• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hosoyanのブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

谷川岳 日本三大急登下山

毎日くそ忙しいので少しずつ更新。 実際はこんなルート 20485歩、8時間コース。 山頂でGPS入れてないことに気が付いた・・・。途中からのデータです。
続きを読む
Posted at 2015/07/18 23:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2015年07月08日 イイね!

激おこぷんぷん丸

激おこぷんぷん丸
事故りそうになって少しイライラしているので、動画の埋め込みテストを兼ねて投稿。 いつも通り安全運転をしながら赤信号で待っていたら左から信号無視の車が。 見事な神回避。 回避というか気が付いてブレーキ踏んだだけですけど。 あのままぶつかって廃車にしてくれれば車検とか考えなくてよかったんだけどな ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 16:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全運転 | 日記
2015年07月05日 イイね!

6年目車検

6年目車検
最近は山の事ばっかり書いていたので、たまには車の事を。 仕事で毎日使用しているアトレーワゴンが来月で車検になるんで、自動後退へ見積りに。 流石に6年で13万キロ越えなので、色々なところにガタはきているのだが、定期的に化学合成でオイル交換してたりエレメントも毎回交換。 割とオイル周りには気を使って ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 22:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレーワゴン | クルマ
2015年06月22日 イイね!

武甲山単独登山

武甲山単独登山
法事で以前付き合ってた人に3年ぶりに会った。風貌が変わりすぎて全然判らなかった。 前はあばら骨見えるほどガリガリだったのに・・・。 さて法事で帰宅が深夜になりそうだったので翌日を代休に取ったら思いのほか早く終わってしまったので、山に行ってきました。 4:00 自宅出発。近所のコンビニで買い出し ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 20:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2015年06月13日 イイね!

金峰山ランクアップハイク

月に一度のハイキング。 6月ともなると梅雨に差し掛かり、天気や湿度との勝負になってくる。 この時期に1000m以下の低山に登ると暑さで酷い目に合うので、できるだけ高い山に行こうと考えていた。 しかし数少ない決められた休みと梅雨の合間の晴天が合致する確率は非常に少ない。 目的地の候補はいくつかあ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 21:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2015年05月24日 イイね!

日光赤薙山ハイキング

日光赤薙山ハイキング
前々から言っていたハイキングの日だ。 しかし、1週間ほど前から天気予報とにらめっこを繰り返していたが、予定の日が近づくにつれて降水確率が増えていく。 予定の大菩薩嶺は山梨の甲州市にある。初めのうちは曇りで降水確率40%だった。 しかし3日前になると曇りのち雨で40%。前日には曇りのち雨の50%に ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 21:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2015年05月15日 イイね!

難台山練習ハイク

難台山練習ハイク
次回の登山も近づいてきたので、どうせ行くならその前に色々試してみたいことがあった。 その一つにGPSロガーを使用した走行位置表示だ。 最近はアプリや地図ソフトも性能や機能が増えていて、あとで見返しても結構面白いものだ。 今日は通常の休みだったのですが、朝4時に目が覚めたのでいてもたってもいられず ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 20:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | 旅行/地域
2015年04月29日 イイね!

次の山とか

E2までクリアしました。まってろ秋津洲!(挨拶) 月1ペースのハイキングですが来月は24日に登る予定になりました。 となると次に行く山を考えなければいけません。 この半年にいくつかの山を選んできました。 わりと適当に選んでいるように見えますが、実際には高度に政治的な判断に基づいて選定されている ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 19:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近状報告 | 日記
2015年04月19日 イイね!

妙義山ハイキング

妙義山ハイキング
月1ペースのハイキング。今回は群馬県の妙義山です。 妙義山と言っても純粋に「妙義山」という名の山はなく、白雲山・金洞山・金鶏山・相馬岳・御岳・丁須ノ頭・谷急山などのいくつかの山の総称が妙義山です。 今回は山頂を目指すわけではなく、山と山の中腹を歩く中間道ルートをチョイスします。 ここ数日は天気 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/24 14:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2015年03月27日 イイね!

三頭山リベンジ

三頭山リベンジ
この時期は仕事の件数が少ないのですが、あまりに少なすぎて仕事にならないので5日間ほど連休を貰いました。 連休を無下に過ごすのももったいないので、「近場の山でも休みのうちに行こう」と友達にメールしたら「明日なら休みだから行く」と返答が来たので行くことに。 急すぎて予定も立てていなかったので、何度も ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 15:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイキング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ハイゼットキャディー 車内でYoutubeを。サイバーナビ AVIC-CL902取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/13872/car/2323009/5580171/note.aspx
何シテル?   12/02 15:47
フリードスパイクハイブリットとアトレーワゴン所有のHosoyanです。人と違うことが好きな天邪鬼野郎です。光らせたり痛くしたり職務質問されたりして楽しんでます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 01:20:31
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 20:39:18
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 18:53:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ストリームの車検切れを機に、車中泊を重視した初めての新車です。今まで学んできたDIYの知 ...
ダイハツ アトレー 社畜号 (ダイハツ アトレー)
仕事内容が微妙に変わったので、思い切って新車で購入。 主に業務使用ですが、趣味の雪山登山 ...
ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
アトレーワゴンより乗り換えで契約してきました。 商用感を感じないように趣味丸出しにしてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation