• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろゃん(*^、^)ノのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

その後のバリスタ

バリスタ当たったwwww とか騒いでおきながら、その後なぁんにも言わないから
期待したほどのものじゃ無かったんじゃね? なんつー憶測が世界中を駆け巡ってる
らしいんですが・・・


「 発送には3週間ほどかかる 」 ってことだったんで
のん気にしていたら、当選からちょうど10日後の4/15に
でっかい箱が届いてました。

もぅね、抽選で当たったことがご近所さんにも丸わかりw

間違いなく、ご当選。
1万円もするコーヒーメーカーを買ったばっかというタイミングの悪さはあったものの、やっぱり嬉しい。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

しかしデカい箱だな、こりゃ。


で、さっそく試してみようと思ったら、コーヒーは付いてないのね、これ。 Σ(゚Д゚)ガーン
サンプル的なものくらい付いてると思ったんだけどなー





使えるコーヒーは上の2種類。
同じエコ&システムパックでもエクセラは駄目らしい。何が違うんだろ?

ともかく、翌日の土曜日に近所のスーパーまで行って、買ってきましたよ。

ネスカフェ 香味焙煎 エコ&システムパック 深煎り 60g
    ↑
  Amazonでも買えるんだ。ビックリ

香味焙煎だと60g入りで約30杯くらい飲めるんだとか。
ゴールドブレンドの方が安くて量も多くて、さらにオマケのカップも付いてたんだけれど。





ではさっそく、カプチーノを淹れてみましょっかね。

カプチーノを作るには、まず牛乳を 50ml 用意。
最初くらいは付属の軽量カップでちゃんと計ってみますよ。

こーゆーことをテケトーにしておいて文句を言う人って
いますよね? あーゆーの嫌い。

これをマグカップに先に入れておく、と。
別に温めたりしなくてもOK。

一度ちゃんと計ったら、次からはこのくらいの量ってぇのを覚えときゃいいやね。

ちなみに、使ったマグカップの容量はこんなもん。
270~280ml ってとこかな?
マグカップとしては小さめ。

取説には 300ml のマグカップを使えと書いてマス。




あとはボタンを押すだけ!







最初の機関車トーマスみたいな音は、熱湯ジェットで牛乳を泡立ててるところ。
そこでお湯を使ってるから、最後に注がれるコーヒーは凄く濃いみたい。

全体的に、音はそれなりにしますね、これ。
うるさくてしかたがないってほどではないものの。


綺麗な泡の乗ったカプチーノが完成。

正直、ちょっと感動的。
家庭じゃなかなかこのふわっふわの泡を作ることは難しいよね。
それがボタンひとつで、わずか1分ちょいで出来るとは・・・



お味の方も、なかなかのもの。
これだけ手軽に作れて、ここまでの味が出せれば充分でしょうね。ウン





難点というか、これは好みの問題なんだろうけど・・・

実はカプチーノを作る前にカフェラテを試してみたんです。
そしたら、ちょっと味が薄いの。

僕はレギュラーコーヒーを飲む時は大抵ブラックで、しかも炭焼コーヒーやエスプレッソ
なんかのように少し苦めが好きなんですよ。

そんな僕の舌には、カフェラテの方は今イチでしたね、残念ながら。
その点、カプチーノは満足できる味だったんでヨカッタ、ヨカッタ。


ちなみに、ブラックやエスプレッソは湯量や濃さを調整できるらしい。
カフェラテとカプチーノは調整できないんだってさ。





さぁ、そのネスカフェのキャンペーンも今日 4/30 が最終日。
まだあと200台くらい当たるみたいだから、チャレンジしてみてはいかが?

           ネスカフェ ウチナカ カフェ プレゼント

Posted at 2011/04/30 05:47:02 | コメント(90) | トラックバック(0) | 戴き物 | グルメ/料理
2011年04月15日 イイね!

山ん中だにぃ



一昨年ぐらいから、たまに仕事で和歌山方面を訪れます。

和歌山駅までは、大阪駅から直通の関空/紀州路快速に乗って約1時間半。
・・・遠ぉっ (゚Д゚;)

大阪のすぐ南隣りにある和歌山県。
その割にはやけに遠く、ひと言でいえば、まぁ、田舎です。ハィ


で、その途中に山中渓(ヤマナカダニ)っつー駅があるんです。
桜の名所らしいんだけれど、都合よく桜の季節に仕事が入らず、今までその桜を
見たことがなかったんですね。

ほんで、おととい。
まだギリギリ咲いてるかも知れないなと、無理やり仕事を入れて立ち寄ってみたのが
冒頭の写真。




なるほど、確かに綺麗ですね、こりゃ。

こんな景色ですけど、実は大阪府。
阪和線で和歌山方面に向かった時に、大阪府内最後の駅が山中渓なんです。
んでも大阪の人間にしてみれば、日根野より先は和歌山扱いですけど。

満開を過ぎてるせいか、はたまた平日だからなのか人影はまばら。
何組かお弁当を広げてピクニック的なことをしてました。


さすがにスーツ姿のままピクニックするのは恥ずかしいので
そそくさと駅に戻り和歌山へ。

向かった先は、いつもの井出商店
有名になり過ぎたせいで、未だにいろいろ言われちゃう
可哀想な店。

「地元の人間は行かないよ、あそこ」と言い放つ地元の人間が
薦める他のラーメン屋は、正直わざわざ和歌山で食べる程の
レベルじゃないんで、僕は好んで井出商店に行きますデス。


座る席も、いつものココ。
えぇ、分かる人には分かる

椅子を頬ずりしたくなる衝動を抑えながら一滴残らず完食。



                 ___
                /^  ⌒ \
          / 〓   〓   \   おいしいお……
           |⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |
          \  ヽ._)     /    ………
           |┌─┐   |
             ○ 汁.⊂     |
              /  ̄   _/
              !、_!、_____つ
Posted at 2011/04/15 01:17:34 | コメント(36) | トラックバック(0) | 美味いもんは美味いっ | グルメ/料理
2011年04月05日 イイね!

バリスタ当たったwwww




実際にお会いしたことがある方はご存知の通りニコチン中毒な僕、ジロャソ。 (´ω`)ノ
ですが、同じくらいカフェイン中毒でもありんス。

どっちかを止めなければならないとなればカフェインを我慢するかな? 無理かな?
っていうくらい、コーヒーは結構飲むのです。ハィ


寝起きに牛乳を入れて一杯。

朝、会社に着くなりブラックで一杯。

昼休みの食後に一杯。

3時のおやつに一杯。

残業しながら一杯。

晩飯食べ終わったら食後に一杯。


寝起きだけ牛乳を入れるのは、胃が荒れるとかっていうことよりも、ゆっくりと
コーヒー飲んでる時間がないから冷ましたいだけ。
基本的にはブラックで。

でも、ドトールとかに行くとカプチーノとかカフェラテとか頼んじゃうのは何故だろう。
ブラックは他で飲めるからかな?



そんな僕なんで、いつぞやからかネスレのネット会員だったりします。
いや、僕の世代ならネッスルと言った方が未だに馴染みがありますな。ウン


で、先月からでしたかね?
トップの写真のようなキャンペーンを始めてました。

一日に一回だけ簡単なクイズに答えてスロットに挑戦できるっていうものなんだけど、
さすがに毎日チャレンジなんてのは忘れがち。

でも1万台も当たるってのは挑戦しがいがあるかなー、なんて感じで、週に2回くらい
ポチポチと応募してました。



あ、バリスタって知ってます?

僕は最初、1年前くらいかな?
今は亡きポコωが買ったって話を聞いて興味を持ったんだけど、当時は品薄だったし、
割と高いしってことで購入には至らずだったコーヒーメーカー。




コーヒーメーカーって言っても豆から淹れるヤツじゃなくて、インスタントコーヒーの粉を
使って5種類のコーヒーを作るって代物。




まぁ、ブラックやらエスプレッソやらはインスタントコーヒーをそのまま淹れりゃ
いいんだろうけど、興味があったのはカフェラテなんかが出来るっていう点。




わざわざミルクを別に温める必要もなく、カップに注いどきゃいいっていうのが
面倒くさがりな僕にピッタリ。



で、今日。
たまたまお袋の買い物に付き合って近所のスーパーに行ったら、このエコ&システムパック
とやらが売っていて、

 「 あぁ、そういえば・・・ 」

と思い出した次第。


ほんで、いざ挑戦してみたところ・・・












キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!





いやぁ、本当に当たるんですね、こーゆーの。
たぶんトータルで10回かそこらの挑戦ですよ。エェ、エェ







今さっき僕が当てた段階で、当選者数はこんな感じ。
全部で1万台当たる内、まだ6千台くらい残ってますね。(・∀・)ニヤニヤ


アナタも挑戦してみてはいかが?


応募はこちら → ネスカフェ ウチナカ カフェ プレゼント



ちなみに賞品の発送には3週間前後かかるらしい。
ゴールデンウィーク前には届くかなー、楽しみ、楽しみ♪
Posted at 2011/04/05 01:38:54 | コメント(50) | トラックバック(0) | 戴き物 | パソコン/インターネット

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation