全く管理能力がないか。
・・・恥ずかしくないのかね・・・。
どちらにしても辞任するしかないでしょ。



*高市早苗総務相(奈良2区)、稲田朋美政調会長(福井1区)
しかし、うちわ、観劇代ばらまきやSMよりもっと政治的に深刻なのはこっち。
日本のネオナチとして活動しているような連中との関わりがこの二人にあるようです。
安倍内閣がいよいよ極右ゴロツキ路線傾向を強めているとして海外の各紙が一斉にとりあげました。
ちなみにこの日本のネオナチ、極右のHPには「民族浄化を推進せよ!」と掲げられているとか。
こんな奴等が権力に近づくことが政治的に許されるわけがないことは誰だってわかること。
下記リンクのガーディアン(英)、AFP(仏)の他、タイムズ(英)、オーストラリアン(豪)等も極右軍国主義化への懸念についての記事が載ったそうです。

SM大臣の次にはこいつらに辞めてもらわないとね。

ガーディアン(英)

AFP(仏)



この他、在特会、統一協会と懇意な議員多数の自民党。
それはまたの機会に。
やれやれ。

@ネット上から画像をいただきました。
流用の程ご容赦いただきたく。
問題あらばご一報ください。
問題が有る場合にはご一報ください。
Posted at 2014/10/26 21:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUMMER TIME BLUES | 日記
2014年07月21日 イイね!

優秀な日本の原発

優秀な日本の原発ツイッターで下記のように書き出してくれた人がいました。
コピーします。





レベル7 福島第一原発事故、チェルノブイリ
レベル6 ウラル
レベル5 スリーマイル
レベル4 JCO臨界事故
レベル3 福島汚染水、東海事業所火災
レベル2 女川原発浸水、美浜原発蒸気発生
レベル1 もんじゅナトリウム漏れ

ネット右翼が盛んに優秀な日本の原発と連呼する割には上記のような日本の原子力チームの「成果」です。
全く酷い惨状です。
ずいぶんと優秀な日本の原発ですね。
上記はもちろん全ての事故を羅列したものではありませんが、他国に秀でて優秀な何かがあるような雰囲気はどこにもありません。
やれやれ、どこみて日本の原発は優秀だと言ってんだか。

それとも原発許容派は安全対策に金かけてないから安上がりな所が「優秀」だとでも?
・・・そういう同胞の生命や資産を軽んじるような輩を売国奴と言ってウヨクは最も忌み嫌ってきたはずなのですが・・・。

(レベル=
国際原子力事象評価尺度

Posted at 2014/07/21 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUMMER TIME BLUES | 日記
2014年06月25日 イイね!

自民党に投票

自民党。
もうこんな政党に投票するのはやめましょうよ。
こんな奴らと同列?お仲間なの?
自民党に投票するってそんなふうにみられちゃうってことでしょ?

失言の数々をみて素直に解釈すれば・・・。

自民党って原発大好きな差別主義者、しかも戦争大好き軍国主義者共が投票する政党ですよね。

投票しちゃったあなた。
あなたはそんな人じゃないでしょ。

日頃勇ましい言葉を吐いてるこの面々の本音ホトバシル「失言」に今一度お目通しを。
あまりにも酷過ぎると思いませんか?

・・・僕らは彼等の言葉に正しく反応し、正しく鉄槌をおろすべき時がきたと思うのですがどう思いますか?

次の選挙では奴らを権力の座から引きずり降ろしましょうぜ。
こんな連中をのさばらせておいてはいけない。

Posted at 2014/06/25 20:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUMMER TIME BLUES | 日記
2014年06月09日 イイね!

あきおさんの訃報

あきおさんの訃報DASH村の福島県双葉郡浪江町出身の三瓶明雄さんが亡くなりました。
急性骨髄性白血病とのこと。

ご冥福をお祈りいたします・・・。
Posted at 2014/06/09 21:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUMMER TIME BLUES | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードハイブリッド アコードさんのヘッドライトを磨いてもらうの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/138493/car/3052176/8325056/note.aspx
何シテル?   08/09 14:23
くたびれ系労働者Nishitagaによる、車やバイクを中心とした備忘録的週末日記です。ものすごーくお暇な時におたちよりください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークオイル漏れ(BSA C15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:11:53
フォグバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 22:35:30
[スバル レガシィB4]INTERSTATE デュレーション30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 19:10:53

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ここしばらくはこれに乗ってます。 購入時に必要条件にぴったしだったので満足しています。 ...
ヤマハ XZ400 ヤマハ XZ400
YAMAHA XZ400 82’ 高校の頃毎日のようにXZ400/550のカタログを眺め ...
スズキ パレット スズキ パレット
良く出来てます。 近所の買い物やオフクロを病院に連れて行くために買った実家車。 その用途 ...
ヤマハ ベルーガ80D ベルーガ CV80ED (ヤマハ ベルーガ80D)
BELUGA 80です。 近所の野草園とかにタンデムで散歩に行くのが好きです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation