• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいふじ♪のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

プレオ君ピカピ化大作戦

プレオ君ピカピ化大作戦今年の締め的なブログもアップしたし、もう年内はアップするつもりなかったんですが、ネタができたので、書いてみたいと思います。

スバル・プレオ君。
実家で母が主に乗ってます。
2001年2月登録。
走行距離39,552km!
年間3千kmちょっとしか乗ってない計算になります。

行動半径は非常に狭く、恐らく高速道路には1回も乗ったことがありません。
「RM」というグレードで、2種類あったスーパーチャージャーの、ハイブーストの方のエンジン搭載。
7速マニュアルモード付きCVTで速いのなんの。

こんなハイパワー必要あんのか?とか、
そもそもクルマが必要あんのか?とツッコミたくなりますが、
「坂道登らない軽はイヤダ」とか、
「クルマじゃなきゃダメな時もある」と言い張るので、好きにしてもらってます。

今日はこのプレオ君の洗車を命ぜられました。
ホントは柿号の洗い納めをやりたかったのですが、母には色々弱み握られてるし、いつも実家で洗車させてもらっていたので逆らえません(+_+)

1年以上洗車してないと豪語していてイヤな予感・・・
まずはボディの状態をチェックします。

側面

写真だと分かりにくいですが、見事な水垢の縦じま模様ができてます。

ドアハンドル

お約束のひっかき傷だらけorz

ボンネット

鳥フン爆撃の痕多数(@_@)
こりゃ手こずるぞー

リアゲート

こちらも見事な縦じま模様・・・


(・▽・;)

あ、ノーコメントで。


内装もほこりまみれ(汗)


チェックし始めて非常にげんなりさせられましたが、なんだかプレオ君の可愛そうな姿を見ていたら、闘志が湧き上がってきたのであります。

よっしゃプレオ君。
君をクルマ好きの名に懸けてピカピカにして進ぜよう。

こんなキタナイ子を見て燃えて(萌えて?)くるなんて、オレって○○○イ?

とにかく時間もあまりないので、内装の拭き掃除から始めることに。

拭き掃除はさらっと終わらせて、手強いボディへ・・・

ルーフとボンネット終了~

洗車には水垢取り専用のコンパウンド入りシャンプーを使用。
これでも1回洗った位じゃ、水垢がこびり付いていて落ちず、2度洗いを余儀なくされる。

やはり手強い・・・(+_+)
既にいい汗かいてます。

呑気に写真なんか撮ってると、日が暮れるどころか年が明けそうなので、以後経過写真の撮影は中止しました。

ドアハンドルのひっかき傷は液体コンパウンドで磨いてこの通り。


一通り(二通り?)洗い終わって、ゼロウォーターで仕上げる。

全部終わるのに3時間以上かかりました(大汗)

う~ん。
クリア層が劣化しているのか、あまり艶がでません。
こりゃ液体コンパウンドで一皮むかないとダメですな。

ってことで来年リベンジ決定!
左後ろフェンダーの擦り傷は板金塗装が必要で、自分じゃ無理だけど・・・

待ってろよプレオ君。
絶対ピカピカにしてやるからなー

オレやっぱりヘ○○○?

柿号の洗車はあきらめて、ドア開口部周りの拭き掃除だけやりました。
ウェザストも剥がして徹底的に。
プレオ君の洗車で疲れ切ってて、写真全く撮ってません・・・

柿号のエンジンかけて、元々予定していた散髪へ。
プレオ君から乗り換えると低~い。

床屋へ到着~
ん?閉まってる?まだ4時前なんだけど・・・

今日は大晦日だから早じまいだってさ。


あ~あ


髪伸び放題で新年を迎えることになってしまった。
1年の終わりにちょっとだけ親孝行できたから、まぁいっか♪


「頑張ったんだからお年玉くれ」と言ってみた。


瞬殺(^^ゞ



さぁ今年もあと6時間を切りました。


みなさま良いお年をお迎えくださいませ~(^^)/
Posted at 2012/12/31 18:35:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年12月29日 イイね!

2012年を振り返る(長文・画像多し)

2012年を振り返る(長文・画像多し)今年もあとわずか。
色んな方が同じことをやっていて、やや乗り遅れた感はありますが、私の2012年を振り返ってみたいと思います。
あれこれ書くときりがないので、みんカラとカーライフを中心にまとめてみます。




◇1月

1月7日みんカラ登録

しかし、登録だけで使い方もよく分からず、その後3ヶ月放置。
当初はハンドルネームも違ってました。

◇3月

ハンドルネームを今の「すいふじ」と変更し、少しずつみんカラを徘徊し始める。

◇4月

以前に装着済みだったパーツのレビューを一気に投稿
 ・アルミホイール(RAYS GRAM LIGHTS 57C)
 ・スポーツドライビング・クラッチペダル
 ・RECARO SR-3
 ・ジュラルミン・ホイールナット

車高調&マフラー取り付け





ひさびさのDIY。
2日がかりで大変だったけど、結構楽しめました。

インプレッションも兼ねて山中湖へ

桜が満開でキレイでした。

過去の愛車で、特に思い入れのある3台を登録。

初ブログ投稿
私のブログはコンビニでの接触事故の報告という残念な内容から始まりました。

◇5月

愛車は修理中でGWの半分を棒に振る。
GW後半に箱根へドライブ。


この頃はまだブログの楽しさに目覚めておらず、もっぱらフォトギャラリーに投稿していましたね。

◇6月

愛車の納車1周年記念日を翌日に思い出す(T_T)

ステアリング交換


◇7月

ステアリングのインプレッションのため山中湖へ夜のドライブ

ますます愛車の運転が楽しくなりました。

この頃からブログを書くのが面白くなってきて、更新頻度が上がり始めました。
動画投稿のやり方を覚えて、好きな音楽を投稿し出したのもこの頃から。

お友達も増えてきました。
7/15に書いたブログがきっかけで、その後急激にお友達が増えることに・・・

◇8月
とにかく暑くてあまり活動せず。
クルマ以外のネタもブログに書くようになってきました。


◇9月

宮ケ瀬オフ会初参加!

初めてのオフ会参加でした。
7/15のブログにtoshiオジサンからコメントをいただいたことがきっかけでした。
楽しかった~♪

この日を境にお友達が一気に増えました。
走りたい病が悪化し、毎週の様にどこかへ走りに行く様に・・・

ヘルニアさん、toshiオジサンと朝練

早朝ドライブの爽快さを教えていただきました。

ヘルニアさんと房総へ


素掘りトンネル探検


◇10月

ゼロウォーター初体験

もう虜です(笑)

富士五湖周辺へドライブ

ほうとう旨かった~



生まれて初めてロードサービスのお世話になったのもこの月

これはあまり思い出したくないな・・・

◇11月

11/6みんカラ休止宣言
11/13再開宣言
その節はお騒がせいたしましたm(_ _)m
お友達の有難さと、自分の中でのみんカラの存在の大きさを思い知らされました。


宮ケ瀬オフ②

ヘコんでいた私を励ますために緊急開催していただきました。
ありがとうございました。

この頃、愛車に「柿号」と名前を付けました

ほったらかし温泉弾丸ツアー

変態グルマの集団で夜明け前の山道を爆走!
楽しかった~

キリ番ゲット!



奥多摩釜めしツーリング

大型バイク2台を後ろから追いかけるという貴重な体験をさせてもらいました。
釜めしも旨かった~(^^)


宮ケ瀬オフ③

スイフトが9台も集まって大興奮でした~♪


箱根濃霧オフ

静岡在住のみん友さんと箱根でオフ会。
1日中雨と濃霧のあいにくの天気でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
クルマという共通の趣味があれば、歳の差なんて関係ないと、強く認識させられました。

◇12月

オフ会での迷惑行為について書いたブログに、なんと400個以上のイイね!が付いてビックリ!
共感していただいた方々、ありがとうございました。


愛車の方は、気付けばタイヤがつるつるボーズだったり、ブレーキがスカスカになったり、バッテリーが昇天寸前だったりと、消耗品の交換に追い掛け回されている今日この頃です。

それだけ愛車と共に時間を過ごしたということですが、ちょっと走り過ぎかな?


今年1年でお友達は37人になりました。
多ければ良いというものではないと思いますが、今交流がある方々を中心に、友達の輪を広げていけたらいいなと思っています。

また、来年は遠方のみん友さんにも会いに行きたいな、と思っています。
それと、各地で開催されているスイフトの大規模なオフ会にもぜひ参加してみたいですね。

愛車に付けていただいたイイね!は現在156個。
ホント、ありがたいです。
極力、イイね!でお返ししたいと思っているんですが、足あとも含めて最近追い駆けきれなくなっているのが辛い所です。

今年は結構愛車を弄ったけど、まだまだ手を入れたい所は沢山あります。
お財布と相談しながらだけど、コツコツと長く付き合える相棒に仕上げていきたいなぁ・・・


私がみんカラを徘徊する時は、かなりの確率でお酒が入っており、暴走気味のブログを投稿したり(後でかなり後悔します)、変なコメントを入れてしまうことがありますが、こんな私でよろしければ、どうかこれからもお付き合い下さいませ。


年末年始、愛車でお出かけされる方も多いと思いますが、事故なく健康で過ごせる様、お祈りしております。



長文にお付き合いいただきましてありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。


それではみなさん良いお年を~(^^)/
Posted at 2012/12/29 15:03:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 今の気分 | 日記
2012年12月28日 イイね!

BELOVED

今日は南関東でも雪の予報が出ています。
いつになく厳しい冬の到来。
さっき外へ出てみましたが、みぞれ混じりの雨。

何となくこの曲が聴きたくなりました。


Winter Againの方が合うかな~と思いましたが、この曲の方が好きなんで・・・

これ歌うとスカッとしますね~
いろんなとこの血管切れそうになりますが・・・(^^ゞ



弾き語りできま~す♪
どこへでも出張サービス致しますよ~



出張経費は呼んだ人持ちですけど(失笑)
Posted at 2012/12/28 23:37:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年12月27日 イイね!

ハンバーガーショップ

えっと、ネタ拾ったんでアップします。
巨匠 嘉門達夫氏の名曲であります。



ある意味トラウマですね。
今でもマ○ド○ルドとか入ると、この曲が脳内ソングになります~



追記

携帯からの方のためにURL貼りました。
Posted at 2012/12/27 23:27:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

Don't Look Back in Anger / Oasis

Don't Look Back in Anger / Oasis英国音楽界きっての暴れん坊集団Oasis(笑)
音楽やってなきゃ、ただのフーリガン(失笑)







名曲です。
大好きな曲です。
和訳もいい感じ♪

イントロは意図的にジョン・レノンのImagineをパクってますね。
Oasisは、英国音楽の過去の遺産を上手に現代に呼び戻した、稀有なバンドだったと思います。

ギャラガー兄弟の世界をまたにかけての兄弟喧嘩。
意地張ってないで仲直りしてくれないかなぁ・・・

因みに私は兄ちゃん派ですっ♪
Posted at 2012/12/26 01:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「ありがとう柿号

もう休んでいいよ」
何シテル?   06/21 22:25
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 678
91011 12 13 14 15
16 171819 2021 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation