• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

納車日が決まりました

納車日が決まりました と同時に、クニちゃんとのお別れの日も自動的に決定・・・

常時ステップトロニック使いの僕は、このシフトノブを
何万回操作したんでしょうか。

ちなみにコレ、BMW Performance のシフトノブブーツ
買ったら高いんだけれど、下取りに付けたまま引き渡す
ことにしています。

次のオーナーさんにも大事にしてもらいなさいね。
操作のしやすい、よく出来たシフトノブでしたよ、えぇ。
(´・ω・`)

そんなわけで、週末の納車の日時が決まり、何となくやっとクニちゃんとお別れしちゃう
ことへの実感が少しずつ湧いてきた気がします。

もちろん、同時に新しい車へのワクワク感もあるんですけどね。


で、久し振りにGSに立ち寄って、洗車をしてもらいまいた。
室内も同時にやってもらったのは2年振りくらいかもw



周りが暗いこともあって、ちょっとブレちゃったな。
これが最後の写真じゃ可哀想だから、週末の朝にでも撮り直そう。うn



何より大好きだったのは、この角度。

BMWの3シリーズは、ほんとお尻のデザインが秀逸よね。
4本出しのマフラーも綺麗に収まってるし、ランプの点き方もいい感じ。



いつまでも座っていたくなるドライバーズ・シート。

先代のE46に比べるとコックピット感は薄まってはいるものの、やっぱり
BMWはドライバーが一番楽しく快適。

M Sport であるが故の適度なスパルタンさも絶妙。



実は週末までそんなに時間がないということに気付いたんで、急遽クニちゃんとの
思い出話を語ってみたりして・・・

時は4年前の2008年11月21日。
東京は池袋から船に乗ってクニちゃん到着。

小雨模様だったこともあって、スモールを点けて登場した
クニちゃんを初めてみて、「やっぱ、これだ!」と嬉しかった
ことを今でも覚えてマス。

納車説明も適当に聞き流し、送り届けてくれた営業マンを
とっとと最寄りの駅まで送った後の走行距離。
たぶん駅まで往復で2kmくらいだから、4,244kmでの引渡し
ということにしましたw

3シリーズだけに「3」には拘るんだけど、既に4千㌔を超えて
しまっているので、次の3並びは33,333kmだなぁ、なんて
思いながら。

その2日後には、三重のおもゃんトコへ。
レーダー探知機とスピーカー取り付けで初の長距離運転。

何度も走った名阪国道、快適に走ったなぁ。(*´ω`*)
さすがに古くなってた青カブとは、直進走行性能ではかなり
の違いを感じたもんです。
帰り道はレーダーがうるさすぎてビックリしたけどw

旅行的な意味での長距離運転は、その翌週
おにゃにょこ2人乗せて丹波篠山へイノシシを食いに。

そういえば・・・
哀しいかな、クニちゃんにはあんまり女性に乗ってもらえ
なかったような・・・
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

翌月の年末には、広島へも行ったなぁ。

今でも語り草な JOJUEN事件 もあったしw

タロちゃんには、まだピッカピカの内に綺麗な写真
撮ってもらって、あれも嬉しかった。(*´∀`*)


この年は、ゴルフを始めた年でもあったわけで。

雪が降ろうが、神戸の山奥まで24時間営業の打ちっ放し
まで行って練習したりしたなぁ。
んで、すぐに四十肩になって・・・w

インパクトまでのスイングは綺麗って言われるんだけど、
それは四十肩のせいでフォローが取れないからなのっ

年が明けて、2009年の1月末。
懐かしいメンバーでのオフ会を名古屋で開催。

もしかしたら、これが車で遠方まで行って参加した
最後のオフ会かしら?
それ以降は新幹線で行ってるような・・・w

これ以降、クニちゃんはすっかりゴルフ用の車と
なってしまったわけで。

逆に言えば、僕のゴルフ歴をずっと共にしてきたのが、
このクニちゃんというわけですね。

写真は、初めて100切りをした2009年7月12日。

とは言っても、このクニちゃん。
決してキャディバッグを積みやすい車じゃないんだよねー

無理やり斜めに積めるけれど、リアシートを一部倒してまっすぐ入れるってのが定番。

翌8月には、すぐさま90切り。(・∀・)ニヤニヤ

あれから3年、未だにベストスコアは80台ではあるけれど、
これが無かったら趣味らしい趣味を持ってないんで、休みの
日とか何をして過ごせばいいのやら、と。

そういう意味では、ゴルフに出会えてよかったし、その日々
の大半をクニちゃんと過ごせてよかったです、ハィ。

最後のモディは、同じくその2009年8月。

このリア・スポイラーを取り付けたことで、僕の中での
クニちゃんがすっかり完成。
それからの3年間、本当に満足して乗ってましたよ。

出石までお袋乗せて蕎麦を食いに行ったこともあったなぁ。

メインの場所からは少し離れてるものの、めちゃめちゃ
美味しくて、また行こうなんて話を・・・

あ、そうこうしてる間に3年も経ってるじゃん。
X1が納車されたら、また行ってみよっかな。

初めての警告灯点灯は、年が明けて
2010年の1月。

ま、単なるブレーキランプの球切れ。
翌日にはDラーで無償対応となりましたね。

昔なら自分で直したもんだけどw

5月にはオイル低下の警告灯が点灯したんで、
またもやDラーへ。

この時、このピッカピカのX1を初めて間近で見たんだな。

そして、結局はこの時の好印象を引き摺ったまま2年以上
経過して、その車を買うことになったわけで。

唯一となる本格的な故障は、2011年のGW直前。
電動ステアリング・ロックの故障で、車は動いたものの
結構深刻なもの。
保証の範囲だったから助かったけど、部品代だけでも・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

んで、そのGW中には久し振りにもも@に会ったり。

6月には、初めての車検を。

いろいろタダでやってくれたし、直前には電動ステアリング・
ロックの故障もあったしで、高いけれど2年の延長保証に。

この時は、確実にあと2年乗る気マンマンだったのになw


その1年後。
12検を受けた際に代車として借りた X1 xDrive28i。
ある意味、これが全ての運命を変えてしまったんでしょうねぇ。
営業マンの策略に乗っちゃったと言えばそれまでだけれど。
この試乗車を、まさにこのまんま認定中古車として下ろして
くれたら即買いしそうなくらい気に入っちゃった自分が。

営業マンには、

「 物々交換してくれるんなら、このまま乗って帰りますよ~ 」

的な感じで軽~く伝えたんだけど、実は意外と本気だったw

んで、こないだのブログに繋がる、と。

そして、つい先日の9月22日。

納車日には 「 いつ迎えるんだろう・・・ 」 なんて
ぼんやり思っていた 33,333km切り番

まさか、次の車を契約してから迎えるとは、夢にも
思わなかったなぁ。



でもね・・・
こう書いておいて何だけど、未だにクニちゃんを下りる理由が分からないの。

何の不満もないんだよ、クニちゃん。
ここまで外観も運転のフィーリングも全て気に入った車なんか無かったのに・・・


あの車に、もう乗れなくなるなんて、信じられない自分がいますよ。

何で乗り換えちゃうんだっけ?





(m´・ω・`)m ゴメンネ…

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2012/10/03 00:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

たまには1人も
のにわさん

ルネサス
kazoo zzさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 7:08
ネタのために乗り換えるなんてかっこよすぎる(*´∀`)
セレブゥ(*´Д`*)
コメントへの返答
2012年10月3日 17:06
こんな素敵な感傷ブログの1コメを
魔腐汚なんかのトンチンカンな
コメに取られるとは・・・orz

他の奴らは何やってんだwww
2012年10月3日 7:19
だからいつが納車なんwww
コメントへの返答
2012年10月3日 17:07
発表は納車ブログをもって
代えさせていただきます。
2012年10月3日 7:21
「オマエはいい女だけど
もっと好きな女が出来た」

ってニュアンスで桶ですか?
コメントへの返答
2012年10月3日 17:10
「オマエはいい女だけど
そろそろ違う女も味わいたいんだ」

の方が近い。

人間関係なら元の鞘に戻るとか
ありそうなパターン。
2012年10月3日 7:24
でも地デジは付けようよー
待ち時間とかには必須だよぅ
コメントへの返答
2012年10月3日 17:13
パンダ号→青カブ→クニちゃん と
わざわざフィルムアンテナまで付けて
テレビ観れるようにしたけど、結局
3台合計で10分も観てない。

そんなもんに何万もかけれるかっ!!
2012年10月3日 10:56
車屋のボクが1台乗ってる間にキミ

これでもう4台目やないか
コメントへの返答
2012年10月3日 17:16
あぅとさんは、セレナを買った記念に
みんカラに登録して・・・
ほ、ほんまやっ (;゚Д゚)

そりゃ金も無くなるわねー

でも、もう1台は乗り換えたりしてるじゃん。
それ足したら同じじゃね?
2012年10月3日 20:07
あれ~~E92って黒だったっけ??
白だとばっかり思ってたwww
つか、1度も会わずに・・・・・・(;´Д`)

おにゃにょこがあまり乗らなかったのは、
車の型番はエロイからですwww

いーくんに  これでは無理ですwww
コメントへの返答
2012年10月3日 20:57
白てwww
何年前の話やねんっ
ぴかっちに会った時って、既に青じゃね?

いーくんに・・・
何が問題だというんだね?

結構上手いと評判ですよ(実話
2012年10月4日 18:36
いいなぁ。
車を替えるってやっぱ気分が
かわるもんなんでしょうねぇ
その感覚もうすっかり忘れてしまいましたよ、

…おもゃん?
ケロロ?
あのお方は今なにをしてるんですかね?
コメントへの返答
2012年10月4日 19:24
アンタはアンタで、結局どの車を
今も乗ってんのかも分からんくらい
いろいろ持ってんじゃんww

気分は・・・まぁ変わるんだろうけど、
全然知らない車でもないしね。
どれくらい新鮮なんかな?

つか、おもゃん・・・
変わらず店は忙しそうにしてるみたい
だけど、全然連絡取ってないなぁ。
ツィーター付けて欲しいんだけどな、
今度の車も(´・ω・`)
2012年10月5日 8:41
今でもやっぱりバンが好き  (;´Д`)

4台続けてびぃえむだぼーに乗れるって
うまらやしぃw

セレヴなんだから無駄に2台体制にしたら?(笑)
コメントへの返答
2012年10月5日 13:47
もたいまさこか!

てか、そうなんや。
すっかりバンちゃんのことなんか
忘れちまったのかと思ってたw

4台続けて・・・
確かにねぇ、そこだけ切り出したら
セレブっぽいな。

そのせいで、最近は昼飯抜きが多い
っつーのが哀しき現実(´Д` )

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation