• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

ラテラルロッド交換

ラテラルロッド交換 どうも、一番弟子です。

今回の整備で、リヤの車高を落としました。
そろそろラテラルを調整式にしたほうが良いかもねってことで、
手配していたブツが届いたので交換しました。

RS-Rの調整式ラテラルロッドです。

ハッチーの調整式ラテラルってどこが出してたっけ?
ボディのことを考えたらピロはパスだな。
と、昔の記憶を頼りにグーグル先生を駆使してコイツに決定!

候補を絞った際にわかったことをちょっと公開。
・シルクロード(セクション・スピードコーポレーション?)の物は
太さ22パイ、ブッシュはオリジナル品で1個1500円。
・カーランドの物は太さ26パイ、ブッシュのみは無しでロッドごと使い切り。
・RS-Rの物は太さ27.2パイ、ブッシュについては問い合わせの返信に
『※このメールに記載された内容の転載や二次利用はご遠慮ください。』
と記載されていたため、気になる方は直接問い合わせてくだされw

とりあえず候補の物はすべてTRDブッシュは使えませんが、
コイツのはお店で作れるのでOK。


取り付けて位置を調整して完成。
フェンダーの見た目ではなく、ちゃんとフレームとの位置を合わせました。

で、また車高ダウン。

ウソですw
リヤ持ち上げて下がってるだけですwww


純正ラテラル。お疲れ様でした。
今度は自宅で防犯用具としての任務が・・・ないなw


思ったより早く作業が済んだので、コレも交換。

H3バルブ85W。
この手の部品、フォグ用にH3を初めて探しましたが、
なんだか一昔前に比べて全然ないですね。
普通のフォグランプ補修用としての55W・100W・120Wあたりがあるだけで、
気に入るものがなくネットショップでなんとかゲット。
予備にもう1セット買っちゃったw

そして昨日ですが、コッチも交換。

ポジション・コーナーリングランプ球です。
こっちも長年愛用していたものの、
前回片方切れた時に予備のPIAAに変えてそのままだったんですが、
いまいち純正っぽい色合いにやっぱり白っぽいのに変えようと某用品店へ。

そしたら無い!品切れではなくモノ自体が置かれていない!
店員に聞くとラインナップからは落ちてなさそうだが、
グループ全店舗在庫無いので取り寄せできるかも微妙、とのこと。
スーパーなんちゃらックスが聞いて呆れるわぃ!

用品店からの帰宅後に調べると、
確かにメーカーサイトにもまだ載っているが、
ネットで検索するとタマ数はあまり出てないですね。
コイツも予備購入決定。

LEDは何も調べてないので、互換品あるのかもしれないけど値段高そうだしなぁ、
世知辛い世の中になったもんです。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2015/03/14 18:29:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

カエル
Mr.ぶるーさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

墜ちた日産!
バーバンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年3月14日 20:10
また、手を加えられたんですね。
走るのが楽しみですね。

未だにハチロクのパーツは、色んなショップで作られてますね。
部品の欠品で困る事はあまりなさそうですね。
コメントへの返答
2015年3月14日 20:13
モノによるよね~。
新品社外パーツで直せる箇所は良いけど、
そうでない箇所もちらほらと・・・。

プロフィール

「STACKメーター(本体)交換 http://cvw.jp/b/1390168/47819141/
何シテル?   07/03 20:18
一番弟子です。 とりあえず登録してみました(笑) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前ハッチーを事故により廃車にしてしまい、 もう一度ハチロクで頑張ってみようかなと思い、手 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
2002年式 SEROW225WE(5MP2) 親戚に貰い、2010.12.24から十 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ここ数年の冬の状況と、先月に親が怪我をした現状もあり、 サブ機があっても良いかもな~なん ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1987年式 スプリンタートレノGT-APEX 元はトレノですが、買った時から見た目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation