
まもなく2月も終わりますね。
昨年は中止となった大阪オートメッセ。
東京オートサロンが開催された時から、
今年はどうなることやらと気を揉んで
いましたが、予定通り開催され、しかも
招待券の配給が受けられました。ただ、
紙切れを電子入場券(電子チケット?)に
事前に入場日を指定して引き換える必要が
あり、アナログなおぢさんには???苦笑
招待券を貰った時に、丁寧な手順を記した
説明書付だったので、なんとか事なきを
得ました…笑。ありがとう。。。
入場者数が制限され、規模も小さくなっており、出展数も少なかったですが、
来場者が少なくゆったりと見られたので、いつもなら寂しく感じるところが、
安心して見て回れたよう気がしました。
スバルブースは物販がなく展示のみでしたが、話題の?STI E-RAや
ソルテラが見れました。
で、オートメッセで色んなクルマを見たら、愛車をさらに大事にしたいと
思いました…笑。今日はお天気も良くて少し暖かかったので、ワイパーゴムと
エアコンフィルター、エアーフィルターの交換をしました。
リアのワイパーゴムは、ディーラーでスバル純正を調達しました。上が
PIAA製の替えゴムで、下がスバル純正です。
エアコンフィルターは、PIAAです。値段が安いだけあって、デンソー製と
比べてちょっと頼りなさそうなフィルターです。
エアーフィルターは、いつものBLITZです。
ガソリン価格が上がって財布に厳しいので、最近はセカンドカー(自転車)に
乗って移動する機会が増えていますが、やっぱりマニュアル車の運転は楽しいです。
Posted at 2022/02/26 21:14:21 | |
トラックバック(0) | クルマ