• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松スパイカーの"スパイクちゃん" [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2014年5月18日

ヘッドライト プロジェクター化 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
AMSアイラインは引き続き使うってことで
ウインカーはこんな感じの配置にしました^^

白く光っている部分はACCから電源をとり、
デイライト的な存在にします^^
2
ウインカー用のリフレクターも一応
ブラックアウトし、基盤を針金で固定~^^
3
カラ閉じ & またまた点灯チェック^皿^
4
移植中・・・今日は暑かった><
あと結構中腰の作業が多いので
腰が、、、><
5
びふぉーあふたー1
なかなか悪い目ですw
6
びふぉーあふたー2
なかなか悪い顔ですww
7
少し暗くなって点灯。
CCFLはスモール電源だとあまり
よろしくないというウワサを聞いて
4極リレーを使ってバッ直での
接続にしています。
8
全て点灯。
これは悪い顔だぁ 汗
どこかで見かけても
くれぐれもいじめないでくださいw

ヘッドライト プロジェクター化 完

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ヘッドライトLEDバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月18日 5:24
うぉーカコ(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2014年5月18日 21:02
ジョリーナ・ ジョリーンさん
ありがとうございます^^/
2014年5月18日 18:29
めっちゃいいですねo(^▽^)o自分でしちゃうのが凄い!器用だなあ〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月18日 21:06
つっくんabcさん
プロのショップでお願いすると
お金も日数もかかると思ったので
自分でやってみました!
何より自分で
するのはかなり楽しいですよ^^
近くで見ると仕上がりはちょっとキタナイ
ですが^^w
2014年7月31日 11:24
はじめまして、突然すみません。

松スパイカーさんのプロジェクターとLEDの埋め込まれた
ヘッドライト、大変カッコ良いですね!!素晴らしいです!
自分も欲しいのですが、作る技術も知識もなくて。。。
失礼な話ですが、作成をお願いいただくことなど
可能でしょうか?

不躾ながら申し訳ございません。
コメントへの返答
2014年7月31日 23:42
Samurai0411さん
とても嬉しいコメントありがとうございます。
作成の件ですがライトは重要なパーツであり僕のような完全素人作成のライトの原因で万が一事故や車両火災に繋がった場合、責任をとることができません、、、
なので作成に関しては非常に申し訳ありませんが御断りをさせていただきます。

プロジェクターの埋め込み自体は技術や知識はあまりなくてもできると思いますよ!(自分もないので)なのでもしSamurai0411さんがもしご自分で挑戦することがあれば整備手帳に載せきれていない具体的なアドバイスなどは喜んでさせていただきますのでご自分での作成を一度ご検討をよろしくお願いします^^
加工は楽しくできた時の達成感はかなりのものですよ^^

プロフィール

2012/1/8~みんカラ始めました。 松すぱいかーです。 6年ほど青のGK1に乗っています。 納車後1.2年は足回り、オーディオ、細かい物をいじった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク スパイクちゃん (ホンダ モビリオスパイク)
ホンダ モビリオスパイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation