• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu369の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2022年8月25日

オイル交換(293,720km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検の時にオイル交換無料券をもらったので、
今回はそれを利用して実施しました。
自宅に帰ってから何となく違和感を感じたので、伝票をよく見るといつものLTDオイルじゃない。
2
車の方も見るとそれもM(MILD)になっている。
無料券だから低グレードのオイルを使用した?
ディーラーに電話して確認するといつものオイル(LTD)を入れたって言われたが、作業した人が伝票もステッカーもMILDって書いてあるんだからLTD入れたとは思えないんだけど...。
3
後日修正した伝票とステッカーをもらったが、
不信感しか残らない。
もったいないけど、近いうちに系列の別の店で再度交換しようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NGKプレミアムRXプラグ交換。私もガマンできずに交換してみた!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンカバー 塗装

難易度:

OBDⅡ診断機による、エラーチェック👍

難易度:

【ご教授願います】クランク角センサー+カムポジションセンサー交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月9日 20:38
こんばんわです
いつも同じの使ってると
ナントナクですが
ワカルと思います、

いつも違うの入れてると
良くワカリマセン(笑)、

入れられたのは
マイルドでしょう。
コメントへの返答
2022年9月10日 9:04
おはようございます。
オイル交換後ってディーラーを出るところからちょっと違いますよね?
エンジンのフィーリングがいつもとちょっと違う気がしました。
ちょっと説明はし難いですけど...。

交換したサービスマンが伝票入力しているんだし、
違うの入れて違うの記入したりもしないでしょう?
普通の人のRAオデッセイ(もううちの車位しかない?)ならMILDなんだし...。
ステッカーに入れているオイルを記載しているんだし、
それも確認せず作業している事も今回分かりました。
NBOXを買ってからNBOXはオイル交換後のフィーリングがNWGNの時みたいな事が無くなったんですよ!
どうせ分からないだろうと安いオイル入れられているんじゃないか?って思ってしまいます。
2022年9月10日 8:02
おはようございます。
無料券分はマイルドって決められているとか…?
コメントへの返答
2022年9月10日 8:38
確認取るといつも入れているオイルでした。
なのでLTDになります。

プロフィール

「@bonopapa さん
大丈夫?
気を付けて!」
何シテル?   08/15 14:17
いきなりのフォロー申請は受け付けていません! こちらがコメントを入れた方、もしくはこちらの記事へコメントを頂けた方のフォローは受けています。 すみませんが、よろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) LEDテールゲートライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:32:57
ユニフォミティマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:36:04
ミシュランタイヤは組みにくい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:35:15

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
実用的で楽な車です。(藤原文太風) 2020/11/23 発注。 2020/11/2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
私の愛車です。 V6(RA8~9)ではありません。 EXCLUSIVE仕様(初代オデにあ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
息子用 2024年1月8日 契約 2024年3月25日 納車
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻の車が10年15万キロオーバーで色々不具合が出てきたので、入れ替えです。 今時は発注し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation