• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいふじ♪のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

基本形の休日♪

基本形の休日♪とうとう今年もあと1ヶ月足らずになりましたねぇ(´Д`)


師走ってゆーと、もっとバタバタしそうなもんですが、暖冬の影響で商売あがったりなんで、プレッシャーばかり感じる日々を過ごしておりやす(´Д`)



あ、仕事の方はこの12月で転職1周年になりましたが、今のところまぁ順調ですヨ♪
ほぼ毎週4泊5日の出張族な生活にもすっかり慣れましたヽ(´ー`)ノ


土曜日はだいたい半日くらい自宅で仕事して、そのあと日曜日までフリーってパターンが多くて、先週末もそんな感じ。

でもちょっと寝坊して、仕事が片付くのが午後にずれ込んじゃったんで、この日は一日中自宅でまったり過ごしましたヽ(´ー`)ノ

昨日の日曜日は、午前中は自宅でダラダラ過ごして、午後からココへ~



なんだかんだで2ヶ月ぶりに来ましたσ(^_^;)
ここんとこ毎月遠征やってたりしたから、ずいぶんと間が空いてしまったものです。

思えば今年に入ってから箱根なんて1回も行ってないし(。-∀-)

ホームコースを前回走った時はウェットでした。
記録をさかのぼってみたら、ドライで走るのなんて10月の三連休以来だよΣ(゚ー゚ノ)ノ

前回までとの大きな違いはタイヤ&ホイールで、一時的に16インチのグラムライツ+アジアンタイヤになってます。

ネガキャン化してからこのタイヤで走るのは初めてです。


さ~てどんな走りになるのか・・・





うーん、すぐ鳴くけどフロントのグリップはいい感じです。
205/45R16で1本4千円に満たないタイヤとしてはかなりいい仕事をしてくれます。

パターンノイズがハイグリよりうるさいのがアレだけど(。-∀-)

リアは今の走らせ方だとダメですね。
特にダウンヒルで、コーナリング中にアンダー嫌ってアクセル抜くと、即座にリアが流れる挙動になっちゃいます(ノ∀`)

ハイグリの時も基本的に同じ挙動だったけど、タイヤの絶対的なグリップが劣るからなのか、挙動が唐突でちょっと危ない感じです(;^_^A

こうなると走行ラインの見直しも必要だし、脚回りのリセッティング、タイヤのグリップを上げるなどの対策も必要かも知れません。

因みにわたくし、峠でタイヤのグリップに頼って走るのは、個人的にダメってことにしてます(`・ω・´)ノ


まずはラインの見直しだな~


なんて考えながら2往復したFタイヤw



削れる位置が以前よりトレッド側に移動してますね。
これはネガキャン効果なんでいい傾向です(*^^*)

あとはライン取りを見直して、オーバーステアにならない様にしなくちゃですね。


こうやってアレコレ試行錯誤しながら走るのもいいものです♪

何よりココを走るのはとにかく楽しい~ヽ(^。^)ノ


クーリング中に無駄に撮影してみたりw



やっぱり16インチはカッコいいですね~ヽ(・∀・)ノ

リム幅7Jに205幅のタイヤは迫力あります。

ほれほれ~




タイヤ代が追い付かないから、ガチな走り用は15インチにして、16インチは安いタイヤ履かせて観賞用なんて使い方もアリかも知れませんね( *`艸´)



そんなこんなで久々のホームコースを4往復ばかし走ってお腹いっぱ~いヽ(^。^)ノ

ホイールはブレーキダストでこんな有り様ですが…(T ^ T)



パッドもそろそろ寿命なんだよな~

今使ってるディクセルのESタイプは、ノンアスとしては耐フェード性に優れてて、ペダルタッチも良いけど、さすがにサーキット走行の頻度が上がってくると、若干不満が出てきます。

次回はカーボンメタルかな~


走りは満足できたので宮ヶ瀬に移動~

超久しぶりに≡24≡さん、にゃんさん達と会えました♪

ここでしばらく駄弁って寒かった(+_+)


冷え切った身体を暖めようと、こちらも超久しぶりの台湾へ~

先月の富山遠征でも台湾行ってラーメンセット頼んだけど、宮ヶ瀬のはやっぱり…



写真じゃ分かりにくいけど、麻婆飯は具が大量に乗っかってて、その下のご飯は牛丼特盛レベルでした(。-∀-)

なんでも盛ればいいってもんじゃないっつーの(。-∀-)










ちょっとタイヘンだったけど、スープ以外はキッチリ完食しましたぜ(。-∀-)v ←



ホームコース→宮ヶ瀬→台湾のパターンって、以前は毎週のようにやってたけど、久々にやったらやっぱ落ち着きますね♪

わたくしの休日の基本形です(*^^*)


昨日は貴重な情報交換もできました。

春に向けてアレをこーやって、アソコをこうして…(超謎




年末に向けてみなさん忙しくなると思いますが、体調にはくれぐれも気を付けて頑張りましょ~( ´Д`)ノシ






Posted at 2015/12/07 22:19:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬 | 日記
2014年09月15日 イイね!

いつもの宮ヶ瀬に・・・(*`艸´)

いつもの宮ヶ瀬に・・・(*`艸´)感動のOORライブ翌日の朝早く。
俺はなぜかまた関内へ向けて車を走らせていた。

ライブへ行くわけではない。

2日続けてライブに行けたなら、それは最高だったかも知れないが、残念ながら初日のチケットしか取っていなかったのだ。


それじゃぁなぜまた関内へ行ったのか・・・


ある人を迎えに行くために・・・



・・・







うーんもう無理ヾ(_ _。)

ハードボイルド小説風に書いてみようと思ったけど(前にもやったな)やっぱこの調子で書き続けるのは、わたくしの拙い文章力ではツラいものがあります(。-∀-)


なので、ココからはいつもの調子でいくよ~♪



昨日はいつもの宮ヶ瀬に行ってきました。


でも今回はかなり趣が違ってましたヨw


だってこの御方が宮ヶ瀬に降臨されましたからヽ(・∀・)ノ



ワンオク教の教祖さまこと、青林檎さんです♪


ワンオクの横スタライブ参戦のために、遠路はるばる横浜に来てくれてました。


で青林檎さんはライブ2日間参戦で、2日めのライブが始まるまでヒマだから・・・


「おい、すいふじ。貴様がよく行ってる宮ヶ瀬とやら、面白そうだからちょっと連れてけ」


と命令されたので、宮ヶ瀬へお連れした次第であります( ̄^ ̄)ゞ ←大嘘



いや、そうじゃなくて、せっかく青林檎さんが神奈川に来るなら、4月の富山オフのメンバーで、集まれる人だけでも話題の宮ヶ瀬に集まろうよ、ってなハナシになったのでしたw


集まったメンバーはわたくしを入れて3人。

もう一人はこの御方w



オフ会に嵐を呼ぶ男こと、三角まくり氏です♪
ここ最近の北陸方面のオフ会で、ことごとく雨を降らせたツワモノでありやす(-_-)ヤルネェ


でもこの日はご覧の通り快晴~\(^o^)/



ひさびさの11同盟~




実は前日の夜、ライブが終わって地元の駅に着いたらどしゃ降りのゲリラ豪雨だったんす・・・


その時俺の脳裏には即座に奴のことが思い浮かんだ。


チキショーやりやがったなーヽ(`Д´#)ノ


雨は夜のうちに止んで、当日は朝から晴れて路面も乾いてたからいーけどさ。
冷や汗かかせてくれるよまったく・・・


青林檎嬢はこの日の夜もライブ参戦。
ワンオクTシャツ着用でOORer全開なファッションでの宮ヶ瀬降臨でした。
ライブの開演時間に遅れる訳にはいかないので、滞在時間は短め。


それでも同盟メンバーと過ごす時間はいつも濃密で楽しいものですね~ヽ(^。^)ノ


わたくしはしょっ中来てるからすっかり麻痺してるけど、青林檎嬢&まくりんは、お馴染みの32軍団や、宮ヶ瀬にやってくる珍しいクルマたちに大興奮でした。

この日はちょうどロータスが集まる日で、2人ともロータス好きだったんで、かなり食いついてましたね♪


しばし駐車場で駄弁って、混みだす前に早めの昼食へ~

宮ヶ瀬名物(?)オレンジツリーでタイカレーをいただきました(*^^)v

美味しかったですよ~♪


食後もしばらくテラス席で駄弁りタイム。
気温はやや高めだったけど、空気がカラッとしてて気持ちよ~く過ごせました。


話題は尽きなかったけど、時間がやや押し気味になってきて・・・

そんな中ソフトなうやろっか?なんて話になったので、それならすぐ近くの服部牧場の激ウマソフトだ!ってコトで移動~


しか~し
この日は3連休のど真ん中。

牧場のはるか手前から、長々とクルマの列ができてました(。-∀-)

この有り様じゃ恐らく牧場の中も大混雑。
青林檎嬢の離脱時刻も迫ってたので、泣く泣くソフトはあきらめました( ;∀;)


移動の時間がもったいないので、近くのコンビニの駐車場で最後の駄弁りタイム♪

お店の近くだと迷惑になっちゃうから、はしっこの大型車用スペースに2台駐車することに。


そこで起こったキセキ♪





THE神寄せ( ☆∀☆)



いや、狙った訳じゃなくて、こんなもんだろって寄せてみたらエラいことに・・・ (;^_^A
危うく柿号のバンパー下半分削ぎ落とすとこだった (;^_^A (;^_^A (;^_^A


そして超テールツーノーズかるがも~



これも狙った訳じゃないけど、なかなか面白い画が撮れましたねw


柿号、Polarisに激煽りを食らうの図♪


なんちゃって(・∀・)



ここでもまだ話は尽きなかったけど、渋滞を考えると限界の時間となってしまいました。


名残惜しいけど、まくりんとはここでお別れ。
遠くからわざわざありがとね~


そういや3人で写真撮るの忘れたよ~(TДT)


そして青林檎嬢を柿号に乗せて、関内へ戻ります。

やはりあちこち渋滞しててヒヤヒヤしたけど、開演1時間前には横浜スタジアムに到着~

横スタの前に路駐して、ぐだぐだ別れを惜しむことなく、サクッとお別れとなりました。


ま、いつかまた会えますからね!
それまではまた、みんカラというどこでもドアで会うことにしましょう。


ワンオクライブ、同盟宮ヶ瀬プチオフと、めちゃめちゃ楽しい2日間だったので、さすがに今日は燃え尽き症候群に陥っておりますが・・・(;-ω-)



あ~明日から仕事だよ・・・(∩゚д゚)アーアー



( ´Д`)ノシ



Posted at 2014/09/15 16:20:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬 | 日記
2014年08月31日 イイね!

ヒキコモリのはずが・・・

ヒキコモリのはずが・・・タイヤ&ブレーキパッド予算捻出中のすいふじです~♪

キャリパーのオーバーホールもやんなきゃなので、当分休日はヒキコモリするって先週のブログで宣言したんですけどね・・・

先週は仕事が結構忙しくて、土曜日まで出勤だったんでストレスたまりまくりだったもんで (;^_^A


やっぱり行っちゃいました宮ヶ瀬へ~♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ


向かってる途中でちょこちょこみんカラチェックしてたら集まってそうな雰囲気はありました。

で、いつものPに着いてみたらスイフトうじゃうじゃ~ヽ(・∀・)ノ





ここ最近の宮ヶ瀬のスイフト率は目を見張るものがあります(・д・)

今日も数えてみたら柿号も入れて15台来てました。



もうちょいで駐車場1ブロックコンプリートでしたね♪

他にも同じ車種で集まってる所はあったけど、間違いなくスイフトが最大勢力でした(*^^)v


今日は旧車の当たり日でもありました。

個人的にツボだったのはコレw



ロータス・ヨーロッパですo(^o^)o

わたくしサーキットの狼世代なんで、このクルマを見ると無性にワクワクしてしまいます。
車高がめっちゃ低くて隣のヴィッツの半分くらいしかありませんでした(*´∀`*)

そしてバッテリーがあがってしまったバイクへ電源供給するために、ボンネットフードを開けて空ぶかしの大サービスまでやってくれました( ̄ー ̄)bグッ!

いい音してましたよ~♪



今日の宮ヶ瀬は気温も23度くらいで過ごしやすかったです。
そしてお昼時になって、道志みちにあるレストランへランチしに行くことになりました。

ランチに行く人14名。
さすがに14台で押しかけたら色々と収集がつかなくなりそうってことで、相乗りで移動することに。

わたくしなんとなーくドライブしたい気分だったんで、クルマを出すことにして、エルスポさんに同乗してもらいました。

先頭はフリホさんの32(白)、2番め柿号、後ろからはY.YAMATOさんの31(銀)、GRANT'Sさんの32(黄)と続きます。

カルガモの写真はありませんヾ(_ _。)

代わりにレストランに着いた時に撮った写真をどーぞ♪



カルガモ写真は助手席でエルスポさんがなんだか必死こいて写真撮ってたんで、きっといい写真をあげてくれると思いますヨw


向かったレストランはココです。



レストランホロホロです。



何度もお店の前は通ってましたが、入るのは初めてでした。
外観も店内もオシャレでいい雰囲気でしたね(´▽`)

牛タン定食(味噌味)いただきました。


お肉もモチロンだけど、付け合わせの刺身こんにゃくが絶品でしたね~(人´∀`)

デザートにスイカまでサービスしてもらっちゃって大満足でした。
そういやスイカ食うのなんて5年ぶりくらいだったかもσ(^_^;)


このお店のすぐそばにホームコースがあって、走りに行きたい衝動に駆られましたが、同乗者もいたし、タイヤもブレーキもアレなんで自重させていただきました(。-∀-)


おとなしく(?)道志みちをま~ったりと流して宮ヶ瀬へ戻ります。

宮ヶ瀬に着いたらみなさんまた駄弁りモードだったけど、わたくしは急激に睡魔が襲ってきたので早々に離脱させていただきました(ノД`)~゜



今日はたくさんの方々とお会いしましたが、大変申し訳ありませんが名前とクルマが全く一致しておりませんm(__)m

とにかく絡んでいただいてありがとうございました~\(^o^)/



特に告知しなくてもスイフトが集まってしまう宮ヶ瀬はやっぱりサイコーです(#^.^#)
これからもなんだかんだ言って通ってしまうんでしょうね~♪


それじゃみなさん今週もがんばりましょ~( ´Д`)ノシ


Posted at 2014/08/31 21:31:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬 | 日記
2014年05月11日 イイね!

宮ヶ瀬通い~♪

宮ヶ瀬通い~♪前日の出来事をブログアップするのがマイブームのすいふじでありやす( ´ⅴ`)ノ


しかも、ここんとこ自分としてはかなりのハイペースで更新してきてますが、明日から通常業務に戻るので、また亀更新になると思われます。


あ~仕事行きたくねぇ~( ;∀;)



イキナリ愚痴から始まってしまった(-_-)スマセン



そんでもって昨日はフリホさん&24式さん開催のプチオフに参加してきました~

この2週間くらい、宮ヶ瀬に通いつめておりまして、いったい何回行ったんだかわからなくなってきてます(ノ∀`)



今回集まったのはこの方々~



え?タイトル画像にも集合写真使ってるから分かるって?


(∩゚д゚)アーアーきこえなーい


最近ハマってるナナメアングル♪


今回はうまく色がバラけましたね。
相変わらず32だらけなのがアレですけど( -_-)キニシナイ


参加された方々の詳細はフリホさんや24式さんのブログに書いてあるのでそちらをどーぞw←


この日はこんなクルマも!


ルノー・メガーヌRSのレッドブル仕様。
聞けば日本に50台しか入ってきていない限定車だそうです(・д・)スゲー


しばらくいつもの駐車場で駄弁って、32軍団はラーメンを食いに・・・
わたくしお腹の調子がいまいちだったので、ラーメンはパスして駐車場に残りました。


まだ時刻は10時過ぎ。

天気も良くて気持ちよかったので、柿号の車内でブログとか書きながらのんびり過ごしてました。


小腹が空いたのでカレーパン♪


宮ヶ瀬名物(?)オギノパンのとろけるカレーです。
何度も来てるのに食べるの初めてだったりしますw


そしてふと前に目をやると・・・


なにかいますw


オーナーらしき人がすぐ横にいたので、近寄って撮影できなかったのでズーム攻撃っ


じゃーん♪


オースティン・ヒーハー ゲフンゲフン

ヒーレー・スプライトが来てました
Mさんヨダレ垂らしちゃダメだよ(*・ノ。・)コショ


他にもTE27トレノとか、ヨタハチとか・・・


宮ヶ瀬には旧車が集まってくるので、旧車好きのわたくしは目の保養になります(#^.^#)



しばらくするとツーリング帰りのトモクルさんがお友達とやってきました。
ちょうど昼どきになったので、これも宮ヶ瀬名物オレンジツリーでパスタをいただきました(写真なし)。


食後にさんざん駄弁って、駐車場に戻ってまた駄弁って・・・

あっ(゚д゚屮)屮という間に夕方になっちゃいましたσ(^_^;)


暖かかったんで半そでで来ていたわたくしはそろそろ限界と、宮ヶ瀬を後にしました~



誘い合わせても、そうでなくてもクルマ好きの仲間が集まってくる宮ヶ瀬。


 
大好きです(`・ω・´)


 
きっとこれからも飽きることなく通ってしまうんだろうな~(´▽`)





 

話がまったく変わるんですが気になることがひとつ・・・

柿号のブレーキパッドがなんか変なんす。



ローターに当たる部分が白くなってますよね?
これってなんなんでしょうか?


パッドはディクセルのエクストラスピードです。
一応600℃まで対応ってなってましたけど・・・


ひょっとしてケムリもくもくをやり過ぎて・・・



焦げちゃったんですかね~(ノ∀`)アチャー


今の所使ってて違和感はありません。
なので、しばらく様子を見ようと思います。



さぁ明日から仕事がんばろ~っと(超棒



ではでは~( ´Д`)ノシ


 
Posted at 2014/05/11 18:35:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬 | 日記
2013年08月12日 イイね!

盆休み

盆休み再就職して仕事が始まってから間もなく1ヶ月が経とうとしているすいふじであります~

失業中に狂いまくっていた体内時計はすっかり元に戻り、最近じゃ夜11時前には寝て、朝は6時前に自然に目が覚めるという、超健康的な生活を送っております。

歳のせいなんじゃね?Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ


そんなわたくしにも今日から(もう昨日だってばっ(*・ノ。・)コショ)5日間ですが盆休みなるものがいただけまして、さっそく休日を満喫しております。

ま、休日を満喫と言ってもド金欠なんで近場徘徊なんですけどね~(ノ∀`)


慣れない職場で疲れがたまっている筈なのに、休日初日も8時前にパッチリ目が覚めたので、家事全般をさっさと済ませて激安美容室へ~ε =(っ。・ω・)っ

ひさびさにツーブロックにしてみた。
写真はないヨ(`・ω・´)

帰ってきて遅めの昼飯食って、ちょっと走りに行こうかと思ったらカミナリゴロゴロ・・・
やはり呪われているのか・・・(*゜д゜)))


自宅待機してたら宮ケ瀬が涼しいとの情報をキャッチw
雨も降らなそうだったので出撃~ε≡≡ヘ(*゚▽゚)ノ


宮ケ瀬に北の方からアプローチしたら、途中で対向車線を24♪さんが音速で駆け抜けて逝きましたwww
ソニックブームで吹っ飛ばされるかと思ったヨ(;^_^A


で、いつものPに着いたら、色んな人を宮ケ瀬にいざなった張本人のtakumiさんがいましたw


ハイドラ見たらにゃんさんも接近中~

相変わらずここは特に申し合わせなくても自然とクルマ好きが集まってきますねぇ(#^.^#)


ハイドラでハイタッチして遊んでいるうちに24♪さんも音速の彼方から帰還して駄弁りタイム開始~♪
あっという間に閉門の時間が来てしまい、24時間開いてる方(日中は有料)のPへ移動ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ここでも駄弁ったり怪しい試乗会が始まったり・・・



わたくしは北の大地で行われている、とあるオフ会にヴァーチャル参戦するために少し早めに離脱させていただきましたが、貴重な情報ももらえたし楽しい時間がすごせましたよ~\(^o^)/


今日(だからもう昨日だってばっ(*・ノ。・)コショ)絡んでくれた方々ありがとうございました~( ´Д`)ノシ
Posted at 2013/08/12 00:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬 | 日記

プロフィール

「ありがとう柿号

もう休んでいいよ」
何シテル?   06/21 22:25
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation