• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capegonのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

絶景

絶景先週末に仕事が終わってから、ディーラーへ行きました。
感謝ディ…くじ引きをしたけど、いつものC賞。
新しいインプレッサのカタログを頂きました。
『G4』だそうで…レガシィはB4、インプはG4。
早く実車を見てみたいです。STI仕様が出るのも楽しみ。
画像は、播但連絡道路の橋梁です。大きな幟旗が
はためいている家と田園風景の中に大きな橋梁が
不思議な景色…と感じました。
愛車のトランクに付いているステッカーですが、営業さんの
ご配慮で入手できました。ありがとう。
デカいので、かなり目立ちます。ニュル優勝で『WRX』の知名度が上がった訳では無いようなのが残念…。
Posted at 2011/10/11 22:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

天空の城

天空の城昨日、出かけたついでにコレを買いました。
コンパクトなのが欲しくて買い替えました。
地上デジタル放送受信にも影響がないようで、TVがワンセグと
地上デジタルを頻繁に切り替えるような現象はなくなりました。
画質は…対向車がいるなぁ、人がいるなぁ、信号は青やなぁ…
程度です。
以前に使っていた中国製ドライブレコーダーと変わりません。

今日は竹田城跡へ行きました。
「跡」っていうだけあってお城はないのですが、石積みの城郭が残って
います。街が一望できるので、ここから庶民を見守っていたのかなあって
想像してしまいます。街から上がるのは大変ですが、ここに城を構えて暮らしていた姿を考えると…羨ましいです。
映画「天と地と」のロケにも使われたそうで、日本の100名城にも選定されています。
日中に行ったのですが、ぜひ雲海に包まれた景色を見たいと思いました。頑張って早起きして再訪したいです。
Posted at 2011/10/10 23:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

週末

週末阪急電車。
以前に映画化されて気になっていたのですが、乙女チックな
雰囲気が拭えずに見る機会を失いました。最近、小説が文庫版に
なっていたので、買って読みました。「阪急電車」って言うてわかる人は
関西人が多いと思いますが、昔はプロ野球球団「阪急ブレーブス」を
抱えていた企業です。小豆色の車体で兵庫県、大阪府、京都府を
網羅しています。小説は、その阪急電車の路線にある「今津線」を
舞台に人間模様?を描いています。ホントに些細な出来事を短編に
仕上げているのですが、それらが最後には一つの「流れ」になります。
物語を楽しみながら、電車内の雰囲気を想像することも楽しめます。
お勧めです。

今日はその阪急電車に乗って、友人との待ち合わせ場所へ出かけました。
久々に会ったのですが、かなりハイペースで飲んじゃいました。今回も、美味しいお酒が飲めました。
たまに会うと色々と『議題』があって時間もあっという間に過ぎてしまいます。でも、機嫌よくやって
いるかがわかるので、こういう時間も大切ですね。
Posted at 2011/10/02 00:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「垂涎 http://cvw.jp/b/138584/38320396/
何シテル?   08/02 22:05
はじめまして。 4台目のスバル車に乗っています。 ハンドルネームは、以前にカペラワゴンに乗っていた名残です。 BPからBL、GVと乗り継いで、現在に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9 10 11121314 15
16 17181920 2122
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

毎日かあさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/27 23:48:25
 
ふにゃもらけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/20 23:04:14
 
わたせせいぞう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/20 23:02:44
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めてのスズキ車です。
スバル WRX STI スバル WRX STI
念願の…マニュアル車。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自身にとって初めての「STI」、「ターボ車」です。 今まではハッタリで「STI」エンブレ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィの魅力にとりつかれたかも…。 2010年11月19日走行距離51,843kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation