• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruyamaの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2013年3月10日

メルセデス・ベンツ(純正) AMG C43・C32・C55 リアキャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
61,100㎞

リアブレーキ強化しました。
表面のさび止めをペーパーで落とさないと一発目が効きません。

同時作業にて純正ブレーキフルードに4輪交換済みです。
2
290ミリから300ミリへ、ソリッドからベンチへ。
お役目お疲れさまでした。

ローター 4.5㎏
キャリパ  3.3㎏
3
以前はブレーキング時にノーズが下がるようにフロントブレーキに頼っていた感じがしました。
リアを強化することで、車体が下に沈むような感覚になりました。
装着直後なので、ローターとパッドの接触面が100%発揮出来てない状態です。アタリがついたら再インプレします。

2013.10
装着後から半年経過しました。
ブレーキ時の姿勢乱れもなく好感触です。

以前はペダルの手前から効いてましたが、換装後は数ミリ奥まで踏んで効くようになりました。更に奥まで踏むと、あるところを境にしてガツンと強烈に効きます。
4
A001 420 38 83
A001 420 37 83

A210 423 08 12

13.0460-4047.2

定番のC32/C55フロントキャリパーを装着せず、リアを300ミリベンチローターに換装することを3年前に計画してました。コツコツとパーツを寄せ集めてました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYリアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキキャリパー流用への道 本当に流用取 ...

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー流用への道 (塗装業者とのや ...

難易度: ★★

ブレーキキャリパー流用への道 (塗装業者とのや ...

難易度:

ブレーキキャリパー流用への道。 そして伝説へ…編。

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換(リアのみ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月11日 8:48
最近は社外品ビッグキャリパーがファッション性も高く旺盛に取り換えが行われますが、フロントの6POT、8POT化が目立つ中リアの制動に関してはあまり注目がされておらず、私はリア強化に関して凄く興味を持ってます。
勿論やり過ぎはバランス崩すのでよくないでしょうがリアが沈み込むあの感覚は車両全体がフルブレーキング時押さえつけられる感覚があり私もリア強化には賛成派です。
90年代までのベンツは純正流用のUPグレードをボルトオン出来るのがありがたいです。
コメントへの返答
2013年3月11日 16:10
私も当初はC32/C55フロントキャリパーにあこがれていました。街中使用がメインですが、210の片押しフロントキャリパーでも十分いけるじゃん!と感じてからは、リア強化を視野に入れてました。

C36AMGさんのフロントは4PODの316ミリローター?でリアは2ポッドの290ミリですよね。リアを強化したくなるのも当然だと思います。

純正流用がボルトオン出来るのはホントありがたいです。

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WOODSTOCK セパレートハンドルキット TBG-SPH-K36-BKBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 00:05:07
徹底洗車+プレミアムガラスコーティングコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:39:25
2024 ブレーキフルード交換 & キャリパーメンテ 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:00:26

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation