• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

RECARO後日談

RECARO後日談 ども~♪

お盆休み前の土日連休をまったり過ごしてるすいふじです~ヽ(´ー`)ノ


久しぶりの土日連休だっつーのに台風接近で天気はイマイチ・・・

爆弾低気圧男子さーん、移動する時はちゃんと低気圧も連れてかないとダメだよ~( 」゚Д゚)」


ま、フルバケ導入以来、毎週走りに行ってたんで、ここらでひと休みですな♪


あんなタイヤじゃウェットは無理だしね(*・ノ。・)コショ


気付いてた人もいるかも知れないけど、RS-Gに同梱されてたステッカーをリアウィンドウに貼りました(#^.^#)


こんな感じ~♪



リアワイパーが撫でちゃうけど、貼るならこの位置かなぁと思いましてw


あ、因みにわたくしリアワイパーヘビーユーザーなんで、ちょっと流行の兆しがあるリアワイパーレスはまったく考えてません( ー`дー´)キリッ



ところがですね・・・



しばらくしてからRECAROステッカーを見てみたら・・・・





なんかぐだぐだになってる~ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


エア抜きはちゃんとやったつもりだったんですけどねぇ(;-ω-)


たぶん原因はコレだなっ



貼った直後にこんな温度で焙られたら、そりゃぐだぐだになりますよね(;^_^A


今日、雨降りの中を走ってリアワイパー使ったら、はしっこがはがれてきちゃいました(´;ω;`)ウッ


こうなっちゃったらもう修復は不可能だと思うので、次回の洗車の時に剥がしちゃうつもりです。

実はもう1枚ひと回り大きいRECAROステッカーも持ってるんで、また貼る場所考えよっと♪



後日談といえばベースフレーム組み立ての時に悩まされた大量に余ったパーツがコレw


ボルトやワッシャーがうじゃうじゃ・・・
使ったパーツより余った方が多いくらいでした(。-∀-)

これじゃ誰だって混乱しますよねぇ(;^_^A


それから退役したSR-3さんについて♪




背もたれに若干ガタが出てきてるけど、まだまだ使えるコンディションですo(^o^)o


柿号は助手席は純正シートのままなんで、見映えを考えるとこのSR-3を助手席に装着すれば統一感も出るしいいかなと思います。


でもね、わたくしスキーに行く時とか、割りと車中泊することが多いんです。
SR-3で寝たこともあったんですが、やっぱり起きた時身体がバキバキ(ノ∀`)アチャー

車中泊するなら純正の平べったいシートの方がいいのです(`・ω・´)b


で、今考えてるのがコレ♪


レカロシートのオフィスチェア化です~ヽ(・∀・)ノ


クルマのドラポジだけでなく、パソコンデスクのドラポジも追求してみようかと♪

家に転がってる安物オフィスチェアを分解して自作することも考えたけど、強度とかがちょっと心配だし、金物加工は苦手だし道具もないし・・・σ(^_^;)


このベースキット、○フ○クで1万円くらいでした。


ま、急ぐものでもないので、いつか導入しよっかな~♪


今日は天気悪くて出掛けなかったから、ネット徘徊しててついこんなもんポチっちゃうし(*`艸´)



これもヤ○オ○で新品送料込みで1,700円くらいでしたw

フルバケと相性がいいから、飾りになってたSabeltを使う機会が増えてたんだけど、肩ベルトの調整バックルがちょうど鎖骨に当たっちゃってたんでパッドが欲しかったんす。

新品なのに定価(2,500円)よりずい分安いから、ちょっと不安もありますが(-_-)パチモン?


さて、明日は台風の影響で1日中雨みたいだけど、12日からは6連休。


たぶんパッドも連休前に間に合うし、走りまくるつもりです( *`ω´)



それじゃまた~( ´Д`)ノシ



ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2014/08/09 19:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年8月9日 19:45
何やら爆弾低気圧さんが来てるみたいですが、今日のコチラは奇跡的に晴れでしたよw
どうにか本州に送り返す事は出来ませんかね(-_-)?

助手席の件は、車内泊も想定してるならば純正のままで良いと思いますね。
セミバケでもシート倒すのがメンドイし、シートが硬くて寝にくいですしw

おウチ用には贅沢なイスになりそうですね(*`艸´)
コメントへの返答
2014年8月9日 22:23
爆弾低気圧男子は来週いっぱいソッチに縛り付けておいてくれ~♪
送り返したら・・・(▼皿▼)凸

やっぱ助手席はつるぺたな純正がイイよね(#^.^#)

ん(-_-)?
何か禁句を発したような・・・(;-ω-)←撲殺

RECAROオフィスチェアなんて非常にゼータクだけど、退役パーツの有効活用ってコトで( `・∀・´)ノヨロシク
2014年8月9日 21:50
こんばんは★

そのステッカーは切り文字タイプでは?
上のクリアーのフィルムをゆっくり剥がせば綺麗に白いRECAROが残ると思いますが!
コメントへの返答
2014年8月9日 22:26
こんばんは~☆

さっき確認したけど切り文字タイプでした(ノ∀`)アチャー

恥さらしブログになっちゃいましたねぇ・・・(;-ω-)

でも、いつも的確なアドバイスありがとーヽ(・∀・)ノ

またMでお会いしましょ♪
2014年8月10日 0:43
RECAROをパソコンチェアにするのは素敵ですよね。

とか言いながら余っているのはチン○専用椅子…。
「邪魔になるけど手放したくない」そんな思いで部屋はどんどん狭くなっていくのです。

「チン○椅子でデスクに向かう作戦」、
フレームから自作になりますがやってみたいのですよねぇ。
コメントへの返答
2014年8月10日 10:02
パソコンチェア素敵でしょ~ヽ(^。^)ノ
前から憧れてたんだけど、わざわざシートを買ってまではさすがにアレかなと思っててさσ(^_^;)

せっかく余りができたんだから、いつかは実現させてみたいと思います(`◇´)ゞ

チン○椅子ってまさか(; ・`д・´)スケベイス?
ぜひとも自作して使い心地をレビューしてくれ~♪
2014年8月10日 6:24
RECARO椅子はキットを使ったほうが全然いいですよ!
自作しましたが、座面の角度の調整がなかなか大変で、部品を買い足していたら結構なお値段になってしまいましたw

しかし、座り心地は絶品で、ニヤリとすること間違いなしです♪
コメントへの返答
2014年8月10日 10:08
ムスさんの書斎チェアに憧れていたんす(´▽`)

実は自作を考えてホムセンで材料も吟味してみたけど、言う通り納得できる仕様にするためには、既成品を買うのと変わらない位のお金が掛かりそうだったんで見送りました。

座り心地が絶品なのは間違いないよね(*´Д`)ハァハァ
なんだか勢いでポチってしまいそう(マテ
2014年8月10日 8:50
こんにちはー(・∀・)ノ
ついに台風まで引き寄せたんでしょうかね……
あの方は……(爆)ダレダw

ステッカーって難しいですよね~
実は自分もちょっと前に失敗してたり(笑)

レカロ椅子はいいですね♪
上昇車庫の待合室にあって面白かったですw
こんな利用も出来るんだ~
って初めて知りましたよ♪

ヤフオクとかネット徘徊で安いとついつい……
ポチっちゃいますねww
よい盆休みを迎えましょ~(^○^)
コメントへの返答
2014年8月10日 10:21
こんちわ~( ´ⅴ`)ノ
あのお方と台風はセットみたいなもんですw
彼のある所に低気圧ありなんで(*`艸´)

ステッカーはまさかの切り文字タイプ(^^ゞ
どうやら剥がさないで済みそうです。

レカロ椅子、自分は未体験なんですよねぇ・・・
あのベースキットは高さ調整も付いてるけど、SR-3は座面に厚みがあるから、着座位置が高くならないか、ちょっと心配なんす(。-∀-)

ネット徘徊はヤバいです(;^_^A
見てるだけ~のつもりが、いつの間にか買う前提になっちゃって・・・

ポチリはほどほどにして、盆休みを楽しみましょうね~♪
2014年8月10日 22:04
一番最初の柿号のオシリのおさしんに、白いぼや~っとしたオバケが写ってるよぉ~Σ(゚∀゚;)

ってか レールの部品 なぜにそんなにたくさんいらんものが入ってるんだ?
無駄じゃんねwww

レカロ椅子でデスクに向かうというのは 確かに快適かもしれませんね~♪
コメントへの返答
2014年8月10日 22:17
いやアレは撮影者本人だってばヾ(・∀・;)
モロに写り込んじゃったからボカシただけですっ

部品が余るのはベースフレームが3車種共通で、使う部品が違うからなんだけど、こんなに余るなら共通化なんてしない方がコストダウンになると思うんだけどねぇ(´Д`)ハァ…

レカロ椅子が快適なのは間違いないんで、いつか必ず実現させるよ~(^o^)/
2014年8月11日 22:27
リアワイパーレス化の波に流されかけているけれど踏ん切りが着かない、リアワイパーライトユーザーですww
何か、怒られた様な気がするのは気のせいでしょうかwww

おお!RECAROはオフィスチェアー化ですね♪
そういうの憧れます(^^)
今使っているRECAROの行き先を考える日は、何年後か分からないけれどやがて私にも訪れると思います。
私もそうなったらオフィスチェアー化を考えているので、導入の報告は楽しみにお待ちしています。
そして「その時」は大いに参考にさせてもらいます♪
コメントへの返答
2014年8月12日 8:53
やはり流されかけていたのかね( ´,_ゝ`)
ここ最近の発言を見てると怪しいとは思ってたけど、さすがパクリKING抜け目ないねぇ(*`艸´)

こらーっヽ(`皿´)ノ
肝心の低気圧を本州に忘れていくとは何事かっ!
あ、でも北の大地も大雨だったみたいだな(;-ω-)
爆弾低気圧男子恐るべしwww

RECAROオフィスチェア化は、いつかはやってみたいと思ってたんだよ♪
せっかくの機会だからすぐ実行したいところなんだけど、その前にタイヤ買わないとね~(ノ∀`)

プロフィール

「放置状態のみんカラに、久しぶりに投稿した整備手帳に16個もイイねありがとうございます🙇‍♂️」
何シテル?   08/27 20:32
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation