• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏原まごべいのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

週末色々

週末色々北海道もここ1・2週間、とってもらしくなってきました
短い夏をエンジョイしなきゃと言うことで、土曜日早朝からMy Fitの撮影へと出かけましたが・・・あまり納得の行く写真は撮れませんでした(涙)
写真は後ほどフォトにUPすることにして・・・

土曜日夕方から我が家のチビ助と写真館で記念撮影を終え、夕日が綺麗になってきた♪
と言うことで、手稲から一気に北上!
留萌の黄金岬を目指し出発!!!

と、そこまでは良かったのですが、流石に出発が遅かった・・・
浜益を超え、雄冬手前で日没(涙)

ドライブはそこまで、、、
帰り道のコンビニで夜食を頂き帰りました(ションボリ)

そして日曜日♪
天気が良いみたいなのでこれまた一気に北海道の真ん中へ向けて出発♪♪
タイトル画像はその途中で撮ったものです^^

そう北海道の真ん中・・・そこは

富良野です!ルルルルルルルーー(笑)

途中の話も色々あったんですが、まあ省略(笑)

一気に現地画像~(爆)

ここまでのAVGは

まあまあでしょうか^^

そして目指すはアンパンマンショップ富良野店♪


そうです今回は家族大サービスということで、チビの大好きなアンパンマンです(笑)

富良野市東麓郷ということで、おなじみ北の国からの撮影現場が近くに沢山ありますが、今回は時間も無いので、一気にアンパンマンショップへ直行です^^

早速店内に入ってみると、、、
そこは正にアンパンマンワールド♪
所狭しとアンパンマンがどっさり山盛りです(笑)

そりゃもうチビちゃんも目をキラキラさせて店内を物色してました(笑)

帰らないって言うんじゃないかと不安になりましたが・・・
到着してまもなく、リアルアンパンマンが登場して写真を撮れる!?
という小さなイベントにタイミングよく出食わしましてww



リアルアンパンマンに若干ビビっているのか笑ってません(爆)

お土産を購入し、そのまま駐車場から展望台へ出発して~♪

ちょっと天気が悪くなり・・・微妙な状況ですが・・・・
快晴だったら、そして花が咲き乱れていたらもっと綺麗だったでしょうね^^

まあ気を取り直してw展望台コースを下り、元の駐車場へ・・・

アンパンマンショップの隣にある、元尾根遺産が作っているジャム園(試食有)に入店して試食のジャムを色々頂きました^^
種類が沢山ありましたが、特に試食できなかったスイカのジャム???
が気になったな~♪
試食した中では赤ワインや白ワイン、洋ナシのジャムが美味しかったデス♪♪

更に甘い物が食べたいと言うことで、ソフトを頂きましたが、これがかなり濃厚で♪
想像以上に美味しかったです♪
チビも大喜び(爆)


と時間を忘れすっかり観光気分で楽しんでましたが、ここは富良野w
帰らなきゃwwということで早速帰路に付きました^^

ん?そーいえば!!
せっかくなので帰り道、三笠から美唄へ寄り道しようと思い立ち、帰る途中に美唄焼き鳥の店、福よし本店へTEL♪
「スミマセーーン♪焼き鳥60本1時間後に取りに行きますので、お願いします~♪」

そだ♪みん友のパンドゥさんも確か近くにいらっしゃるんだった♪
早速ホットラインにて連絡♪

途中パラパラっと小雨が来ていましたが、路面が濡れるようなことも無くどうにかこうにか美唄に到着♪


ジャジャーーンw

ジャジャジャーーンw

そしてパンドゥさんと初対面&超プチプチオフです(笑)

車検前ということで、あまり過激な弄りはされていませんでしたが、、、
ローダウンがバッチリ決まっていて、カッコイイGDでした♪

パンドゥさん、夕食時にお邪魔してスミマセンでした~><

パンドゥさんは思っていた通り、とても気さくで良い人、しかも家のチビちゃんもすぐに仲良くなって^^
次回はもっとゆっくりとお話したいですね♪♪

そして帰宅したら・・・・すっかり遅くなっちゃいましたw
チビちゃんを風呂入れて、夜ご飯は焼き鳥ご飯を頂き(笑)
ブログを書いていたら・・・・ゲw
こんな時間に(汗)

(0時廻ったので)今週もお仕事頑張らなきゃ(汗)

みなさん今週もがんばりましょう~^^

ではでは(^^/

Posted at 2012/07/09 01:02:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月30日 イイね!

暑い季節にピッタリの自宅で作る簡単スイーツ♪

暑い季節にピッタリの自宅で作る簡単スイーツ♪いや~~北海道も中々の夏具合ですが、皆様はどうお過ごしでしょうか?
今日はそんな暑い季節にピッタリの自宅で作れる簡単スイーツのご紹介です♪

・・・・何故車ネタじゃないかって?・・・そりゃあなた、ネタが無いからです(自爆)

まあそんなことはさておき、今日は自宅で簡単に作れるシャーベットの作り方をご照会します♪

以前どこかのTV番組でも紹介されていたので知っている人もいるとは思いますが、、、
取り合えず話を進めますね(笑)

まず用意するものは・・・

何処のご家庭でもある砂糖とお塩。

そしてジップロック?フリーザーバック?の小さめのもの1枚とその小さいのがすっぽり入るサイズのものを1枚。
そして材料。
今回は解り易くという事でみかんの缶詰とオレンジ100%ジュース。

あとは氷があればOKです。

さて、それでは料理にかかります(笑)
先ずは缶詰を小さい袋に入れます・・・
こんな感じです。

その後更にオレンジジュースを入れ、好みで砂糖を加えたりします。
今回は砂糖を入れず、あっさりめのものを作ろうと思います。
※ジュース自体甘さはありますが、これがシャーベットになるとその甘さがかなり控えめになるので、お店で売っているようなものを作りたい時は砂糖を加える方が良いと思います。
ジュースを入れ、袋の空気を抜いてチャックを閉めます。


次に大きな袋にジュースの入った袋を入れます。


次にその上から氷を沢山入れて、更に上からお塩をがばっと入れます。


ここまできたら、後は大きな袋のチャックを閉めて大きな袋をひたすら揺さぶります(笑)
シェイクする感じですね^^

そしてシェイクし続けていると中の小さな袋が徐々に固まってくるのを感じると思います。

たまに指で摘んで確かめてみてください^^

そして何となく固まってきたら大きな袋から小さな袋を取り出し、塩分が付着しているので、さっと水で塩を流せばハイ出来上がり♪



後は器に盛り付けて、食べるだけです♪



ジュースの部分はいい感じに固まり、果肉の部分は冷凍みかんが若干解けたような感じに出来ました♪

今回は缶詰を入れて作りましたが、ジュースのみでももちろん普通に作れます。
ジューサーがあればフルーツをジューサーにかけて、どろどろしすぎるような感じであれば、ジュースを足してあげたり、アレンジが色々できて、楽しめます♪

個人的には普通にお店で売っているシャーベットよりも自分の好みに合わせて作れるので、かなり気に入っています♪

興味のある方はチャレンジしてみてはどうでしょうか?

以上、夏の小さな楽しみ方のご紹介でした^^


Posted at 2012/06/30 00:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「普段からUPはしてませんが、皆さんのご活躍はある程度確認してますよぉ〜っ♪♪

これからいい時期です♪

大いに楽しみましょうね〜っ♪♪」
何シテル?   05/02 20:40
ブログや日記等、文章が基本的に苦手ななので多くは書かないと思いますが、マイペースでローカル的なブログ等をUPしてゆきます。 ※つまらないかも知れません(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁が・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 22:04:22

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
平成23年12月3日納車。 ●外装パーツ等 【フォグランプ】 ホンダ純正オプション ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation