• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gamecenter-cxのブログ一覧

2016年02月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください
2:EAGLE RS Sport S-SPEC

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
スバル/BRZ/2013: 225/40-18(前):225/40-18(後)

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
フェデラル RS595-RR

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
サーキット
■Q5.年間の走行距離をお答えください。
約20000km

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
あります。

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
F-1のタイヤと言えば、GOODYEARというイメージでした。スポーツもそこそこ走るし,街乗りも快適

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
現在のタイヤとRS sportのタイムを比較したい。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 19:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年01月15日 イイね!

愛車の無料体重測定!

愛車の無料体重測定! チャレクラが終わって、次なる目標のレブミに向けてブレーキキャリパー付けたり、寒気がやっと降りてくるようなので、一旦夏タイヤにしたのをスタッドレスタイヤに戻したり、ホイールを洗ったりと何かとすることが山積みの今日この頃です。
 
 
 ところで私、部屋のゴミをいつも市の清掃センターに持ち込むんですが、その時にふと気になったのがこれです。


左側のボックスを拡大すると・・・・

 総重量を測定してくれます(笑)
諸元表では車両重量1250Kg、総重量は1470Kgってなっているので、
私のBRZって、結構軽め(ガソリンのゲージは約半分弱です)?
 ちなみにパーツレビューには上げていませんが、スピーカーも4つとも変えているし、ドアにはデッドニングに、重ーいインナーバッフルに、小っちゃいながらサブウーハーも載せてますので、それなりに重いのかなと思っていましたが、以外にも軽量、運転席と助手席のシートが違うのが大きいんですかね(笑)

 そして別の清掃センターで測ると

 この時の計測は、ガソリン約半分、助手席と後部シートにゴミ満載と、自分の体重がかかっていますので結構重めです。
でも、サーキット1枠目は大体ガソリン満タンなので、実際の走行時はこのくらいで走り始めているんでしょうね。
 めんどくさいゴミ捨てですけど、こんな密かな楽しみをもってゴミ捨て行ってます。
清掃センターの方に「写真撮らせていただいていいですか?」って言ったら、笑いながらいいですよ~と言って頂きました、目立つ車なので覚えていただいているようで(笑)


 先日交換したホイールから見えるキャリパーの赤色!結構存在感あってリヤ周りがいい感じになりました。フロントも赤にしちゃおっかな♪
  
 では、これから冷え込みも厳しくなるようですので、皆さんお身体にはお気をつけください。
Posted at 2016/01/15 01:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

鈴鹿サーキット チャレンジクラブGP♪

鈴鹿サーキット チャレンジクラブGP♪
 楽しみにしていた、鈴鹿チャレンジクラブグランプリに参加してきました。
今回は、みん友のエボ10を駆るhataちゃんとピットを御一緒させていただいたり、「同乗走行」ができたり、「じゃんけん大会」でも賞品を頂くなど楽しい一日を過ごせました。

 hataちゃんとは走行グループまで一緒でしたので、引っ張ってもらおうかとコース上で探しましたが、チェッカー後にしかお目にかかれず残念!しかしhataちゃんは自己のベストを大幅に更新されたようでした!おめでとうございますっっ(^_^)v

hataちゃんの愛車エボ10!これ、昔欲しかったんだよなぁ・・・・

 てなことで、肝心の私のタイムは・・・
ピットモニター


公式ラップタイム証明書


1Gr総合結果

 こんな感じでした(^^;)
ご覧のとおり走行台数は18台!殆どクリアラップ取り放題でしたが・・・・タイムは・・・・まぁ~楽しく走れたから良かったです。
 去年のチャレクラGPでは、2'45.422でしたので、進歩はしていますが・・・
今年は、もっと頑張りま~す。

 いつまでたっても進歩のない走行動画ですね~40秒切れるのはいつの日になることやら(笑)

 今回は、チャレクラGPをタイムアタックだけではなく、運良くレーシングドライバーの同乗走行が出来たので、GT500やスーパーフォーミュラで活躍する野尻 智紀選手の助手席で鈴鹿のコースを回りましたが、緊張して「ブレーキングすごっ!」くらいしか覚えてません(笑)

 その他にも、午前中の各グループの走行の合間に運行される「コース下見バス」
にも初めて乗ってみたんですが、高い位置からコースを見渡せて、走行中には見えない景色を見ることが出来たり、今まで考えたこともなかった走行枠の合間にマーシャルの方々が箒でコース上のタイヤかすや砂利などを清掃している姿を目にして、サーキット関係者の方々への感謝の気持ちを新たにすることが出来ました。

 表彰式では、色々な賞がありましたが、名前は呼ばれず(gamecenter-cxさん!なんて呼ばれたらもっと恥ずかしかったかも(大笑))
じゃんけん大会にすべてを賭け、私の頂いた賞品は・・

 トートバッグにステッカーにサングラス、その他にもトレーナーとかが入ってましたが、実際に買ったら結構な額になるんじゃないかなと・・・今年はツイてました!


 てなことで、タイムアタック以外にも色々楽しめたチャレンジクラブGPでした。
参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2016/01/10 02:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

寒中お見舞い申し上げます!

寒中お見舞い申し上げます!皆様への年末年始のご挨拶を逃し、殆どの皆さんが仕事始めが過ぎた1月5日からやっと本格的な冬休みをいただいている私です。
 
 さて、年末から年始にかけて、色々とありました。

 先ずは、年末に帰省してきた長男坊のスイスポと二男坊のレガシーと3人で洗車プチオフ(笑)BRZもウイング外して洗車機に入れちゃいました。洗車代は3人で親子関係無く、じゃんけん大会!勿論負けました。(しかも、いちばん時間の掛かるコーティング付きの洗車・・・並んでた皆さんすみません。)


 そして、こんな本を中古で探して読んでみたり。
 
 ミハエル・クルムの「超」運転術!
 まだ途中なんですが、皆さんがこの書籍を勧めているのが少し判った気がします。私のような初心者でも解りやすいし、私自身がサーキットで体験したことも記述されているところでしょうか。なるほどね~!といったことがたくさん書かれています。専門書?にしては内容も理解しやすいし、日頃の運転にも生かせますね。

 何かが吹っ切れ、ポチポチやっちゃった(理性が吹っ飛んでました)、怒濤のニューパーツ・・・・

ブルーミラー


カーボンミラーカバー


クイックシフト


LEDフォグバルブ


USBコネクター


シャ-クフィンアンテナ

そして昨日、今日で、また届きました・・・

 オクで即決でポチッた、SUBARU純正2ポットキャリパー、以外と状態が良く、見える範囲ではピストンもほぼ錆無し、シールも痛んでいないし!バラして清掃で使えそうです。前と合わせて黒で塗ろうかと思いましたが、状態良いのでタッチアップして使うことにします。


 この手のパーツでは、だいぶ安めのAVOのリヤブレーキ取付けブラケット


その他にも、明日か明後日辺りにブレーキパットが届きます・・・・
あぁ~~~~~見事なまでの散財っぷり(大汗)

そして・・・・・
2月23日のREV SPEED鈴鹿サーキットランミーティングにもエントリーしたり・・

明後日は、チャレンジクラブGPに参加してきます。 

ってな感じで、年末年始いろいろとありました。
明後日は、久しぶりなので、タイムは追求せずに無理しないように頑張ってきます。

Posted at 2016/01/06 23:08:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

1月のチャレンジクラブGPエントリーしました!

1月のチャレンジクラブGPエントリーしました! 先程鈴鹿サーキットのHPを眺めると・・・・
やっと発表されてました!
来年早々に行われる鈴鹿サーキット「チャレンジクラブグランプリ!」







 8月のドライビングレッスン以降、全然鈴鹿には走りに行けませんでしたが、
これだけは絶対参加します・・・SMSCの更新もしなければいけないし(笑)

 ↑今年参加した時は、こんな写真を送ってくれたんですが、
今回も写真撮ってくれるのかなぁ・・・楽しみです♪

  早速1月8日(金)にエントリーしました。
参加される皆さん、よろしくお願いします(^^)/
Posted at 2015/12/05 02:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです(^-^; http://cvw.jp/b/1390427/42934305/
何シテル?   06/07 22:29
 25年3月にBRZが納車されるまでの車歴は、・・・クイント・インテグラZS、RA1オデッセイ、ウイッシュ2.0Zです。ウイッシュは13万キロ、オデッセイも11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOYOTA 86 FSW レーシングコース テスト (ドラテク後編)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 22:44:35
TOYOTA 86 FSW レーシングコース テスト (ドラテク前編)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 22:41:52
86 / BRZ のブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 11:08:54

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
25.2.11契約、あっという間の25.3.16納車でした。 皆さんのカスタマイズを参考 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation