• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

サンデードライバーとか

どもども。 GW中も普通に仕事があるHosoyanです。

さて、一般ピープルの皆様方はGWを謳歌しているのかもしれませんが、
土日、祝日や長期連休となると、普段運転などしないドライバーの方たちが一斉に乗り始めるので、
普段混まないところに渋滞が起こったり、それをかわすために住宅街や一通を爆走したり、妙な運転者が増えたりして、一気に事故発生率が上がったりするので、普段以上に神経をすり減らして安全運転を心がけたりしております。

またそれらを狙ってKさつの方々なども各所に潜んでいるために、このGWの数日だけで5件以上も捕まえる瞬間を見てきたので、なんとなく日記に残しておこうかなと。

毎日、地元を走り続けていると、抜け道やKさつが潜んでいる場所などの情報が出回って、捕まることを未然に防ぐことができたり、遠方地にドライブに行くときでもレーダー探知機やナビなどから事故多発エリアや取り締まりポイントなどの情報を得ることができる。
それに長年運転していると、「なんとなくこの地形は潜んでいそうだな」とか「あのレーダーはNシステムだじゃなくでオービスだ」とかわかってきたりもする。

そんな時には、一時停止の標識の前や踏み切りの前で大げさに止まってみたりもするのだが、
大げさにやらず、やんわりとブレーキを踏んだ程度の人たちを見つけた途端に、Kさつ車両がものすごい勢いで追いかけて行ったりするので、「ご愁傷様」とか心の中で思ったりして、やはり「オーバーアクションは必要なのだなぁ」と思い直したりもする。

だが、そもそもKさつが怖いから止まるのだろうか。安全運転を心がけるのだろうか。

否、断じて否である。

見通しの悪いT字路で、物陰から食パンを銜えた美少女が飛び出してくるかもしれない。とは考えないのだろうか?

停車中のバスの陰から、「地球は狙われている!」と青い髪の青年が飛び出してくるかもしれない。

黄色信号でしっかり止まっていたら、信号待ちの間に地下鉄の換気口から悪戯な風が吹き上げ、「オー・モーレツッ!」とスカートが捲れあがるかもしれないのである。

必要なのは“かもしれない”運転なのである。
安全運転さえ心がけていられれば、違反料金を払わずに済むだけでなく、ツンデレヒロインとのシナリオパートが始まったり、グラドスの地球侵略計画に巻き込まれたり、ラッキースケベに遭遇できるかもしれないのである。




だが、食パン銜えて飛び出してくる美少女を回避したら物語が開始しないし、地球がどうこう言う中二病患者は無視して回避したほうが地球としても安全なのかもしれない。パンツ丸出しのご婦人をガン見していたりすると、それはそれでKさつに通報されて豚箱行きなので、結局のところ、誰にも迷惑を掛けず、慎ましく過ごして逝こうと思う。
ブログ一覧 | 安全運転 | クルマ
Posted at 2013/05/01 18:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットキャディー 車内でYoutubeを。サイバーナビ AVIC-CL902取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/13872/car/2323009/5580171/note.aspx
何シテル?   12/02 15:47
フリードスパイクハイブリットとアトレーワゴン所有のHosoyanです。人と違うことが好きな天邪鬼野郎です。光らせたり痛くしたり職務質問されたりして楽しんでます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 01:20:31
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 20:39:18
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 18:53:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ストリームの車検切れを機に、車中泊を重視した初めての新車です。今まで学んできたDIYの知 ...
ダイハツ アトレー 社畜号 (ダイハツ アトレー)
仕事内容が微妙に変わったので、思い切って新車で購入。 主に業務使用ですが、趣味の雪山登山 ...
ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
アトレーワゴンより乗り換えで契約してきました。 商用感を感じないように趣味丸出しにしてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation