• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいふじ♪のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

Evolution

Evolution柿号が帰ってきたぞ~( ̄Д ̄)ノ

予想通り代車のオプティさんは工場と自宅の1往復でサヨナラでしたw

作業が完了してるのは前日のうちに確認済みだったんで、ホントは朝イチで受け取りに行きたいとこでした。

でも今週は6連勤で結構忙しかったんで、9時過ぎまで爆睡して、家事を片付けてからいざご対面へ~♪


帰ってきてまずはブレーキパッドとハブベアリングのガタの点検やりました。



パッドの方は変な鳴きが出てたんで残量確認も兼ねて外してみたら、左右とも真ん中辺りが欠けてやんの(。-∀-)

残量自体は2~3mmあるけど、こんな状態だし、ボチボチ次のパッドを発注します。

キャリパー上げたらこんなもん落ちてきたし(。-∀-)



なんの物体なのかサッパリ分かりませんが、こんなもん噛み込むこともあるから、点検はマメにやった方がいいですね(。-∀-)

ハブベアリングのガタを点検したのは、以前からある一定の速度を超えるとステアリングに振動が出てたからです。

十中八九ホイールバランスだろうけど、ハブベアリングが摩耗してガタが出てくると同じ症状が出ると聞いたので、念のため点検しときました。

ま、まったくガタはありませんでしたがね(。-∀-)






さ~て、あんまり勿体ぶると殴る蹴るの暴行を受け兼ねないので、サクッと公開しちゃうよ~ヽ(・∀・)ノ







じゃ~ん♪




じゃ~ん♪




じゃ~ん♪




じゃじゃ~ん♪



いやー大変身ですね~ヽ(・∀・)ノ

これまで外観どノーマルを貫いてきた柿号が、納車5周年を前にガラッと外観が変化しました♪

自分で言うのもナンですが・・・



かなりカッコいいです( ☆∀☆)



リップもウィングもブラックアウトしちゃったんで、写真だとイマイチ雰囲気が分かり難いですが、ちょっとヤンチャな感じになりました(・∀・)v

リップは以前に公開済みの純正スパッツを塗装し直してもらってます。


ウィングはカーボン製。



ぱっと見純正ウィングにも見えて、実はちょっとデカいってのがポイントです( *`艸´)

AERO WORKZ(エアロワークス)ってメーカーの製品ですが、コレ滅多に見掛けません。

みんカラでスイフトのパーツレビュー探しても4件くらいしかヒットしない、ちょっとレアな代物です。

このウィングを見付けた時、一瞬で心を奪われました( ☆∀☆)

以前はGTウィングタイプが欲しかったけど、ここ最近は純正プラスアルファな形状のウィングに好みが変わっておりまして、正にドンピシャな形状だった訳です。


取り付けは昔からの友人の工場でやってもらいました。
この友人、今は中古車販売がメインだけど、昔はオリジナルエアロパーツの製作なんかもやってて、この手のパーツの取り付けや塗装なら安心して任せられる職人でもあるんです。

初めは塗装だけやってもらって、取り付けは自分でやろうと思ってましたが、エアロワークスさんフィッティングがイマイチで(;^_^A

ボディに仮当てした瞬間に、「あ、コレ無理」ってなりました(。-∀-)

取り付けはほぼカンペキでっせ~



ウィング本体を削ったりしないで、位置合わせだけで見事にフィットさせてくれました。

リアゲートを上げても干渉もありません。



この辺がプロの仕事ですね(o^_^)b

素人がやると干渉のことを考えないで位置決めして、後で泣きを見るのです。

固定は元々は左右1ヶ所の2点止めだったのを、4点止めに強化してくれました。



防水のシーリングも入ってて、手抜きは一切ありません。

リップの塗装もリクエスト通りのツヤ有りブラックです。



ウィングもクリアを塗り直してもらってます♪


因みに工賃はお高いです。
ウィングは送料込みで3万円ちょっと、リップはもらい物ですが、工賃の方がはるかに上回ってます。

仕上がりを見れば納得のお値段ですけどね♪
せっかくエアロパーツを装着するんだから、塗装やフィッティングで極力妥協はしたくなかったんです。


とにかく気を付けなきゃいけないのは最低地上高(;-ω-)



オーバーハングも伸びてるから、段差には細心の注意が必要ですね。


そしてこの姿に恥じない様、腕に磨きをかけたいと思います(`・ω・´)ノ




さてさて、禁断の外観弄りに手を染めてしまった訳ですが、維持りもやんなきゃなので、外観に手を加えるのはせいぜいあと二箇所に留まると思います(バレバレかなw)。

取り敢えず外観の進化はこれでひと休み。

次は中身の進化に着手したいと・・・













諭吉 カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!












|Д´)ノ 》 ジャ








Posted at 2016/03/12 21:10:49 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「放置状態のみんカラに、久しぶりに投稿した整備手帳に16個もイイねありがとうございます🙇‍♂️」
何シテル?   08/27 20:32
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation