• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hosoyanのブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

納車と車検とDIYと職務質問と。

納車と車検とDIYと職務質問と。年末から色々ありましたが、ようやく納車されたとの事で引き取りにいきましたよ。

というか、今日はフリードスパイクの車検だったので、柏沼南を行ったり来たりしました。

朝から洗車場にスパイクを持って行って一番高い洗車機4往復コースで。
先日の雪でダーティになり過ぎたので、流石にこの状態で店に持っていくと作業する人可哀想だからね。
洗車が終わり次第、柏沼南の自動後退へ。フリスパを預けるも、見積りまで1時間かかるとの事。

歩いてダイハツへ。キャディの受け取りの手続きをなんやかんやしてたら車検の見積り出たから店に来てとの事。

キャディに乗って自動後退へ。
車検の見積りは特に手直しする所はないとのこと。
同時作業なんでオイルとエレメント交換をお願いして、雪山へ行く機会があるので、ボディ下部の防錆加工を1万で追加。
代車が無料だったので借りてはみたものの全く使わず、キャディに乗って自宅へ。

ようやく運転できたけど、初めに感じたことはアトレーに比べてボンネットが遠い。
エンジンルームが前にあるのでスパイク運転してる感じと同じ。
あと椅子が狭い気がする。アームレストも無いから左腕のやり場に困る。
それと給油口が助手席側になった。これ地味に嫌かも。好みの問題だけどね。
1時間も乗ってないから、テンプレはもう少し乗りこなしてから改めて書きます。

自宅帰ってから、近所の管理事務所で駐車場の手続き。
「一人で駐車場3台契約してるのはあんただけだ。」と言われる。なんだよ上御得意様に向かって。

その後、自宅から最寄り駅まで徒歩移動。駅前コーヒー店で昼飯。

食事をしてたら車検が終わったと連絡が来たので、駅前からタクシーで柏沼南へ。
地味に4千円も掛かった。普段タクシーなんか乗らないから金額がよくわからん。

三度の自動後退。今回の車検は合計87K。車検自体は7万だから5年目にしては安く済んだ方やね。

スパイクを連れ帰って17時に自宅到着。

少し暗くなってきたけどキャディを軽くDIY。
無難なとこからルームランプとナビの結線だけ軽くやりました。

写真を撮りながら契約したばかりの駐車場で作業してたら、見回りの地域パトロールの集団に囲まれる。
なんだよ、善良な一市民を捕まえて。暗いって言ってもまだ19時だぞ・・・。
まぁ昨日まで空いていた駐車場に見慣れない車が止まっていて、車内で写真撮りながら内装バラしてたら怪しいのは解るけどさ。

整備手帳に記載しようと思ったけど、先日行った棒ノ折編のオチを書いてなかったのでそっちを先に完結しました。

あと奥久慈男体山編も書かないと。
次の休みはまただいぶ先になりそうなので、まともに車をいぢれるのは来月になりそうです。
Posted at 2017/01/19 21:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットキャディー | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイゼットキャディー 車内でYoutubeを。サイバーナビ AVIC-CL902取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/13872/car/2323009/5580171/note.aspx
何シテル?   12/02 15:47
フリードスパイクハイブリットとアトレーワゴン所有のHosoyanです。人と違うことが好きな天邪鬼野郎です。光らせたり痛くしたり職務質問されたりして楽しんでます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8910111213 14
15161718 1920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

フロントスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 01:20:31
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 20:39:18
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 18:53:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ストリームの車検切れを機に、車中泊を重視した初めての新車です。今まで学んできたDIYの知 ...
ダイハツ アトレー 社畜号 (ダイハツ アトレー)
仕事内容が微妙に変わったので、思い切って新車で購入。 主に業務使用ですが、趣味の雪山登山 ...
ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
アトレーワゴンより乗り換えで契約してきました。 商用感を感じないように趣味丸出しにしてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation