• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいふじ♪のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

カサブランカダンディ

カサブランカダンディ長~~いブログの後は・・・
やっぱり音楽ネタで。





ジュリーネタばっかりでスイマセンm(__)m


ジュリーかっくぃぃ(+_+)
バーボンをぷーって吹くパフォーマンスを真似したくてさんざん練習しました(笑)
今もバーボン呑んでます。

明日仕事だよ・・・(汗)
Posted at 2012/09/23 23:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年09月23日 イイね!

ぼうそうあみだくじ走行参戦

ぼうそうあみだくじ走行参戦長く厳しかった夏が逝った。
季節の移ろいを楽しむ間もなく、突然訪れた秋。
四季の変化、その合間の景色の変化の美しさこそが日本の魅力。
この地球(ほし)は、そんな自然の美しささえも楽しませてくれなくなってしまうのだろうか・・・






(-。-)y-゜゜゜







なんちゃって(汗)。。







えーっと、秋です。
エンジン、タイヤ、ブレーキ、インタークーラー(私には無関係)、その他諸々の機関に最適の季節、秋がやって参りました。
もちろんドライバーにも優しい季節であります。

秋、と言えばツーリング。
本日(もう昨日だけど・・・)はヘルニアさんにお誘いいただきまして、「ぼうそうあみだくじ走行」に参戦いたしました。


「ぼうそうあみだくじ走行」とは・・・
房総半島の道路を、正にあみだくじの様に縦横無尽に走り回るツーリングのことです。



早朝4時起床。うぉぉぉぉ眠い。絶叫したくなるくらい眠い眠い眠い。
前夜就寝1時、睡眠時間3時間。
ツーリングは自由参加。普通、行かないで寝てるでしょ。
でも走りたい。やっぱり行こう。眠い目こすって出発~


やっぱりすいふじ、ビョーキの様であります。


集合場所の大黒P到着~

早速ヘルニアさんのMR-Sを探す。
居ない・・・
集合時間前に着いたけど、メッセージのやりとりで「起きれる自信ありません」ってさんざんネガティブ発言してたから、どーせ来ないだろうと思われて先に行っちゃったかなぁ・・・

まだ集合時間前だし、Pの中をぶらぶらしていたら、ベンチでコーヒーブレイク中のヘルニアさん発見!

「おはようございまーす!」
「おぉっ来たっ!」

やはり全く期待されていなかった様で、私が現れたことに大変意外な反応をされていらっしゃいました。

今日はヘルニアさんレガシィでした。
道理で見付からない訳だ。

レガシィ2.0GT_spec.B_4WD・・・
最高出力260ps(カタログ値)。
しかも結構イジっていらっしゃる。
私のスイフト91psなので、約三倍の力持ちさんです。
こりゃ走り出した途端に宇宙の彼方へ(笑)
どうなることやら・・・

今日はこの2台でツーリングです。

「じゃ、いきますか」

湾岸線→アクアラインをのんびり流して木更津へ。
アクアラインETC割引で片道800円、安くなりましたねー。

道の駅ふれあいパーク君津到着~






その後、正にあみだくじ走行。
レガシィのマフラーから出てくる甘酸っぱい香りに酔いながらひたすら走る。
(直管ではなくスポーツキャタライザーだそうです。念のため)

もみじロード、勾配が緩くて低速コーナーが続く道。
ハンドルくるくる、タイヤキャーキャーのどんちゃん騒ぎ。
最高でした。

7イレブン休憩~


白浜~
曇天で残念(T_T)


鴨川の近くの山あいにある商店前で休憩。


う~ん、いかにもツーリングって感じ。いい雰囲気です。


商店の向かいにあった、林と田んぼに囲まれた小学校?と思しき建物。
なんとも古びた懐かしさを感じさせます。


おらが丼開店待ち。
適当に写真を撮っても、背景が美しくて絵になりますねー


既に午前中だけで280kmを走破。
ヘルニアさんの本日の走行距離目標は500kmだそうです。
身体もつのか、オレ?

午後になって一般車両に引っ掛かることが多くなり、走りはペースダウン。
ヘルニアさん、トンネルマニアなんだそうで、特に素掘りのトンネルを見に行くのが大好き。
房総半島にはトンネルが600か所以上あるそうで、午後はトンネル探検と相成りました。

クルマ1台がやっと通れる道を、それなりの速度で進んで行く。
片側はフタ無しのU字溝、もう一方はガードレール無しでちょっとした崖。
どっちに落ちてもただ事では済まない狭い道(こーゆー道を酷道と呼ぶのでしょうか?)。高度な車両感覚が求められます。

冷や汗をかきながらひとつ目のトンネル到着~


岩の裂け目を利用した様な、不思議な形のトンネルでした。


同じく狭~い道を抜けて、もうひとつのトンネルを目指します。
酷道も慣れてきたなー、と思ったらずるっとタイヤが崖に落ちかけて、冷や汗をかいたのはナイショです(+_+)

トンネルへ向かう道が途中で通行止め。


もう近くだと言うことで、歩いてトンネルへ向かいます。
何だか更に探検気分が盛り上がります。

本日ふたつ目の素掘りトンネル到着~


岩盤をくり抜いた様な、いかにも素掘りのトンネルです。
一体開通するのにどれ位の時間が掛かったのだろう・・・




そんなこんなで房総半島を走りまくってそろそろ帰ろうか?
気付けば時計は午後3時近い。

朝も寄った7イレブンでちょっと休憩して帰路へ。
君津PAスマートI/Cから館山道→アクアライン→海ほたる

海ほたるで休憩の予定が改装中で、ヘルニアさんが目当てにしていたスタバが休業中。仕方ないので海ほたるをさっさと後にして、朝の集合場所の大黒PAへ。

午後4時前に大黒PA到着。
しばし休憩後解散となりました。

くたくた。
帰宅時の走行距離430km。平均燃費(燃費計読み)14.4km/ℓは優秀っ!

走りの方はレガシィとのパワー差をご考慮の上、ご想像にお任せいたします(汗)

楽しかったー(^^)
ヘルニアさんありがとー!
大充実の週末でありました。

帰り際ヘルニアさんより
「次回は西伊豆か奥多摩なんてどう?」
だってさ。

ひーっ

2012.9.24.08:12追記
「暴走」はNGワードでは?との指摘をいただいたので、タイトルと本文の一部を修正しました。

Posted at 2012/09/23 18:13:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「放置状態のみんカラに、久しぶりに投稿した整備手帳に16個もイイねありがとうございます🙇‍♂️」
何シテル?   08/27 20:32
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
910111213 14 15
16171819 2021 22
2324 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation