• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番弟子のブログ一覧

2018年12月25日 イイね!

メーター周り部品交換

メーター周り部品交換
どうも、一番弟子です。 最近セロー君ネタばかりでしたが、 みんカラ(みんなのカーライフ)ということで、 ハッチー君ネタをw にほんブログ村 春過ぎにオールペン等々終わって戻ってきたハッチー君ですが、 せっかく奇麗になったのに古い部品がちらほらと。 しかも新品ストックしてるのに、です。 いや ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 21:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86-2 | 日記
2018年12月18日 イイね!

バッテリー配線交換

バッテリー配線交換
どうも、一番弟子です。 懲りずに温間時の始動性絡みからのギャンブル発動第3弾! 変な所に拘ってムダ金を使う一番弟子の悪い癖です(笑) にほんブログ村 マイナスリードは一応バッテリーに対応した(長さはパツパツだけどw)物に変えたものの、 納得のいかない一番弟子はまたもや調べに調べました! ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 20:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー | 日記
2018年12月08日 イイね!

セロー君、いろいろ整備

セロー君、いろいろ整備
どうも、一番弟子です。 整備ってほどじゃないんですが、 いろいろと部品交換やらしました。 にほんブログ村 まずはリヤキャリパーのパッドピンの交換。 品番変更になってました。 92年~01年のTZ250のフロントキャリパーのパッドピンと同じようです。 ジグラムローターへの交換時に錆が出てい ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 22:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー | 日記
2018年12月01日 イイね!

バッテリー交換&オンツー!

バッテリー交換&オンツー!
どうも、一番弟子です。 10月末くらいから、 何やかやとセロー君に乗る機会が増えてるのですが、 ふと気づいたのが何だかエンジンの掛かりが悪い・・・。 にほんブログ村 家の近所をちょこっととか、短時間乗ったくらいではそうでもないんですが、 どうもツーリングなど長い時間乗ると掛かりが悪くなるよう ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 22:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー | 日記
2018年11月28日 イイね!

リアローター交換

リアローター交換
どうも、一番弟子です。 セロー君のリアブレーキローター、 気が付いたら限度越えてました。 にほんブログ村 早いとこ部品買って換えなきゃな~と思いつつ11月前半のツーリングをこなし、 ラフロのセールでローターを買うも交換前に伊豆ツーへ。 天気も良く、3時間ほど時間が空いたので交換しました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 22:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー | 日記
2018年11月24日 イイね!

伊豆林道ツーリング!

伊豆林道ツーリング!
どうも、一番弟子です。 職場の先輩と伊豆半島の林道へツーリングに行ってきました。 先輩が下調べをしてくれたので、一番弟子はついてくだけ~。 ら~くち~んw にほんブログ村 キューちゃんとの南富士林道群の時と違って天気が良いし、 オフブーツ履くようになってオバパンはパツンパツンになりそうだった ...
続きを読む
Posted at 2019/01/08 22:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | セロー | 日記
2018年11月22日 イイね!

ECV取り付け

どうも、一番弟子です。 アペックスのECV(エキゾーストコントロールバルブ)を取り付けてもらいました。 排圧感応式のほうが若干安く取り付けもお手軽なんですが、 出口径が合わないのとアクセル全開時から全閉した時の影響が気になるとのことで、 ワイヤー式のこちらに。 普通に取り付けるとハチロクの場合 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 00:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86-2 | 日記
2018年11月19日 イイね!

意見をください!

どうも、一番弟子です。 ここを訪れてくれる皆さんに、ちょっと率直な意見を頂きたいことがありまして。 前の黒銀と同じようにGTVも塗装全部剥いでサビ補修・オールペンをしたんですが、 パネル継ぎ目の至る所にサビかパテか分かりませんがモコモコした部分や黄ばみが出てきました。 まだクルマ屋さんに ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 17:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86-2 | 日記
2018年11月14日 イイね!

富士南林道群ツーリング

富士南林道群ツーリング
どうも、一番弟子です。 出張が多い時期にセロー君のお世話を キューちゃんに頼んでいました。 忙しい中、時間を作ってセロー君に乗ってくれていた キューちゃん。 にほんブログ村 『お礼に、ツーリング行く時はガソリン代は任セロー!』と言っていたんですが、 出張ばかりで休みも合わず、嘘だと思われては ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 00:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー | 日記
2018年11月04日 イイね!

音声録音撮影テスト その④(最終)

どうも、一番弟子です。 音楽の音については『その③』で書いた通り諦めましたが、 あと一つ気になるのはインカム会話の録音状況です。 丁度この日はカントクツーリングだったので、 西湘バイパスにてキューちゃんとの会話を撮ってみました。 ツーリング自体は予想以上に早く雨が降ってきたので、 西湘パーキ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 23:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー | 日記

プロフィール

「STACKメーター(本体)交換 http://cvw.jp/b/1390168/47819141/
何シテル?   07/03 20:18
一番弟子です。 とりあえず登録してみました(笑) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前ハッチーを事故により廃車にしてしまい、 もう一度ハチロクで頑張ってみようかなと思い、手 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
2002年式 SEROW225WE(5MP2) 親戚に貰い、2010.12.24から十 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ここ数年の冬の状況と、先月に親が怪我をした現状もあり、 サブ機があっても良いかもな~なん ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1987年式 スプリンタートレノGT-APEX 元はトレノですが、買った時から見た目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation