
先週末、尾道巡業をしました。今回も下道で
行きました。ところどころにバイパスが
あるので、意外と苦にならないです。
燃費もリッター12キロほどでした。
信号が少ないと燃費も良くなりますね。
今回は岡山ブルーラインも走りました。
いつも道を間違えて通れなかったので、
今回は慎重に走りました…笑。以前は
有料道路だっただけあって、走りを楽しめる景色のイイ道でした。
尾道で腹ごしらえ。
今回は、いつもお客さんが並んでいて混んでいるお店にも立ち寄りました。
壱番館さんです。たまたま空いていたのか、並んでいる人がいなくて
スグに入れました。
魚の出汁が効いているけど、あっさりとした感じの尾道ラーメンでした。
美味しかったです。
もちろん、いつものお店にも立ち寄りました。
尾道ラーメンたにさんです。
尾道ラーメンを食べると、尾道に来たなぁなんて思いながら、
ホッとします。
いつものお店。
もみじ饅頭は、にしき堂派です…笑。
自分へのご褒美とお土産を買って、帰路につきました。
ケーキ???笑
和菓子だけでは…大変ですね。
岡山県内はガソリンが安くてビックリしました。
地元が高いのかなぁ。。。もちろん満タンにしました。
昨日は頑張ってくれた愛車のメンテナンス。
オイルとフィルターの交換をしてもらいました。いつものチタニウムTB。
そして今年最後のコメダ会議。まもなく、1年が終わりますね。。。
期間限定のシロノワールは、ブラックサンダー仕様でした。
ブラックサンダーのクッキー部分ではなく、チョコレート部分が
多ければもっと美味しいと思います。
ダラダラ書いてすいません。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
Posted at 2022/12/05 21:50:53 | |
トラックバック(0) | 日記