• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

納車 ~ 1ヶ月インプレ

納車 ~ 1ヶ月インプレ 2016/9/17。
X1 の4年目の点検を受けにDラーに持って行ったところ、担当営業が用意した代車は 420i グランクーペのMスポ。
走行 800km のド新車。

・・・うぅむ。
4年前に下取りに出したE92の クニちゃん を、プライスカードが付く前に買い取った担当営業なんで、好みがモロバレ。
ピンポイントで欲しいモデルを用意してくれちゃってました。

この4年間、ワタクシが求めていた ハンドルを握るだけで楽しい というBMWらしさとはほど遠い車で我慢していたものが、プツンと音を立てて切れた瞬間。

とはいえ、資金が潤沢にあるわけでもなく、どうせ来年あたりにはモデルチェンジ(LCI)するんだろうからということで、ひとまず5年目の車検まで待つ決心を固めたのもまた事実。


で、翌日。
代車の走りをすっかり堪能してから X1を引き取りにDラーに向かうと、そのX1の下取り査定も終え、ニコニコしながら見積書を手に持つ担当営業。

いやいやぁ~
前回、まさにこんな感じで契約して超絶後悔したんスよ、ワタクシ。
そんな簡単にいきませんて。





3週間後の10/9、大安吉日。




無事、納車w


いい色ですね、ミネラルグレー
ひと目で気に入りました。

実物の色を確認せずに注文したんかいっ、てなことは置いときましょう。


気に入らなかったら愛称を 「 ネズミ先輩 」 にするつもりだったけど、そんなことにはならず。

無事 「 フっくん 」 と名付けました。




もちろんそれは、ここに 「 フ 」 って書いてあるから。
それ以上でもそれ以下でもありません。

しかも筆文字ですよ。
欧米におけるジャポニズム・ブームの影響でしょうか。

つくづく 「 ふ 」 じゃなくてよかったな、と。
洗車が面倒くさいし。




ちなみにこれ、正式名称は エア・ブリーザー というそうで。

フロントバンパーの端っこにある隙間から空気を取り入れ、タイヤハウスを通ってエア・ブリーザーから排出することで乱気流を防ぎ空気抵抗がどうのあぁちょっと待って難しい話はやめとくから。





さて、納車されたらその足で向かうのは、毎回決まって Studie +KOBE-
X1の時は弄る気にもならず、とんとご無沙汰。



定番の ドアロックピン の交換をお願いしている間、店外で煙草を吸ってると、軽自動車が1台。

小さい車なのに何度も何度も切り返してモタモタと駐車してるから 「 どした? 」 と思ったら、車検で預けた車を取りに代車で現れた たけよん君 でした。

顔も体型もバックが下手なのも休みの日は常にStudieにいるのも10年前から何も変わらずで、安定感抜群です。





そういえば、なんで今回はグランクーペなのか。

これまで毎回かならず違う車種、違う色に乗ってきましたが、その集大成として選んだのがこのグランクーペだったんですね。

契約にあたり、歴代の車のインプレッションを簡単に振り返っていました。

写真属性インプレッション
パンダ号〇 外観はやっぱりMスポ(パンダ号はMスポルック) 
パドルシフトはチョー楽しい!
× クーペと並ぶとセダンはボテッとしてる。
電動シートはちょっと嬉しい。
4ドア セダン
2003年式 E46 318i
青カブクーペボディのかっこ良さはピカイチ。
△ シルキー6は最高だけど3リッターは使い切れない。
△ オープンカーの楽しさは所有しなきゃ分からない。
  だけど、一度で充分かな。
2ドア 幌車
2001年式 E46
330Ci Cabriolet
クニちゃん〇 やっぱりクーペはかっこいい!
4発 2リッターの回頭性の良さは最高。
純正19インチホイールが一番似合う。
〇 純正オプションのブレーキシステムのタッチも最高。
フロントリップのせいで駐車や坂道で気を遣う。
2ドア クーペ
2008年式 E92 320i
Coupe
イワシくんリヤハッチがあるとゴルフの時に便利。
〇 駐車や坂道で何にも気にしなくていい車高。
〇 姪っ子たちを乗せる時は4ドアは楽チン。
× 8速ATの変速が最悪。べらぼうに遅い。
× ハンドル軽すぎ。
× サイドビューがとことんカッコ悪い。
4ドア SAV
2013年式 E84 X1
sDrive20i


総括すると、

  • クーペ ボディ
  • 直列4気筒 2リッター エンジン
  • Mスポーツ
  • パドルシフト
  • 純正19インチ ホイール
  • 純正オプションのブレーキシステム
  • リヤハッチ
  • 4ドア

    というのがワタクシの好み、ということに。


    すると、まぁ、なんということことでしょう。

    4シリーズグランクーペ、それも 420iMスポーツファスト・トラック・パッケージを装着すれば、全部揃うじゃありませんか。


    さらに、今年は BMW誕生100周年
    そんな年に集大成な車に出会うっていうのも、何か運命めいたものがありますよね。

    ありますよね?


    ね?





    てなことを自分に言い聞かせながら、真っ先に確認したのはキャディバッグが載るかどうかw



    はい、大丈夫デス!
    決して余裕はないものの、いつもの場所にちゃんと収まりました。

    このキャディバッグは9.0型のスタンドタイプで、刺さってるドライバーは45インチ。
    なので、プロモデルのキャディバッグや長尺のドライバーだと無理かと。

    それくらいパッツンパッツン。


    ちなみに、ゴルフ場に向かう時はリヤシートを倒して縦置きします。
    この状態からクラブハウスのおばちゃんに取り出させるのは、たぶん無理なんで。





    納車後の最初の平日。
    わざわざ有休を取って撮影会。



    綺麗っすねぇ、ぴっかぴか。

    この色にして本当に良かった。



    電動のテールゲートは、iDriveの設定画面から開口度を5段階で調整可能。

    ワタクシは、上から4番目にしてます。



    E46 の時からそうだったけど、やっぱり BMW はお尻がセクシーなんだと再認識。

    今でも E46 の後ろを走っているとセクシーだなぁ、と思います。
    逆に E90 の方がちょっと古くなってきましたね、って感じがしてしまうくらい。


    それにしても、青カブのトパーズブルーもそうでしたが、陽の当たり方によって全然違う印象になる色ですね、ミネラルグレーって。

    この写真だとネズミ先輩だな。



    MY2016 BMW 420i Gran Coupe (F36) M Sport : Interior (Driver's Eye)

    写真をクリックすると360°の全天球画像が開きます。
    ・・・って、駐車券が写っちゃってんじゃんorz

    カッコつけて英語で紹介してんのにさ。





    次の週末にあたる10/15は、乗り換え恒例の出石へGo!
    E92の時X1の時 も、出石にある 茂兵衛 というお店に行ったんで、今回もそこへ。



    快晴の中、フっくん初のロング・ドライブ。
    当然まだまだ慣らしは終わってないんで、左車線をのんびりと走行。

    あ、「 今時の車は慣らし運転なんて不要 」 という話もありますが、ワタクシは反対派。
    だって、ちゃんと取説にも書いてあるんスよ?





    メーカー勤務のワタクシは、取扱説明書はすみずみまできっちり読むし、そこに書かれていることはきちんと守るタイプ。

    何かあった時に 「 ちゃんと慣らしをしなかったから 」 なんて言われたらシャクだし、そもそも慣らし運転ってエンジンのためだけじゃなく、タイヤやブレーキのためでもなく、一番は自分の身体や感覚を新しい車に慣らす期間だと思うんですよね。


    とはいえ今のエコな BMW で 4,500rpm なんて、普通にアクセルを踏んでたら届きませんけど。



    しっかし、アレですよ。

    造りが大幅に変更された新型エンジンを搭載したとはいえ、同じ直4の2リッターエンジン、同じ8速オートマだというのに、こないだまで乗っていた X1 と何をどうしたらこんなにも運転することの楽しさが違ってくるんでしょうか。


    直進安定性やコーナーでのオン・ザ・レールな感覚は、やはりワイド&ローなクーペと腰高なSUV(SAV)というボディ形状の違いによるものかも知れません。

    ひたすらしなやかで滑るように走る足回りは、オプションで付けたアダプティブ M サスペンションの恩恵によるものでしょうか。

    ただ、アクセルレスポンスや滑らかに遷移するシフトスケジュールの劇的な進化は目を見張るものがあります。


    8速ATのシフトスケジュール・・・
    この手の情報には疎いので本当に変更されているのかは分かりません。

    でも、あの X1 の鈍さ、特に1速⇒2速へのシフトアップ時のもたつき感!
    燃費向上を狙ってのことなんでしょうけれど、2速へ上げようとするのが早すぎる上に妙なタイムラグがあるんですよねぇ。


    ぴかっち が 「 420iGCは出足が遅い! 」 的なことを言ってたと思うんで、N20エンジンの頃のモデルだと X1 と同じ不満を抱いていたかも。
    そうだとしたら、もしかすると今年の4月以降のモデルで改良されたのかも知れませんね。
    はて、どうかな?

    少なくともワタクシの乗り方では出足が遅いなんて感じたことがないデス。
    むしろ信号の変わり目で周囲よりも速く出過ぎちゃうんで、イキってると思われるのが恥ずかしくてアクセルを緩めることがあるくらい。



    とまぁ、それはともかく出石ですよ出石。

    高速を下りて、川沿いの道だったのかな?
    信号もなく、前後に他の車もなく、平坦で適度なワインディングロードを巡行していた時の爽快感たるやもうね、頬が緩みっぱなしでしたよ。

    E46 や E92 を上回るほどの 「 ハンドルを握るだけで楽しい 」 「 飛ばさなくても気持ちいい 」 という忘れかけてた感覚を呼び覚ましてくれました。

    我慢し続けていた4年間は一体何だったんでしょうか・・・
    いや、あの4年間があったからこそ、今のこの歓びがあるのだということにしましょううんうんそうだそうだそうしよう。



    やっと出石についてみたら、お目当ての茂兵衛はよもやの臨時休業w

    でもそこは掃いて捨てるほど皿そば屋のある出石。
    さくさくっとスマホで検索して、よさげな別の店 「 左京 」 へ。

    てか、ちょっと前だったらどうしてたんでしょうね、こういう時。
    当たり前のようにスマホで検索できてるけど、ほんの数年前なら途方に暮れたかも。



    こちらのお店はミシュランガイドにも掲載されたんだそうで。

    皿そば屋には不似合いなビバンダム君がお出迎え。




    2時間半もかけて行ったというのに、お代わりも含めてあっという間に完食。

    毎度思うけれど、お腹いっぱい食べちゃうと結構なお値段になるんですよね、皿そばって。



    はい、今回もいただきました、そば通の証

    うん、まぁ、普通の成人男性なら20皿はぺろっと食べれますけどね。
    それが、皿そば。





    とまぁ、ね。
    乗り換えた途端に大のお気に入りになった420i グランクーペですが、不満があるとすれば次の2点。

  • クリープが弱い
  • スピーカーの音が悪い

    我が家の駐車場は地下の立駐で、それが故に出口は登り坂になります。

    その出口には電動ゲートがあるため坂の途中で一旦停止するのですが、X1 の時はブレーキを踏まなくても停まっていることができました。
    また立駐に入れるためにバックする際も、クリープだけで軽々と段差を越えてくれました。

    それが 420i グランクーペは、ブレーキを踏まないと坂を下がっていきますし、バックの際もアクセルを踏まないとなかなか動き出してくれません。

    クリープの強さって、何で決まるんですかね?
    個体差だったりするのかな?


    それと、スピーカー。
    いや、ほら、もうね、今さら純正スピーカーに期待なんかしちゃいませんよ。

    E92 の時も X1 の時もスピーカーを交換していたんで、乗り換え直後はその差が気になるだけだと言えばそれまでかも知れないのですが、バカ耳のワタクシでも不快になるくらいのモコモコ音。

    実はドイツ人は、あぁいうモコモコした音が好みなんだそうで。
    それならそれでもいいけど、日本向けモデルはクリアな音にしといてよ。

    そもそもツイーターが付いてないしね。



    そうとなれば、いざ三重へ!

    先週末の11/12。
    今度は片道2時間ほどかけて、こちらもワタクシとしては乗り換え時の定番となる "A" sound へ。



    あっという間に到着。

    いやぁ、この道すがらも気持ちよかったぁ~
    あまりにもしなやかで滑らかに走るもんだから、メーターを見て 「 え!? 」 となることしきりw

    速度警告を設定しておいてよかったデス、はい。



    さっそく作業に取り掛かってくれるシャッチョーの おもゃん旦那。
    いつの間にか奥に停まってる AMG に乗り換えてました。スゲー

    グランクーペはドア側の造りが変わってたみたいで、想定外の作業が発生しちゃったみたい。
    ごめんね、シャッチョー



    そんなシャッチョーに作業を任せ、何年か振りに おもゃんとお茶。
    てか、車を乗り換えないと会ってくれないとは、なかなか費用のかかるおばちゃんです。

    思えば長い付き合いになりましたなぁ。
    あぅとおじちゃんと横浜で一度だけ会ったあの日、おもゃんとも初対面だったんだな。

    そうか、もう10年以上前なんだ。



    作業場に戻り、我が愛車をしげしげと眺めるの図。

    マンション住まいだと、自分の車をじっくり見る機会って実は意外と無いもんですね。
    どっかの店の駐車場に停めて舐めまわすように見てると、それはそれで怪しいし。



    晩御飯は、また美味しい焼き肉をご馳走になってしまいました。

    "A" sound、大赤字じゃんか。
    ごちそうさまでした♪



    今回も、X1の時と同じ FOCAL のスピーカーをインストール。

    ・・・って、この写真じゃ分かりませんねw
    ミッドバスは純正交換なので見た目は変わらず。



    カバーだけで1個1万円もする純正パーツは、こちらで手配。
    中にツイーターを追加して、綺麗に取り付けていただきました。

    まぁ、パッと見じゃスピーカーを交換してるなんて全く分かりませんよ。
    でもこれで劇的に音が変わるっていうんだから素晴らしいです。

    やっと大きな音で音楽を聴く気になれたってなもんです。(・∀・)



    ・・・と言いたいのはマウンテンマウンテン。

    実はスピーカーケーブルに付いてる素子? コンデンサーかな? の初期不良品に当たってしまって、写真に写る右側のツイーターは音が出ず。

    おもゃんと呑気にお茶をしてる間、シャッチョーは人知れず原因究明と対策に汗水垂らしてたみたい。


    結果、素子そのものが壊れてるという前例のないことになっちゃって、さすがに直しようもなく。
    メーカーからの交換パーツはもうお店に届いてるみたいだけど、ひとまず今のところは1個鳴らない状態になってます。

    でもね、そんな状態にもかかわらず音が断然クリアになって気持ちいいんですよね。
    もうこのままでもいいかも(ぉ


    定休日にわざわざこちらまで出向いて直していただけるというお申し出は丁重にお断りしました。

    だって、またあの快適な道をドライブできるんでしょ?
    しかも今回は車を乗り換えなくても、またおもゃん夫妻に会う口実ができたしw

    いつ行こっかな? 来月行けるかな?





    そんなこんなで、納車から約1ヶ月。

    すでに走行 1,800km を超えました。
    あと少しで慣らし運転も終了。


    てか、やばいやばい。
    こんなペースじゃあっという間に乗り潰すことになってしまう。

    めっちゃお気に入りなんで、この車は定年まで乗りますからね!
  • ブログ一覧 | BMW | クルマ
    Posted at 2016/11/18 05:44:47

    イイね!0件



    今、あなたにおすすめ

    ブログ人気記事

    JR東海から・・・。
    鏑木モータースさん

    創業50周年!!  30%OFF ...
    倉地塗装さん

    🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
    桃乃木權士さん

    真夏のお散歩(群馬県)
    fuku104さん

    アポロ13とスピードマスター
    avot-kunさん

    令和7年8月の小河内ダム
    P.N.「32乗り」さん

    この記事へのコメント

    2016年11月18日 9:10
    1げと
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:18
    良枝とっ
    2016年11月18日 9:15
    ぴかっち参上!!!

    いやぁ~~どうしてうちの車とこんなに違うのかってくらいに見映えが違う!!!
    かっこ良く見える、、、のは、、、なじぇ?(笑)

    さて、出だしがノロイと思ったのは、わたくしのレビューにもありますように、その前の320dのトルクが凄すぎた、、、と言うのがあると思います。

    単純にあのエンジンをみればすばらしいものだと、、、、思いたいww

    ってことで、そろそろdに買い換えるかもですから、私のあのブーストアップ装置をお譲りしましょう、、いつかww

    しかししかし、良い色だね🎵
    うちも今度はこの色にしよう、うん!!

    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:34
    ぴかっちの言うことを鵜呑みにしなくて
    ホントよかったわ。
    危うく買うのをやめそうになったものw

    かっこ良く見えるのはオーナーの違いだな、
    間違いなく(・∀・)ニヤニヤ
    髪の毛の量の違いかも知れませんな。

    あぁ、ディーゼルかぁ。
    そりゃキイロビンに乗ってたぴかっちに
    とって、車はトルクが一番なのかもね。

    まぁ、買う必要はないけれど、一度いまの
    420iGCを試乗してみてみてみてみ。
    エンジンが変わったせいなのか
    シフトスケジュールが変わったせいなのか、
    印象が違うかもよ。

    そそ、いい色っしょ?
    オススメだけどぴかっちと同じ色なのは
    嫌だから買うな。
    2016年11月18日 9:18
    あ、言い忘れ!

    おもやんは、元気だった?
    随分前だけど、あっちな行く機会があったので、寄ったらお店が引っ越しててなかった(笑)(笑)

    今度、付け替えに行くときに、凹やん拉致して行けたら楽しいね。タロチンとももさんはじろやんが拉致してね♪
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:38
    ワシが答える前に勝手にやり取り
    始めやがってwwww

    お店が引っ越したのって、ワシのおすすめ
    スポットに書いてあるのにな。

    てか、店が無かったらその場でスマホ検索
    して行けばいいじゃねぇかよw

    ぬっぽこの野郎は元気にしてんのかね?
    連絡取りようがないけれど。
    2016年11月18日 9:19
    いやぁー
    この色、えーーわーーー♪
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:38
    えぇやろぉ~
    絶対買うなよ?
    2016年11月18日 9:47
    本当素敵な色ですね^ - ^

    4GCがデビューして実車を見た時に私も一目惚れした事を覚えています。

    家族があるから4ドアが条件、でもセダンやツーリングとは違った美しいスタイルをちゃんとキープしている4GCは理想の1台でした!!

    ファストトラックPKGは私も欲しかったメーカーオプションですが購入当初は設定が出たばかりでタマがまだ無かったんです…泣

    これからもわかりやすいインプレ、楽しいブログを期待しておりますwww
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:48
    ありがとうございますぅ♪

    最初、アルピンホワイトで見積もりを持って
    きたんだけど、ちょっとグランクーペの
    イメージに合わないんじゃないかなぁ、と。

    なのでミネラルグレーを含めた黒系で
    ファストトラックパッケージ付きのがあったら
    考えたげるわ、と伝えたら商談が入ってる
    在庫車を横取りしたらしいですw

    ←いやいや、めちゃめちゃ弄ってるじゃ
    ないですか!
    そこまで弄るならかえってオプションは
    付けない方が楽しいのでは?

    私はローンの中でしか弄れないのでww
    2016年11月18日 9:54
    あ、でもね、グランクーペの後部座席、
    屋根が低いから座席位置も低いのね。
    だから、うちの母親が乗り降り大変って言ってから、お母様は前に乗せてあげてね(ウッフン♪
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:50
    ほんまに低いね、後部座席の屋根。
    ワシは髪があるから、天井にさわさわしちゃう。

    そうか、座面自体も低いのか。
    まぁお袋くらいしか乗せる人がいないんで
    自然と助手席に乗ってるけどw
    2016年11月18日 11:04
    小さい車なのに何度も何度も切り返して
    モタモタと駐車・・・ ワロタwww
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:51
    えぇ、あぁ、うん、まぁ・・・
    慣れない代車だったということに
    しといてあげて♥
    2016年11月18日 11:13
    横浜のオフレポ短っ!

    このブログは長っ!!
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:53
    当時は精力的にオフレポ書いてたはず
    なのに、あの日はホントに疲れてたみたいw

    夜通し走って大桟橋行って、そこからまた
    夜通し呑んで、それから関西に戻って来た
    からね。

    もう出来ないな、そんなこと。
    2016年11月18日 11:43
    モコモコ音のスピーカーで過激な発音を緩和したくなる、ドイツ語さんサイドにも問題があると思うんです
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:56
    フロイデ・アム・ファーレン!

    なるほどね。
    たまには酸チャンもまともなこと言うな。
    2016年11月18日 20:12
    なんだかんだでヤッパリ
    僕はバンが好き!
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:57
    車歴を見ての通り、
    ワシはバンが嫌い!w
    2016年11月18日 20:16
    なので買い替えるお金くださいw

    この色良いですね。ホスィ!
    でもこの色系のリセールバリューて
    今は良いのかな?
    ウチの頃は最低やったけどw
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:59
    X1がね、査定がボロボロだったのよ。
    不人気車種って、やーね。

    なので、今回は金利を余分に払うことに
    なるのを覚悟の上で、クローズドタイプの
    バリューローンにしたの。

    色による査定額の差もなかったし、
    ぶつけたりしなきゃ下取り額が確定してる
    みたいなもんだからね。
    2016年11月18日 22:31
    1げとっ!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:00
    何のじゃwwww

    「おもゃん」が分かる人間がどんだけ
    残ってんのかね、そーいや
    2016年11月18日 23:20
    さぁーーー
    0時までコメント祭りじゃーー!!
    ブログ炎上じゃーーーーー!!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:00
    だいたい、おもゃんの語源が
    「母屋」
    って何だよwwwww
    2016年11月18日 23:20
    祭りじゃ祭りじゃーー🎵

    って一人ぼっちwww
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:01
    たった今、0時を過ぎました

    チーン
    2016年11月18日 23:21
    むーたんはどこ行った!!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:02
    知らんがなwww

    岩国の方の会社の係長さんだったことだけ
    覚えてる
    2016年11月18日 23:21
    ひつやんは何処じゃ!!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:05
    典型的な幸せ太りさんか

    いつだか東京行く時にメールしたら
    スルーされたわww
    2016年11月18日 23:22
    まふぃー出てこい!!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:06
    魔腐汚はどっかで見たぞ

    割と最近にコメもらったんだっけな?
    2016年11月18日 23:23
    祭りだと?(° ꈊ °)✧キラーン
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:06
    おとなしくしとけwww
    2016年11月18日 23:24
    アクアタンは寝たのか???
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:06
    その人、ワシ、赤の他人
    2016年11月18日 23:25

    デタ!!
    元祖コメント祭りねぇさん!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:07
    長い眠りから醒めてしまわれたようで

    えらいこっちゃえらいこっちゃ
    2016年11月18日 23:26
    しかし、よくも昔は500まで
    コメント出来たなwwww
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:08
    ほんまやでーじぶんー

    コメする方は楽だけど、返信する方は
    ひとりだからな

    ひとつ返信してる間に何個もコメが入る
    あの絶望感たるや
    2016年11月18日 23:26
    ٩( 'ω' )و ガンバル
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:08
    アンタは頑張らんでえぇwwww
    2016年11月18日 23:26
    まだ、たったの20かよ!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:09
    もう充分ですおなかいっぱい
    2016年11月18日 23:26
    若かったよねーw
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:09
    せやなぁ
    10年以上前だったとはね

    ワシ、30代じゃんw
    2016年11月18日 23:27
    誰がおばちゃんやねん
    (๑・౩・๑)
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:11
    胸はないけど腕の太いそこのおばちゃん
    ( ゚д゚)ハッ!
    2016年11月18日 23:27
    も に な か
    う が だ
    な ん
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:12
    ちょwww

    何でも書きゃええってなもんじゃねぇぞw
    2016年11月18日 23:28

    あれ?wwww
    スマホだとこうなってしまうのか?ww
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:33
    しっかし、今や当たり前のように使ってるけど、
    スマホ無かったのなんてほんの数年前
    だからね。

    スマホあったらオフ会とかも楽だったんかな。
    2016年11月18日 23:29
    ↑懐かしいぞ
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:36
    誰が始めたんかは知らんけど
    なぜかぬっぽこを思い出すな
    2016年11月18日 23:29
    ばぁさんや!
    もうね来週の23日であたしゃ52だよww
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:37
    マヂかwwww
    大先輩wwwwww

    いい歳なんだからいつまでも
    飛ばしてちゃダメだよ
    2016年11月18日 23:29
    へっぽこはどこ行った???
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:38
    旦那と別れたっつーのが最後だっけか?
    2016年11月18日 23:30
    じろりんちょ通知うるさい?(•ө•)
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:39
    ホンマに祭りの頃を思い出すくらい
    メールががががg
    2016年11月18日 23:30
    うむ、さてはじろやんぬ、
    コメ返し止めたなwww


    アハハ母は母は母は母は母は母は
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:41
    ぴかっち菌がついたのか、
    最初の返信ボタン押した途端に
    Chromeが落ちたわww

    ほんでiPhoneからにしようとしたら
    今度はiPhoneのアプデが始まったわwww

    ・・・さては呪われてんな
    2016年11月18日 23:30
    がげっちマジっすか!
    信じられないw
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:41
    あぁもうタイムラグがww

    歳の話か?
    アナタもたいがいじゃないのよw
    2016年11月18日 23:31
    さて、寝よう(爆)
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:42
    死ねwwww
    2016年11月18日 23:31
    誰がばぁさんやて?
    私かw
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:43

    今時だから「死ね」とか書いたら
    消されるのかと思った
    2016年11月18日 23:32
    おやすみ~_(┐「ε:)_
    コメントへの返答
    2016年11月18日 23:34
    なにしとんねんwwwwww
    2016年11月18日 23:34
    あっ、しょうちん忘れとったがなww
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:43
    奴は今は東京で働いてるぞ

    知らん間に離婚して再婚して
    しかも420iGCに乗ってるw
    2016年11月18日 23:37
    まだ40にもなってない!!!

    あ、やば、、、スマホ電池ない!

    しかしあの頃にスマホが有ったら、
    風呂からでもコメ出来るから
    祭り度合いが凄かっただろうにwww
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:46
    ホンマにそれ。
    あの頃にスマホがあったらどうだったんやろか。

    オフレポとかもその場で簡単にアップ
    出来ただろうし。

    ま、それしちゃうとオフ中みんなスマホを
    弄ってるだけになっちゃうけどな
    2016年11月18日 23:38
    そして、また一人ぼっちww

    更に怒られるwwwwww
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:47
    ずっと独りじゃ!

    オナニー野郎めっっっ
    2016年11月18日 23:38
    オナ済み~~~~♪
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:47
    うっさいハゲwwww
    2016年11月18日 23:39
    また明日来る、充電してからww
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:48
    まぁ、しかし、アレだ。

    この コメ⇒返信 っていうシステムが
    みんカラの魅力だとは思うけど、
    他がちっとも追従しないってことは
    普通の人には要らん機能なんだなw
    2016年11月18日 23:40
    終わったと思ってのんびりしてたがな( ´艸`)
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:48
    そのままずっとのんびりしといてください

    本気を出したらアナタが一番怖いw
    2016年11月19日 0:16
    通知うるさいなこれw
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:49
    自業自得じゃボケwww
    2016年11月19日 0:23
    これですこれ
    みんカラ始めて割と間もない頃に遭遇したような気がするこの感じ
    コメントへの返答
    2016年11月19日 0:50
    無所属とかいた頃かな?

    何がそんなに面白かったのかと思いつつ
    今こうして返信してても割りと楽しいw
    2016年11月19日 1:06
    ん?楽しいのか?か?え?w
    コメントへの返答
    2016年11月19日 1:07
    寝たんとちゃうんかーい!
    2016年11月19日 1:06
    通知来なくなりました
    静寂をありがとー(^人^)
    コメントへの返答
    2016年11月19日 1:08
    こっちはまた鳴り始めたわっ
    (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
    2016年11月19日 13:16
    で、、、
    乗り換えたんだね、グランクーペに。

    良いクルマだよ、うん。
    良いクルマ、うんうんうんこw

    ギャフン
    コメントへの返答
    2016年11月19日 22:38
    何を今さらwww
    あほwwww

    こんないい車に乗っといて不満タラタラ
    なんて贅沢すぎるわっ

    バチアタリメ
    2016年11月19日 13:16
    あと、3つ!!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 22:39
    残りの毛?

    波平かっ
    2016年11月19日 13:16
    なにが?って、???、




    シランガナwwww
    コメントへの返答
    2016年11月19日 22:40
    とかいいつつ、波平はサイドに毛がある分
    ぴかっちよりマシだな



    じゃ、オバQwwww
    2016年11月19日 13:17
    んな訳で、これからもよろちんこ!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 22:41
    うんことかちんことか言うなちんこ
    2016年11月19日 13:18
    んな訳で、これからもよろちんこんぶ!
    コメントへの返答
    2016年11月19日 22:42
    アンタの使命はぬっぽこを探し出すことっ

    話はそれからだ
    2016年11月19日 13:19
    てって、てぇーーーー!

    50コメ達成!


    達成感♪
    コメントへの返答
    2016年11月19日 22:43
    おじいちゃん、おじいちゃん

    数もロクに数えられなくなったの?


    これ、アンタの歳の数じゃ!
    2016年11月19日 22:35
    51にしてやるぅ˖∙˚+\(˚▾˚ )/ˣ+.゚
    コメントへの返答
    2016年11月19日 22:43
    ばあさんもやっ
    2016年11月21日 21:29
    終わったんだな、コメ祭り。

    出遅れた!!!!!
    コメントへの返答
    2016年11月21日 22:12
    歳を考えろよ、歳を。
    みんな爺さん婆さんやでいつの間にか。

    はぁ…
    時の流れっつーのは残酷やねぇ…
    2016年11月22日 2:07
    丑三つ時〜Σ('◉⌓◉’)
    コメントへの返答
    2016年11月22日 2:08
    丑三つ時が何時に当たるのかなんてことを
    知ってるとは、意外ね!
    2016年11月22日 18:12
    三擦り半時~~♪
    コメントへの返答
    2016年11月22日 18:32
    ぴか嫁さんに同情しちゃうわ
    2016年11月23日 12:48
    お誕生日おめでとう♪


    あっ、俺ね、俺のねwww
    コメントへの返答
    2016年11月24日 3:08
    おぉ、そうかそうかおめでとうおめでとう。


    え? 昨日?
    言ったおめでとうを返せっ
    2016年11月24日 10:30
    朝の日課www


    おはよう!
    今日の4CGの調子はどうだい?
    今日も一日頑張ろー🎵
    コメントへの返答
    2016年11月25日 1:07
    就寝前の日課・・・
    なんかにしたくないわいwww

    そんなね、毎日々々乗ってませんよ。
    しかも4CGて、4Dのコンピュータ・グラフィック
    みたいに言うなぃ。
    禿げちゃびんめっ

    プロフィール

    「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
    何シテル?   09/28 00:14
    ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/8 >>

         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      

    リンク・クリップ

    ストレス発散 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2013/10/07 10:34:56
    金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
    カテゴリ:ゴルフ
    2009/06/14 08:39:14
     
    【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2009/05/23 18:37:12
     

    愛車一覧

    BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
    2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
    BMW X1 イワシくん (BMW X1)
    2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
    BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
    オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
    BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
    愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
    ヘルプ利用規約サイトマップ

    あなたの愛車、今いくら?

    複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

    あなたの愛車、今いくら?
    メーカー
    モデル
    年式
    走行距離(km)
    © LY Corporation