
3連休満喫中のすいふじです~♪
満喫といってもクルマ漬けだったんですけどね(ノ∀`)
しかもなんだか紅いものに埋め尽くされていたような気がします( *`艸´)
タイトル画像はひさびさに取れたハイドラのテリトリーですw
わたくしが唯一取れるのがこのダムカテゴリーの「宮ヶ瀬」なんです。
さんざん通ってますからねぇ(*´艸`)
ま、きっと数日で陥落するでしょうけどwww
そんでもって連休初日にはこんなものが着弾♪
中身はコレw
アールズさんのスーパーブレーキパッド(for Street)です。
ブレーキパッドの選択は非常に悩みました。
直前までアクレのFormula700Cにしようと思ってましたが、宮ヶ瀬に集まる本気モードな方々にヒアリングした所・・・
カーボンメタルパッドはある程度熱が入らないとぜんぜん効かない
特に冬場の朝はかなりヤバい
なんて話を聞きまして・・・
わたくしの冬といえばスキーですっ
モチロン柿号で行きますっ( *`ω´)=3
スキー場ってお山の中にありますからね。
しかも一日中氷点下なんてこともザラにあります。
スキーでダメージを受けた脚で、山道の下り・・・
効かないブレーキパッド・・・
逝っちまうな(。-∀-)
そんな訳で前回のディクセルに続いてノンアスベストタイプのパッドを選択しました。
このパッドはみん友さんの愛車(ムスさんのRafale)に装着されてるのを試乗していい感じだったし、なんと言っても我らが11同盟の3台中、柿号以外の2台が装着してますからね。
ノンアスなら迷わずコレってなりました。
もうひとつ一緒に着弾したのはコレw
スポーツエアクリーナーType-Gです。
「どーせ送料取られるなら、高いもんじゃないし一緒にポチってしまえっ」
と、購入動機まで11同盟全員同じという・・・ (;^_^A
ま、フィルターは約5万km無交換だったんで、ちょうどいい機会だったんですけどね。
で、フィルター交換をサクッと終わらせて、インプレッションも兼ねて宮ヶ瀬へ~
柿号のエンジンかけて動かそうとしたら「バリッ」とイヤな音が・・・
パッドがローターに張り付いてた(;-ω-)
先週乗ってないから動かすの2週間ぶりだもんね(;-ω-)(;-ω-)
もうちょい乗ってやらないと、かえって調子が悪くなっちゃうかも(;-ω-)(;-ω-)(;-ω-)
宮ヶ瀬では≡24≡ さんたちと軽く駄弁って、ひさびさの台湾へ~
ラーメンセット(余裕で2人前あったw)をスープまで一滴残らず完食しました( ̄^ ̄)ゞ
翌日はこの連休最大のイベント、
キャリパーオーバーホールをやるために、朝イチでモンスター東名横浜さんへ~
ここで紅色のブレーキパッドも装着♪
やっぱ紅いパッドはカッコいいですねぇ(人´∀`).☆.。.:*・゚
作業が終わって、軽く昼飯食って・・・
ココに来るって決めてました♪
我がホームコースのダウンヒルはブレーキのインプレッションには最適ですからね。
ホームコースの入口に着いてふとメーターを見たら・・・
5万kmの節目のキリ番げっと~♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ
こりゃ幸先いいな~なんて思いながら走り始めます。
モンスポ東名横浜からココまでの移動(約60km)でパッドの当たりは付けれたと判断し、1本めヒルクライムの途中から徐々にペースアップ~
う~ん(・∀・)イイ!!
エアクリーナーが新品になったおかげで全体的にトルクが厚くなって、排気音も若干大きくなって、とーってもFun to Driveな感じですヽ(・∀・)ノ
パッドの方も以前試乗した時と同じ印象で、踏み始めにやや空走感はあるものの、その奥でじわっと効いてきてくれるので、とってもコントロールし易いです(*´∀`*)
しかーし気を良くしてダウンヒルに入ったら問題発生!
いくつかコーナーをクリアしたら突然ブレーキが
まったく効かなくなりました((((;゚Д゚))))
イキナリ調子に乗り過ぎてベーパーロックでも起こしたかと思いましたが、ペダルを踏み続けると制動力が戻ってくる・・・
原因はコレでした
シム(パッドの背板)の周りから白っぽいものがにじんできてますよね。
これパッドの鳴き防止のグリスなんです。
このグリスが熱でサラサラになって、ローターを潤滑してくれちゃってた訳です。
前のディクセルの時にもまったく同じ目に遭ってるのに、モンスポさんでグリス塗らないでって言うの忘れてましたσ(^_^;)ガクシュウシテナイ
あ、フツーに乗る分には鳴き止めだから塗った方がいいものですよ。
わたくしの様にスポーツ走行やる人は、ブレーキにかなり熱が入ってグリスが溶け出してローター潤滑しちゃってキケンだから塗らない方がいいんです。
あ~怖かった(。-∀-)
グリスによるローター潤滑の副産物ヒートグラデーション~♪
なんかキレイw
でもこんなもん要りません( *`ω´)
めっちゃ怖い思いしたし、ローターに悪さしそうだし・・・
少しでも変な感触が出てきたら、ローターも交換だな、こりゃ(;-ω-)ヨサンガ・・・
こんな状態じゃ走りも楽しめないので、早めに切り上げて宮ヶ瀬へ。
そして昨日に引き続き≡24≡ さんたちと台湾へ~
またラーメンセット食ったけど、さすがに2日連チャンはキツくてスープ残しちゃったσ(^_^;)
そして今日は台風が来る前に、忌まわしきグリスの除去作業実施しました( ー`дー´)キリッ
予想はしてたけど、既に色が褪せ初めてました( ;∀;)
グリスのせいかも知れないけど、背面なんてこんな状態で(´;ω;`)ウッ…
ま、色は機能に関係ないと気を取り直して作業完了!
これで安心して走れますo(^o^)o
3日分の出来事をまとめて書いたから長くなっちまいましたな(-_-)サーセン
長文にお付き合いいただき、ありがとうございますm(__)m
台風が近づいてますね。
皆さん、くれぐれも事故などに遭わないよう、お気を付けくださいまし。
それではみな様、今週も頑張りましょ~( ´Д`)ノ~~
あっ追伸。
ヒミツのブツはコレだよ~ん♪
え?なにこれじゃサッパリ分からないって( ゚д゚)?
しょーがないなぁ
じゃもういっこヒント♪
じゃーん
え?なに
ぶっ殺す(▼皿▼)凸って( ゚д゚)?
逃げろ~ε≡≡ヘ( *`ω´)ノ
ノシ