• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいふじ♪のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

のんびりWeek End

のんびりWeek End大寒波が来てますねぇ

横浜はこないだは結構積もったけど、今回はカラカラのこの時期らしい天気になってます。
大雪になってるエリアの方々は、くれぐれも運転には気を付けて下さいね。


実はまだスキー行けてないんですよ(´Д`)
昨日なんか目当てのスキー場の積雪もいい感じになっててチャンスだったんですけどねぇ

でも前日の帰りが遅くなっちゃったし、そうでなくても地味に仕事が忙しくて、いまいちスキーへのモチベーションが上がらないのです(´Д`)

そんな訳で、のんびり週末を過ごしてるすいふじであります( ´ⅴ`)ノ


昨日は特に残ってる仕事が無かったんで、思いっ切り朝寝坊して、午後からSAB厚木へ~ε =(っ。・ω・)っ

買ったものはコレw



なんの変哲もないスマホホルダーです。

今までも似たようなの使ってたけど、機種変して巨大化したiPhoneさんをハメるのがキッツキツになってました(。-_-。)

そのままでも何とか使えたけど、まぁ気分転換みたいなもんです。



今回買ったホルダーは回転機能が付いてて、横画面にも対応できたりします♪


SAB厚木にはフルバケやメーターポッド買った時にお世話になった店員さんがいたんで、足回りやブレーキのことで闇談義を少々(*`艸´)

柿号進化のフェーズ2へ向けて、着々と計画は進行しております(謎


闇談義を終えて宮ヶ瀬へ向かってみたけど、時間が遅くなっちゃって、いつもの駐車場は閉鎖されてました(´;ω;`)


さて、これから特に予定もないしどうしよっかな~


なんて考えながらテキトーに柿号を走らせていて、ふと思い付く。


「あそこ行ってみっか♪」


向かった場所は「大垂水峠」です。



ここは若かりし頃、峠専用のクルマを手に入れて毎晩のように走りまくった、当時のわたくしのホームコースです。

当時の愛車はコレ♪



TOYOTA CELICA 1600GT(TA61)

中古で車検2年付きでコミコミ40万円くらいだったかなw

AE86全盛の頃だったから、ハッキリ言って戦闘力はめっちゃ低かったです(ノ∀`)アチャー

それでも当時はとにかく運転が上手くなりたくて、夢中で走ってました(´▽`)


あの頃よくつるんで走ってたのはこの3台



ハチロク2台とCR-X(EF7)。

み~んなテンロクNAだけど、セリカだけ1世代古いクルマだったんです。
エンジンの基本設計も古くて、確かグロスの115馬力くらい。
他の3台とは、パワーで30馬力くらい負けてました。

なんかクラスは近いけど非力なクルマで走るのって、この頃から変わってませんね~


ハチロクの2台はクルマの差よりドライバーの差がデカくて、いつもいじめられてました(ノ∀`)
それでもダウンヒルはなんとか付いて行ってましたけどね(・∀・)←やっぱり変わってないwww


さて、大垂水峠に最後に来たのはたぶん10年以上前。

かなり様子が変わってました。



当時もあったけど、とにかく減速帯がハンパなかったです。

カマボコの凹凸が大き過ぎてクルマが跳ねちゃうから、とても本気で攻める気にはなれませんでした(´・ω・`)



ま、そもそも先週降った雪も残ってたから、攻めれる状況じゃなかったけどさ(。-∀-)

当時の記憶を思い出しながら何本か走ってみたら、当時得意だったダウンヒルのギャラリーコーナーが、恐くてぜんぜん踏めなかったり、苦手だった連続S字がめっちゃ気持ち良かったり・・・

駆動方式とか、クルマの洗練度の違いもあるだろうけど、運転スタイルも変わってきてるんでしょうね~


減速帯も酷いし、Uターンポイントは全部封鎖されてたけど、たま~に来て軽く流すくらいなら面白そうだから、雪がなくなった頃にまた来てみようかな(´ー`)



そして今日、柿号を出してみたら、雪解け水+塩カルでドロドロでした(´・ω・`)




ホイールなんかブレーキダストまみれで色が変わってるし(´・ω・`)



洗車したかった・・・

でも今日の横浜は晴れてたけど、とんでもない強風で、あまりの寒さに洗車は断念(+_+)ゴメンヨ


そんな訳で、部屋にヒキコモってのんびりブログなんか書いてます♪


あ、そう言えば、今勤めてる会社は年俸制でボーナスは無いんだけど、どうやら決算賞与なるものが出るらしいです( ̄∇ ̄)♪
金額がどれくらいなのかはまだ分からないけど、ひょっとしたらいい臨時収入になるかもです♪

さ~て何買おっかな~←気が早いwww



明日も天気大荒れなエリアもあるみたいですね。

わたくしは今週は地獄の6連勤です(´・ω・`)

みなさん運転にはくれぐれも気を付けて今週もがんばりましょ~( ´Д`)ノ~~





Posted at 2016/01/24 20:57:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「ありがとう柿号

もう休んでいいよ」
何シテル?   06/21 22:25
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation