• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capegonのブログ一覧

2022年11月17日 イイね!

擦ったり、揉んだり。

擦ったり、揉んだり。愛車のフットレストが使いづらくて、
不便に感じています。
数少ない過去の愛車にマニュアル車と
オートマ車がありますが、おそらく
それらと比べても断然、使いづらいです。
以前に友人が運転してくれた時に、
同じことを感じたようなので、気のせいでは
ないと確信しました。
ずっと前から気になっていた、プロトさんの
フットレストバー。
調べるといろいろなご意見があり、購入するかを
ずっと迷っていました。
値段も安くはなく、ハズレだったら痛い出費になります。
ウダウダと悩み続けていましたが、使ってみないとわからないことも
あるかと思い、ちょっと安くで売られていたので買ってみました。
どうなることやら。取り付けるのが楽しみです。





























Posted at 2022/11/17 22:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月13日 イイね!

配置転換

配置転換USサイズのナンバープレートと日本の
サイズのナンバープレートでは穴の位置が
違うので、手直しをしました。9mmの
ドリルで下穴をあけ、ブラインドナットを
取り付けました。ここでちょっとナッターが
大活躍してくれました。
US製?のライセンスプレートデリートも
穴サイズが5mmだったので、6mmに
拡げました。



馬鹿力で締め過ぎたのか、1個目はダメにしてしまいました。
ネジ径より少し大きめのドリルで入り口を優しくほじってあげると、
ブラインドナットが分解して外れることも学びました。
今回は8mmのドリルでほじったら外れました。



GVにはPERRINの商品を付けていましたが、
今回はGRIMMSPEEDの商品を取り付けました。
だいぶ前に手に入れていたのですが、今は5割増しぐらいの値段に
なっていてビックリしました。
ちなみにPERRINの商品には日本のナンバープレートに合わせた
変換ステーが付いていたのですが、それにブラインドナットが
利用されていたようです。もっと早く気付いていれば…苦笑。
Posted at 2022/11/13 22:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月12日 イイね!

便利なもの

便利なもの板に穴をあけてボルトを取り付けたいと
思ったのですが、板厚が薄くてタップが
たてられないので悩んでいました。
そんな時は、コレ!
ブラインドナットをナッターで取り付けようと
思ったのですが、ナッターという工具がメチャ高い。
たぶん今回しか使うことがない工具になりそうなので、
どうしようかと思っていたところ、この商品に
出会いました。1200円ほどで、簡易工具と
ブラインドナットがセットになっています。
ブラインドナットというものの存在も知らず、
こんな便利なものがあるのかと感銘を受けました。
Posted at 2022/11/12 22:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

異音解消

異音解消段差を通るときに足回りから
異音が出るようになり、その後は
異音だけでなく段差の衝撃が
そのまま伝わるような感じに
なっていました。異音は小さな段差でも、
段差を通ると「コトコト」という感じの
音が車内に響くようになり、それから
大きな段差を超えるとショックを吸収せずに、
そのまま衝撃がボディに伝わるような感じが
するようになっていました。この衝撃が「ガッ!」っとくるので、
足回りが壊れないか大丈夫?という不安が募るばかりでした。
ディーラーでの受け入れ準備が整ったので、愛車を預け入れて
対処してもらいました。ストラット、ストラットマウントなどを
交換してもらい、異音も衝撃も解消されました。



ディーラーにお邪魔したついでに、以前から興味があったソルテラに
試乗させてもらいました。大柄なボディで2トンほど重量がありますが、
電気自動車ならでは?の加速感が味わえます。トヨタが作っただけあって、
スバル特有の内装などからコトコトカタカタと音がすることもなく、
静かな空間を味わえます。ただエンジン音が好きな私には、この無音の
空間は居心地が悪くて…苦笑。



ディーラーで貰ったウォーターバッグが、アウトドアで大活躍します。
便利でおススメです。ありがとうございます。
Posted at 2022/11/06 21:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月05日 イイね!

メンテ日和。

メンテ日和。朝からお天気がよくて
小春日和だったので、
愛車のメンテをしました。
色々と交換して、リフレッシュ。
Posted at 2022/11/05 22:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「垂涎 http://cvw.jp/b/138584/38320396/
何シテル?   08/02 22:05
はじめまして。 4台目のスバル車に乗っています。 ハンドルネームは、以前にカペラワゴンに乗っていた名残です。 BPからBL、GVと乗り継いで、現在に至りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
67891011 12
13141516 17 18 19
2021 22 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

毎日かあさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/27 23:48:25
 
ふにゃもらけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/20 23:04:14
 
わたせせいぞう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/20 23:02:44
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めてのスズキ車です。
スバル WRX STI スバル WRX STI
念願の…マニュアル車。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自身にとって初めての「STI」、「ターボ車」です。 今まではハッタリで「STI」エンブレ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィの魅力にとりつかれたかも…。 2010年11月19日走行距離51,843kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation