• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいふじ♪のブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

エコドライブ

エコドライブ先日開催したプチオフの自宅~エコパの往復の際に、ひとつ課題を持って臨みました。


タイトルの通り「エコドライブ」です。




普段のわたくしは、高速道路を走ると、先行車を追い抜くことはあっても、後続車に追い抜かれることはほとんどない様な走り方をしています。
1300ccのスイフトでは、このペースだと常に3千回転以上エンジンを回してることになるため、当然燃費は伸びません(>_<)
高速中心でも13~14km/ℓくらい。
普段の街乗り中心では11~12km/ℓくらいです。

最近ガソリンが高くなってるし、節約しなきゃなと思って「よし!今回の移動は燃費重視のエコドライブで行こう」と決めました。

自宅からエコパまでの行程は片道約210kmで、その内約190kmは高速道路での移動になるので、高速道路をどう走るかが燃費向上のカギでした。

そこで自分に課したのは「3千回転以上回さないこと」。
別に大した課題じゃないですよね(^^ゞ
日常的にできてる人なんて、いくらでもいると思います。
まぁいきなり高過ぎる目標を掲げてしまうと、途中で挫折してしまうかなと思い、やや甘めの課題としましたww

あ、それと、周囲の交通の流れを無視してのろのろ走る「エゴドライブ」は大変迷惑なので、そうならない様にも心掛けましたw

一般道では早目のシフトアップを心掛け、下り坂ではギアは入れたままアクセル・オフで、フュエル・カットを効かせて走ります。

高速道路では基本的に5速固定で、タコメーターの針とにらめっこ。
普段はレッド・ゾーン辺りを見ているのに、今回は遥か下の”3”辺り。
コレを維持するのは結構ムズカシイ(汗)
5速3千回転で、速度はだいたい100km/hくらい。
当然このペースだと、先行車を追い越す場面はとても少なくて、走行車線を淡々と走ることになります。

するとどうでしょう・・・
なんとも優雅な気分になります♪
追い越し車線をかっ飛んできて、先行車に追い付いてブレーキ・ランプを光らせているクルマが愚かに見えてきます。
ま、自分も元々そっち側の人なんですけどね(^^ゞ

往路は渋滞もなく順調に移動できて、エコパに到着した時点で燃費計は16.2km/ℓを表示してました。
その後街中を走り回ったりして、若干燃費が落ちた状態で帰路へ。

途中までは順調でしたが、「秦野中井~横浜町田渋滞14km」の表示が・・・
渋滞はエコドライブの大敵なので、飲み込まれる手前の駒門PAに入り、休憩しながら渋滞解消を待ちます。

駐車中はモチロンエンジンOFF。
スマホで交通情報をチェックしつつ、みんカラを徘徊しながら小一時間待つと、渋滞表示が縮まり始めたので再スタート。

厚木IC辺りから交通量は多めでしたが、結局渋滞には引っ掛からず、スムーズに自宅まで帰って来ることができました。

気になる燃費はご覧の通り。

温度計に食い付く人が何人かいそうですねw

え~わたくし柿号でこんな表示見たの初めてです(笑)
満タン法でどれ位になるかは分かりませんが、恐らく自己ベスト更新ですね。
20km/ℓ超えの方もゴロゴロいるので、大した数値じゃありませんけど。
まぁ頑張った甲斐はありました(^^)v

でも、きっともう2度とこんな数値はお目にかかれないですね~♪
Posted at 2013/03/04 22:41:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 柿号のこと | 日記

プロフィール

「放置状態のみんカラに、久しぶりに投稿した整備手帳に16個もイイねありがとうございます🙇‍♂️」
何シテル?   08/27 20:32
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 45 6789
1011121314 15 16
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation