• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Savejinのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

WAXスポンジのカビに気をつけよう

激なタイトルで始まりました。

やっとこさbBを洗車しました。

ここのところ梅雨空が続いていましたから。

まずはケルヒャーでホイール周りに水を噴射。

それから中性洗剤をつけた馬毛ブラシホイールスイスイでアルミを洗います。

ケルヒャーで洗剤成分を洗い流します。

洗車台に乗ってルーフからカーシャンプーで洗っていきます。

すすぎと拭き取りの後、珍しくスピリットで磨いたり、飛び石キズをタッチペンで補修しました。

スピリットで磨いてしまったので、ワックスをかけました。

で、付属のスポンジのカビが増殖していたのです。

スポンジは中性洗剤で洗って天日干ししました。

敗因はワックスの固着を嫌うあまり、スポンジを洗った後によく乾かさずしまってしまったことです。

仕方がないので、別のワックススポンジで塗り塗りしました。

塗っていて気がついたのですが、ボディの滑りがよくなかったので、次回はもっと広範囲にスピリットで磨き、下地処理をする必要があるかも知れません。

とにかく、これで梅雨後半を乗り切りたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
Posted at 2009/07/04 21:12:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗 車 | クルマ
2009年06月13日 イイね!

梅雨の晴れ間に洗車

ょうは薄雲が出て、洗車日和でした。

明日は珍しく出かけるかもしれないので、洗車です。

当初、SOFT99 の『解決!水アカ丸シャンプー』で洗ってからWAXをと思いましたが、ボディが思ったより汚れていなかったので、シュアラスターの『カーシャンプー1000』でいくことにしました。

まずは用具(カーシャンプー、ブラシ、クロス、台所用中性洗剤)とケルヒャーを出し、ビーサンに履き替えて、ホイールから洗っていきました。

タイヤはタイヤ館で施工されたタイヤワックスが強力でスルーしました。

それから洗車台を出してきて、ケルヒャーで汚れを洗い流し、希釈したカーシャンプーに浸したスポンジで洗いました。

シャンプー成分もケルヒャーで洗い落とし、クロスで水気をふき取りました。

最後に使ったグッズを洗って片付けて終了です。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
Posted at 2009/06/13 18:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗 車 | クルマ
2008年06月01日 イイね!

6月1日

気がいいので洗車しました。

先日、自動車税の納付も済ませ、今月は12ヶ月点検の時期です。

洗車はシャンプー洗車と、珍しくタイヤワックスをかけました。

うちのbBは1.5Lの排気量なので自動車税額は\34,500,-でした。

点検はいつものネッツ店で受けようと思っています。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村 車ブログ トヨタへ
Posted at 2008/06/01 14:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗 車 | 日記
2007年04月21日 イイね!

|□ヾ( ̄∇ ̄; )4/21

が少しあり、木から何か降ってきていましたが、定例洗車です。
 上記のような状況ですから、水アカ取りシャンプー後ワックスがけというコースは見送り、カーシャンプー1000 でシャンプー洗車でした。縦の水アカしましまが顕著で、カーシャンプー1000 のみで落ちるか若干の不安はありましたが、今回は一皮むけたようにキレイになりました。
Posted at 2007/04/21 21:55:20 | コメント(21) | トラックバック(0) | 洗 車 | クルマ
2007年04月14日 イイね!

|□ヾ( ̄∇ ̄; )4/14

い天気の土曜日。定例洗車しました。水で丁寧に埃などを洗い流し、タイヤを中性洗剤をつけた洗車ブラシで洗い、ホイールなどを馬毛ブラシで洗い、カーシャンプー1000 を希釈し、洗車台に乗って、ルーフから順番に洗車スポンジで洗い、水で流しをくり返しました。次にガラスから水滴ふき取りクロスで水気を拭き取っていき、ブロワで水気を飛ばして終了しました。

フォトギャラリーを見てみる

もっと見てみる

Posted at 2007/04/14 22:25:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗 車 | クルマ

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   11/20 20:37
さべじん といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘーベルハウス 
カテゴリ:■家関連
2011/07/30 10:40:34
 
写真日記 ~わたしがいる場所~ 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/09/01 08:47:29
 
単焦点レンズ写真 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/07/06 21:19:44
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
残クレの最終回を迎えたのを機に代替しました。 白色のノンターボに乗りたくなったので、こ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
1995 Cannondale F500 SPECIFICATIONS Frame: ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
998イイね!、ありがとうございました。
トヨタ bB トヨタ bB
CBA-NCP31
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation