• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいふじ♪のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

突撃!らーめんオフ

突撃!らーめんオフ←宮ヶ瀬湖の近くにある服部牧場のもーもーさんですw
これ以上近寄るとスマフォをべろんとやられそうでしたが、決死の覚悟で撮影いたしやした( ̄ー ̄)


あ、ども。
絶賛酷働中のすいふじであります( ̄^ ̄)ゞ


気付けば2週間も更新サボってますた(ノ∀`)アチャー


そんなさ中ではありましたが、昨日は24式さん主催のらーめんオフに飛び入り参加してきましたよ~♪

このオフ会の情報はかなり前からキャッチしていたし、1次集合場所はいつもの宮ヶ瀬の駐車場だったし、即座に参加表明したかったんですが、何せ酷働の真っ只中で当日の朝になるまで行けるかどうか微妙だったんで、飛び入りと言う形を採らせていただきやしたヾ(_ _。)


で、主催者の24式さんの愛車~



ほどよく落ちた車高にゴールドのエンブレムが個性的なスイスポです。
要所要所に手が入っていて、オトナな仕上がりの1台でしたね(#^.^#)


そして24式さんのお友達のAtsu@ZC71Sさんの愛車~


柿号と同じ3型だったんで非常に親近感ありましたw
ノクターンブルーのボディにクロームとレッドを効果的に取り入れたオシャレな仕上がりでした。


そんでもってスイフトが3台も集まっちゃうとこんな感じになりますw


やはりオフ会は物欲の巣窟・・・
現在ある物の誘惑と戦っておりやす・・・


老衰ののぼりを初めて生で目撃(o^_^)b

幽霊部員でスンマセンm(__)m



宮ヶ瀬でスイフト談義に華を咲かせてましたが、よく考えたら今日はスイフトのオフじゃなくてらーめんオフだったことをすっかり忘れてしまってました。
やや時間押し気味で第2次集合場所へGOε≡≡ヘ( *`ω´)ノ


かるがも~♪



第2次集合場所でtoshiオジサンが合流してスイフトは計4台に。


参加車全部が並んでる写真撮れなかった(TДT)

そんでもってお目当てのらーめん店へ~


梅家-舎弟-
家系しょうゆとんこつです。


わたくし家系らーめんは大好物なんす。
お味の方はフルノーマルでも濃い目で脂は少な目。
家系としては後味がサッパリしてる方だったかな。
麺は柔らか目でした。

もう少しコッテリが好みなんで、次回オーダーは味普通、脂ちょい多目、麺固めかな。


ここで途中離脱の方とお別れして宮ヶ瀬方面に戻って服部牧場でソフトなぅ♪


実はソフトなぅやるのは人生初だったりします。
牧場ソフトクリームは濃厚でめっちゃおいしかったですよ~ヽ(^。^)ノ



ソフトを堪能した後は牧場内を軽く見学して、芝生の駐車場で軽く駄弁りング。


そうそう芝生の上にクルマを置くと映えるんですよね~♪


こんな感じでw



コレなんかもう少し青空だったらプロフィール画像に採用でしたね。


あ、屋根の補強バーキャリアが邪魔か (;^_^A


ほれほれスイフトも並べたよ~



ここで中締めになって結局最後に残ったのはこのスイフト3台でした。
それじゃ宮ヶ瀬の駐車場に戻りますかってことになって、また3台でかるがも~(写真なし)


駐車場には24♪さん(24式さんじゃないですヨ)をはじめ宮組のいつものメンバーがいました。
みんなでしばらく駄弁ってて、なんとなくハイドラ見たらKYさんが宮ヶ瀬に向かってるのを発見!


24♪さんKYさん(←超痩せの大食い)とくれば台湾フラグ立ちまくり(ノ∀`)アチャー
わたくしは昼に家系らーめんガッツリ食ってたし、結構早起きだったから、台湾へ行くつもりは全くなかったんですが、既に周囲の空気はすいふじ強制連行で決まりな感じ・・・(;-ω-)


24式さんとAtsuさんはもっと朝早かっただろうし、寒そうにしてたので、意を決してわたくしは人柱になりましたよ( ー`дー´)キリッ


お二人を見送っていざ台湾へ、となった所でいつもの台湾料理店が閉まっていたとの情報が入り、KYさんがTELしたら電話が不通。
激盛りやり過ぎて潰れてなければいいのですが・・・
そんな訳でもう一軒似たようなお店があるとのことで、そちらへ行きました。

この店も激盛りっぷりは同レベルみたいだったので、わたくしは天津炒飯普通盛り単品にしときましたw


ま、これも卵何個使ったんだって感じのボリュームで一般レベルでは大盛り相当でしたね。


こんな感じで、しゃべって、走って、食って、しゃべって、走って、また食って、大変充実した日曜日を過ごせました。



絡んでくれたみなさんありがとうございました~



それじゃ今週もがんばりましょう~( ´Д`)ノシ



Posted at 2014/01/27 23:58:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月10日 イイね!

2周年 (;^_^A

2周年 (;^_^A今日は2014年1月10日金曜日。

正月休み明けだからといってのんびり仕事が始まる訳もなく、情け容赦なく降りかかる仕事を乗り切って、やっとこさ一息つけました。

思えば今週はみんカラもあまりできなかったなぁ・・・



そして先ほどわたくしは、あることに気付きました。




みんカラ登録2周年記念日忘れてたぁぁぁ( ;∀;)


ま、記念日は仕事始まって2日目だったし、ちゃんと覚えていたとしてもブログなんて書いてられなかったと思いますけどねσ(^_^;)


でもわたくし記念日忘れはホントよくやらかすんです。

柿号の納車1周年は完璧に忘れてたし・・・
誕生日関係なんて忘れすぎて目も当てられないくらいだし(ノ∀`)アチャー


これだからもtゲホゴホ




えーっと
そんな訳で無事みんカラ2周年を迎えることができました。

どちらかと言うと飽きっぽくて筆不精なわたくしがここまで続けてこられたのは、なんと言ってもみん友さんをはじめ、絡んでくれるみなさんのおかげです。

心より御礼申し上げますよ~(´▽`)


最近は仕事が忙しくなって、ゆっくりみんカラできる時間がなくて、みん友さんの所へもイイね!だけで帰ってきてしまうことが多くなってしまっています。

ブログ更新もせいぜい週1回程度。
(これは以前とあまり変わってませんけどw)

こんなわたくしでよろしければ、これからもお付き合いいただけたら幸いです~ヽ(^。^)ノ



記念日なんで柿号にも何かご褒美を買ってやりたい所ですが、正月休みに日帰りスキー2回、PC買い替えなどで財布が深刻なダメージを受けており、残念ながら何も買えません(TДT)


あ、でもエンジンオイル交換しなくちゃ!


じゃ、柿号へのご褒美は愛情たっぷりDIYのオイル交換にでもしましょうかね(*`艸´)

来月はスキー関係のイベントで長距離走るし、それ以外でもスキーには行くだろうし、その後もっと長距離走るイベントがありそうだし、メンテはしっかりやっとかないとねっ(o^_^)b



そういや柿号のイイね!は279個になりました。



ホントたくさんのイイね!ありがとうございますm(__)m
まだまだ当分はこいつと付き合っていきますよ~


それじゃみなさまこれからも柿号共々よろしくお願いいたします~( ´Д`)ノシ


Posted at 2014/01/10 21:53:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今の気分 | 日記
2014年01月05日 イイね!

正月の出来事あれこれ

正月の出来事あれこれやっとまともにパソコン使えるようになった(;´Д`)=3


あ、大変遅くなりましたが、みなさまあけましておめでとうございます~♪

ってもう5日だし・・・(-_-)



まぁ年明けからいろいろありまして、ブログ書いてる場合じゃなかったんす (;^_^A

何をやってたかは何シテでつぶやいたりしてたんで、だいたいご存知かなと思いますが、かいつまんでご報告いたします~



まず1月2日にまたスキーに行ってきました~ヽ(・∀・ )ノ

向かったのはホワイトワールド尾瀬岩鞍です。


高速降りてしばらく走ったら雪がちらほら・・・




スキー場に着いたらほぼ吹雪でした。


ニットキャップ雪まみれ・・・

転んだんじゃないですよ( ー`дー´)キリッ
水っぽい雪だったんで、リフトに乗ってるだけでこのあり様。
素材が合ってないのかなぁ・・・


雪はどうやら前夜から降ってたようで、スキー場はプチ新雪状態でした。


今履いてるスキー板は新雪に強い板なんでかなり遊べましたね~ヽ(^。^)ノ



イチバン遊べたのはこの斜面w


エキスパートコース(上)
最大斜度40°、平均斜度も40°の、なんともスパルタな感じのコースです(`・ω・´)v
まぁただのガケですなw
上に立ったらほぼ直角に感じます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

雪が固かったりコブになってたりしたらまず近寄りませんけど、新雪だけは別です。
新雪遊びは急斜面の方がより楽しめるんですよ~(・∀・)♪

斜面の中腹から見上げるとこんな感じです。



斜面はかなり荒れてるんで、滑りの方はめちゃくちゃになっちゃうけど、雪を撒き上げながら斜面を落ちていく感覚は超~気持ちよくて病み付きになります(#´Д`)ハアハア


前回のどぴーかんも良かったですが、今回もまた非常に楽しめました。



そして翌日の夕刻、事件は起こった・・・


まさかのパソコン起動不能( ;∀;)
電源は入るけど、そこから先にまったく進まない・・・
ブラックアウトのままうんともすんとも・・・


書きかけだったブログもめでたく消失。゚(゚´Д`゚)゚。


自分じゃどーしようもなかったので昨日パソコン修理専門店に持ち込んで診てもらいました。


その結果・・・


マザーボード死亡で修理代2万円~♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ

このHPのノート、MS Officeも入ってて3万9千円と大変お買い得だったんです。
でもCPUのせいなのか、起動は遅いし、熱暴走しやすいし、スリープ状態から再起動できないこともしばしば・・・

メモリー増設したりして、だましだまし2年半使ってきましたけど、まぁ限界でしたね。
ノート型は短命だし・・・

元々安いパソコンをお金かけて修理しても、もう先は長くないなと諦めて、電気屋巡りへGOε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ネット通販も考えましたが、正月休みでどこも納期が1週間位・・・
重度のパソコン依存症のわたくしは、1日でもパソコンがないと禁断症状が出てしまうので、なんとしても即納のパソコンが欲しくて電気屋を5軒ばかしハシゴしました。

で、見付けましたよお安いの!

mouse computerのノート39,800円也w


展示品処分だったんで激安でした(#^.^#)

OSはWindows7です。
Windows8で安いのもあったけど、8は評判良くないし、ちょっと使ったことあるけど使い難いのでパスしました。

スペックもまぁまぁかな~


信頼のMADE IN JAPANです(`・ω・´)b
サポートもしっかりしてて、昨日夜中の12時に電話したけどちゃんと繋がって、丁寧に教えてくれましたヨ♪

展示品だったんでホントはお店で初期化して再セットアップしてからの販売だったんですが、それだと手元に来るのが1週間後と言われたんです。

それじゃ通販と変わらないので、全部自分でやると店員さんを説き伏せて、半ば無理やり買って帰ってきました(`ω´ )=3

初期化なんてやるの初めてだったし、時間もかかって大変だったけど、サポートダイヤルさんのおかげで今こうして快適にブログ書いてます(・∀・)



なんだか無駄に長くなっちゃったなσ(^_^;)



明日から仕事始めの人も多いですよね。
わたくしもです( ;∀;)


あ~仕事いきたくねぇ~


ま、仕事して稼がないと遊びにも行けないんでちゃんと行きますよ。
でもパソコン買っちゃったし当分はヒキコモリかな(*・ノ。・)コショ


でわでわ~( ´Д`)ノシ


Posted at 2014/01/05 16:37:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 今の気分 | 日記

プロフィール

「放置状態のみんカラに、久しぶりに投稿した整備手帳に16個もイイねありがとうございます🙇‍♂️」
何シテル?   08/27 20:32
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation