• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

【快調】まもなく1年

【快調】まもなく1年LYのMPVが来てまもなく1年。


なんとなく軽とのすみわけで、
長距離でもないかぎり出動しないつもりが、
快適でなんだかんだ良く乗りまして
年間1万キロのペース。
当面、まだまだ乗りそうなので、
しっかり整備はしていくつもり。。
…つもり(汗


そんなわけで、乗ってみてこの1年の感想や昔乗ってたLV系MPVとの違い、
今後どうしよう。。なとこのまとめみたいのものw

まずはLVとの違いといえば、圧倒的に運転楽しいですね。
そのトレードで中の空間はLVと物理的なことはどうしようもなく。
LVはV6 3Lだったから燃費はどっこい。

お金をかける気になるのはやはりLYということで(笑

この1年、ずっと気になってるのはシートとパッチワーク路面で感じる異音、それとリアの車高。
シートは座面長が3列を確保するためなのか短いような気がして何とも言えずしっくりこない。
さすがにこの車でシート交換はねぇ。。
次に異音。舗装が継ぎはぎのような路面程度でも、なにかカタカタという音というかショックがありまして、
なんだろう。。と思い、スタビやステアリング系のリンク、車高調のゆるみなどちょろちょろと確認してきたものの改善せず。
残るはサスやエンジンのマウント系。。

そんなところに、車検でオイル滲みをみっけたので、これ幸いと保証修理に合わせ、エンジンマウントは自費交換。
EGマウントも以前の点検でお疲れモードは確認していたので疑っていましたが、結果はビンゴ!!となり、
もろもろ確認ついでにワインディングな手稲山(嬉

実に気持ち良い走り。

残すは車高で、ホントはリアをもう少し上げたいのだけど、確認してみると調整幅の目いっぱい上。
スペーサーなりシールなりなんか方法ないかなぁと検討してるけど、この車に取り付けられて
何キロ走ってるかもよくわからないので、なが~~い目で考えて来年あたり車高調を新調ということに。

そんなこんなでこの1年、気になるところ潰しをコツコツやってきて、走り系は現状が一番良い状態になりました。
今後もいくつか残り作業はするけど、やることはだいたい打ち止めなので維持メインでしょうね~。
Posted at 2019/06/29 22:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2019年05月25日 イイね!

【車検】ついでにMAZDA 3

【車検】ついでにMAZDA 3数日前にスプラをチラっとみてきて
意外とコンパクトな感じと思いつつ、


市販車だと見た目だけのインテーク?!とか
思うところはいくらかあったけど、
MTだったらちょっと許せるかも?!

くらいの感想を得て退散。




札幌圏はこの1台しかない感じなのでその後トヨタ系のDとか周るんでしょうね。


そのあとは、、車検でMPVはマツダDさんが引取りに来てくれたので、納車もお願いしようと思ったものの、
MAZDA3が発売スタートしたのでDへ新型見物ついでに行ってみた。


ココにはまだ試乗車がなかったのでさらっとファストバックを眺めてカタログだけもらって終了です。
…そのカタログがけっこうお金掛かってそうで、気合が伺える。

とりあえず車検は安く12万ほどで済んだので良かったのだけど、この先 何かと準備しておいた方が良さげなパーツもちらほら。
Posted at 2019/05/25 22:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2019年05月19日 イイね!

【拉麺】真夜中の食欲

【拉麺】真夜中の食欲ついつい食べたくなる、、

真夜中のラーメン。

札幌とはいえ、好みで限定していくと
深夜営業してるところは
それほど多くないのよね。
(ススキノは別)

そんなわけで、久しぶりに夜中のラーメンしてきた♪
行きつけのガススタンドが最寄なので給油もセットです。


考えてみるとお出かけではない日常でラーメン食べるとしたら、
ココの24時間店と自宅町内のラーメン店しか行くことはないのよね~。
なので常識的な時間なら徒歩、2時とか変な時間は車で。。みたいなすみ分けしています。

自宅最寄の店は有名店ではないけど、味はそこそこよくて、地元の幼馴染が
「前にマッチを連れて行ったことあるよ~」と。
で、お前何者?!みたいなw

そんなわけで、この5~6月は車関係いろいろとありますねぇ。

税金⇒払ったった(泣
MPVの車検⇒来週入庫
免許更新⇒気が向いたらそろそろ。
二輪の任意保険更新⇒こちらも近日中。

車庫費用が捻出できません(号泣
Posted at 2019/05/19 01:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2019年04月12日 イイね!

【快調】メンテドライブ。

【快調】メンテドライブ。3月末にレックス施工しまして、
それから何百キロか走っておかねばと
適当にノルマを課して。。

とりあえず何とか700㎞ほど
それなりに回して走ってました。

先週は本家富士山を眺め数日前は蝦夷富士さんにご対面。
本家より小っちゃいけどそれなりに絵になるね!!
とちょいと見直したので
あらためてもう一回拝んで参りました。


逆光になってしまったけど末広がりは幸せを感じるな~~

何が釣れるのかな??


レックス処理後は体感できたけど、慣れるとよくわからなくなりましたが、
燃費はかなり違う感じがしますね。

そもそもこのエンジンの高回転域は新車時を知らなくて、ま、
それを差し引いてもあまり褒められる部分はないのですが、
しばらく乗ることを考えればやってよかったかな~って感じ。

春になり道路に雪が無くなると汚れなくてよいですね(^^♪

リアを少し上げたいなぁ。。

ということで昨日は南東の方へ行ったけど、本日は北方面へ足を延ばして札幌戻ってオイル交換でした。


これまでD任せのオイル交換だったけど、エレメント込みだと5.7Lも必要なのね(汗
Posted at 2019/04/12 22:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記
2019年03月28日 イイね!

【吸気】苦しかったんだねぇ・・

【吸気】苦しかったんだねぇ・・MPVが私の手元に来て約7000㎞弱走行。

ちょい乗りしかできてないので
燃費もそんなもんだろう。。
と過ごしてきました。

特に冬場は便利さに負けてしまい
リモコンでエンジンスタートしちゃうので

環境に悪いと思いつつお部屋でぬくぬくしているものだから、
リッター4㎞台も普通でございました(汗


さすがに4km台はRX-7に乗ってた頃くらいなもので、それだけならいいけどタンクがデカいから
カラに近い状態で給油するといったねぇ~~と伝票ガン見してしまいます(汗

てなわけで、先日、ネルソンさんのブログでカーボン取る系の燃料添加剤ってどう?のようなお話があり、
そうだそうだと思い出し、購入時から気になってたことの対策で、、お掃除してみよう♪と
ワコーズのRECSを点滴してみました。

本当ならちゃんとインマニ等ばらしてお掃除してみたいけど、私がDIYするとなにかやらかしそうなので、
素直に実績のあるショップさんを探してお願いしてきました。

理屈としては、前オーナーが7万キロ走ってて使用状況がわからないこととエンジンが直噴だから。

実は購入時から冷間時の振動や長距離の燃費などDラーさんとこんなもんかな?みたいな話していた中で、
若干話が私の印象と食い違うことがあったので、なんとなくあたりをつけていたわけです。

ネットで検索するとカーボンなどの蓄積画像みるとこりゃすごいと思うのが多々出てきますが、
そこまで蓄積していたら、いくらエンジン回す系の私でも普通に乗ってるくらいでは勝手に排出されないよね??
だったら燃料への添加より、専用溶剤の力で一度作業した方が手っ取り早いんじゃないかと施工に至りました♪

ショップでの作業は1時間強で、いくらか溶剤がインマニなどに残ってるのでしばらくは
回しぎみで乗って1000㎞くらい走ったらオイル交換もしてネとショップ助言。

はいはい、わかりました!!
と即 満タンにして往路高速の復路下道で約230㎞ほどプチドライブしてきました。

高速時はAT3~4速固定でたまに高負荷も織り交ぜ50㎞はたっぷり回して走り、
帰りは下道渋滞もありながらいつものペースの札幌もどりでまた給油。

で、効果。
振動系のノイズはどの回転域も静かになってレスポンスも良好。
燃費もいきなりリッター10㎞の大台。
これまでの感覚だと8㎞程度と感じる燃料計の減り具合が回してるのにぜんぜん減らない(驚

これまでずっと蓄膿症で苦しかったんだねぇ。。みたいなw

--------------
たまに食べたくなる たまごかけご飯。そーいえば昔、バターライスに味付け海苔ってめちゃうまかった?!
記憶が蘇り久しぶりにやってみた。

うまかった♪♪
Posted at 2019/03/28 19:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 6輪メモ | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation