• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

発掘

発掘 なんとすいふじ奇跡の2日連続更新です!




いったいどんな心境の変化があったのか・・・(;゚Д゚)





いやね、こないだあげたブログ「ステアリング狂想曲」で過去に所有していたステアリングのことを書いたんですけど、

「そーいやあのベネトンの派手なステアリング、捨ててないはずだけどどこやったっけ?」

って時々考える様になってまして・・・(-_-;)


わたくし考え出すと止まらなくなる性格なんです。


そんな訳で、本日意を決して我が家のガラクタ置場押入れの発掘作業を実施しました。
発掘作業の風景は、あまりにもおぞましくて、利用規約に抵触する恐れがあるので、画像の投稿は差し控えさせてイタダキマスw


そして程なくお目当てのベネトンさんの発掘に成功~(`・ω・´)v


じゃ~ん♪

何シテと画像かぶってますがナニカ?

多少ホコリはかぶってたものの、保管状態も良く、ま~だまだ使えそうです。


あっわたくし物を「捨てられない」方なんで、押入れの中は正にガラクタの山・・・
まぁそのおかげで、たま~にこうやってお宝が発掘できたりするんですけどね(^◇^)b


ひさびさに触れるMOMOの革の感触は、やっぱりNARDIよりもさらさらした感じですね。
細かい所は実際にクルマに付けてみないと分かりませんが・・・







そんな訳で・・・(-_-)マタカヨ







じゃ~ん♪


付けたった(・∀・)ニヤニヤ


汎用ボスが付いてたから、取り付けは超楽勝なんですけどね~
明日、早速乗ってみよっとw

あ~でもたぶんセンターが狂っちゃうので、アジャストスペーサーが要るだろうなぁ・・・
NARDIでも使ってるんだけど専用品だから流用できないし・・・

まぁしばらく様子見です。
はっきりいって柿号のコンセプトからはかけ離れてるので、速攻で外しちゃうかもですw

でもこうやって全くテイストの違うステアリングにするのも、気分転換にイイかも知れないですね。
たまたま2本あったからできたことですが・・・



実は他にもこんなものまで発掘されてましたっ(`・ω・´)



Sabeltの4点式シートベルト。
セリカGT-FOURに付けてたものです。


コレも取り付け逝っちゃいましょうかね~


でもこんなもの付けちゃうと、二度と戻ってこれない地獄に足を踏み入れてしまうかも・・・(-_-;)

ブログ一覧 | 柿号のこと | 日記
Posted at 2013/07/02 20:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いすゞ117クーペ 好きでも乗れな ...
woody中尉さん

セレブリップ補修
ニャンコのパパさん

お久しぶりの帰宅風景🌕
けんこまstiさん

2025年・中秋の名月
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

New family car納車
福田屋さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 21:22
まーたステアリングを見せましたなo(`ω´*)oカエレナイノニ!!

でも、このMOMOステ可愛いじゃないですかw

ずっと付けておきましょう(´∀`)

Sabeltの4点は自分もEK9の時に装着してましたね~

サーキットなんて行かなかったのに・・・ww

随分前なんで、流石にモノは残ってないですが(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年7月2日 23:09
いーでしょーо(ж>▽<)y ☆

うーん確かに見た目は可愛いから、一発ネタとしてはアリかなーってオモイマス。
後は使ってみてしっくりくるかどうかだね(´▽`)

Sabeltは山道走る時なんかにも重宝するけど、街乗りには全く向かないんだよね~
下手するとハザードのスイッチにも手が届かなくなるかも・・・

でもちょっと付けてみたいかも(*・ノ。・)コショ
2013年7月2日 21:58
なんとも楽しそうなステアですな♪

しばらくこの仕様も
ええんぢゃないですかぁ~♪

コメントへの返答
2013年7月2日 23:16
確かに車内は華やかになりますね~♪

じゃ、このステアに合わせて、車内に赤や青、黄色や緑のアイテムを取り入れようかな・・・

ボディカラーと全然合わないっすね(´・_・`)
2013年7月2日 22:51
ベネトン!サベルト!

魂がブルブルしますねぇ〜


もう二度と戻って来れませんよ(^-^)
コメントへの返答
2013年7月2日 23:21
ありゃ魂揺さぶっちゃいましたか(;゚Д゚)

この組み合わせ、往年のF-1って感じですかね~

サベルト装着は、ホント危険領域に足を踏み入れそうなので、現在鋭意検討中であります(`・ω・´)
2013年7月2日 23:00
ベネトンを発掘して、さらに着けてしまうとは・・・
写真で見ても、どうにも柿号のイメージが沸かないんですが^^;

その上、サベルトの4点までも!イカン、またも物欲を刺激される…

ステアリングはエピソードがありますね。
自分もモト・リタの思い出を書いてみようかな?
コメントへの返答
2013年7月2日 23:26
発掘した勢いで付けちゃいましたヽ(^。^)ノ
確かに柿号の車内は黒とシルバーばかりで色彩が無いので、イメージがガラッと変わってしまいますねw

ムスさんはサーキット走行もするし、4点式シートベルトは導入してもいーんじゃないですか~Ψ(`∀´)Ψ

ステアリングに思い入れがある人って結構いるかも知れませんね。
モト・リタのエピソードぜひぜひ(#^.^#)
2013年7月2日 23:57
このステアリング、さすがに柿号のボディカラーには合わないので…

早速ベネトンカラーにオールペンか?(爆

ピケやナニーニ…あの頃のF1カッコ良かったなぁ…
コメントへの返答
2013年7月3日 0:16
ベネトンカラーにオールペン逝ってみますか(マテ

80年代後半~90年代のF-1イイですよね(´▽`)
セナ、プロスト、マンセル、パトレーゼ・・・

私は中嶋悟の大ファンなんです(`・ω・´)

雨のナカジマ・・・
89年のオーストラリアGPのファステストラップが、今でも記憶に残ってますね~
2013年7月3日 9:50
なかなか派手でかわええステアちゃんですな♪
柿号のイメージとは合わないような気がしますが、ここはあえてつけたまま逝ってみるwww
そのうちなじんできて 違和感なくなって やめられなくなるでしょう!(世の中ワナだらけ~)

サベルト て、サブリナの親せきかいな?
4点シートベルト、1度経験ありですが、あの縛り付けられる感じが何ともカイカンでした(爆
クセになりそう…( *´艸`)ププッ
コメントへの返答
2013年7月3日 12:02
あらま、意外とベネトンさん評判いいですな♪
内装を飾りたてるつもりはなかったんだけど、しばらくこのまま逝ってみようかな( ̄∀ ̄)

でもそのうちステアリングだけじゃ物足りなくなって、車内派手ハデになったりして・・・
(ホント、ワナだらけじゃ~)

サブリナって・・・( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

ほうほうそうですか。
ネイさんは縛り付けられるプレイがお好きっとw
"φ(..〃)メモメモ
なかなか素敵な趣味をお持ちですな(*`艸´)

プロフィール

「放置状態のみんカラに、久しぶりに投稿した整備手帳に16個もイイねありがとうございます🙇‍♂️」
何シテル?   08/27 20:32
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation