• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー@黒スポの"TK号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2012年3月3日

エキマニ、センターパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロント、リア共にジャッキアップ。
2
エキマニ比較①
左:純正 右:トラスト
3
エキマニ比較②
左:トラスト 右:純正
4
エキマニ取り付け。

バンパーを取り外した方が楽に作業できると思いますが
外すのが面倒なのでそのままで作業。

純正エキマニがキャッチ部の棒に干渉し、外れません。
キャッチ棒の下部分のボルトを外し、下から何とか取り外し。O2センサーも取り外し。
5
モンスターのチタン素材エキマニプレート。
純正のカバーでも良かったのですが見た目的に…。
6
エキマニプレート取り付け。

ステーの位置(角度等)が合わずエキマニのステーを加工して取り付け。
7
センターパイプを外してセンターパイプ比較。
8
センターパイプ取り付け。フランジ部のクオリティが低く
取り付けに時間がかかりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GANADORマフラーに交換

難易度:

ロッソモデロマフラー(中間)純正戻し

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

マフラー交換 TM-SQUARE R-60

難易度:

マフラー交換

難易度:

フジツボマフラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月5日 18:11
エキマニ、センターパイプ中古とはいえ安く手に入ったのですね!新品で購入したら20万?位いってしまいますよね^^;
ステンのバフ研磨されているパーツって堪りませんなぁ・・(あ、すみません、金属フェチなものでして)。
純正の、特にエキマニとセンターパイプって錆錆ですし、精神衛生的にも良いですね! 排気効率と音質にも変化(効果)が期待できそうです♪
コメントへの返答
2012年3月5日 19:36
コメントありがとうございます^^

そうなんですよ~新品だとそれぐらいしますね^^;とても買えません(笑)新しいステンいいですよね~。

今日走ってて思いましたが吹けが良くなった分1速~2速が気持ちよく繋がる感じがします^^

音は回転を上げると若干大きくなりましたが純正とあまり変わらずな感じでいい感じだと思います^^

プロフィール

今までずっと見ているだけでしたが色んな方と情報交換や車仲間を 作りたいと思い、登録してみました。 黒のスイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高知ドライブ旅行(桂浜・高知市内編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 21:43:17
高知ドライブ旅行(四万十川・四国カルスト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 21:42:54
大阪オートメッセ2012 
カテゴリ:イベント
2012/02/11 23:34:33
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ TK号 (スズキ スイフトスポーツ)
2008年に新車で購入。パワーはないですがドライブがすごく楽しい車です。乗る度にワクワク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation