• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funecのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

言葉が足りない。(なんとなくコース攻略的な)

言葉が足りない。(なんとなくコース攻略的な)
先日のSLYのブログを見返したら写真を撮った思い付きがあまり明確に説明出来ていませんでした。 山梨ってエスケープが狭いのと壁が近いので意外と広く使うのが難しい… なんとなく小さく走ってしまうので過去の経験でも書いておくのもいいかなと思いまして そんなに走りこんではいません ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 23:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

2015.10.03 【見学】チーム六連星走行会 スポーツランド山梨

2015.10.03 【見学】チーム六連星走行会 スポーツランド山梨
今日はみん友さんが走るというのでお手伝いと撮影班でスポーツランドやまなしへいってきました。 まだ車は完成していないので今回は走行しません。 朝四時起きでふっつんさんとアンゼンウンテンでサーキットへ。 割と近いのであまり早起きしなくて良いのが山梨の強みです。 (TC100 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 19:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

錆対策+パッド・フルード交換

錆対策+パッド・フルード交換
187311km 連休だというのに引きこもって作業もしていなかったので少し進めます。 まずは錆対策(手袋ボロすぎ問題) ボディ、ツメ折りしたフェンダー、燃料タンク配管、サイドシル及びトランクに応急処置を施しました。 これで進行が止まってくれると良いんですが。 なおト ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 19:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日 イイね!

準備。(自分用)

気持ち的、物理的な整理がついてきましたがいかんせん無気力なので 忘れぬうちに必要な準備について書き出しておきます。 問題があるとすれば時間をうまく作れるかどうか。 他のトラブルが起きないか。 物を壊さないか(一番心配) サーキット走行復帰(予定)時期 11月上旬もしくは11月下旬 どちらも ...
続きを読む
Posted at 2015/09/04 08:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

前後に穴をあけました

前後に穴をあけました
生存報告代わりに久々に車ネタらしきものを書きます。 日常メンテはしていますが特に目新しい事も有りませんでしたので。 さて GCの吸気はヘッドライト裏と右フェンダー内から吸気していますが 少しでも新鮮な空気を取り込めないかと穴をあけてみました。 この木工用穴ホールソー(? ...
続きを読む
Posted at 2015/08/14 18:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

メーター移植他。

メーター移植他。
SIGNETの14mmフレックスギアレンチがどうやら置き忘れたか取られてしまったので補充しました。 結構高い…… さて 今日は前車の遺品を移植しました。 defiのDINゲージ搭載とkenwoodのオーディオを交換です。 (地面に置いているとゴミにしか見えない…) ET ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 18:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

○コ換えしました。

○コ換えしました。
クルマ無し生活から開放されました。 復活……ではないですけどかなり近づきましたので。 いろいろ悩んだ結果このクルマに。 みん友さんが前に乗っていた個体ですね。 ブルーの2ドア。普通な感じです。 ボンネットの中や足回りは一通り問題点を潰してバージョンアップしてありました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 22:11:10 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2015年05月13日 イイね!

2015.05.10 スポーツランドやまなし 15回目

2015.05.10 スポーツランドやまなし 15回目
1日の弱点修正のためブレーキの練習をしようとSLYへ行ってきました。 午前中軽く洗車して午後から2枠を走行 目的はしっかりタイヤの限界までブレーキングをする事と セクター3の荷重移動の勉強です。 車両変更事項 左フロントタイヤと左リアタイヤ入れ替え 走行前空気圧 左フロント ...
続きを読む
Posted at 2015/05/13 19:08:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

2015.05.01 team六連星走行会 TC1000 その2 データロガー検証他

2015.05.01 team六連星走行会 TC1000 その2 データロガー検証他
今回は比較分析編です。 まず、タイヤの使い方について 今回、ゼッケン10のすぎさんの車両のタイヤを拝見させていただきました。 apex車高調8k/6k、前後機械式LSD、225-45R16 DL_Z2☆ リム幅7.5j DCCD無し、ABS無し 車高は私のほうがたぶん1cm ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 14:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

2015.05.01 team六連星走行会 TC1000 その1

2015.05.01 team六連星走行会 TC1000 その1
昨年末以来のTC1000を走ってきました。 前回と同じく六連星の走行会。 2ヒート走行後にクラス再編成があるのでかなり走りやすいです。 当日はかなり気温が高く飲み物サービスがすごく助かりました。 なんだかんだでpet4本くらい貰ってしまった。 じゃんけん大会ではエビスビールを ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 14:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こないだの省スペース化からの箱から工具バッグにしました。」
何シテル?   02/08 22:35
funecです。読み方はとりあえずふねしーで…… インプレッサを維持ったりサーキット走った日記を淡々と書いています 筑波1000とか本庄とかスポーツランド山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] エンドレス・チビロク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:34:50
先人の知恵を借りてEVCのフィルタを代替品に交換する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 23:45:58
JUNオートメカニック ブーストアップST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 20:37:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBB NOT specC GCの故障が相次いでちょっと維持が難しくなったので世代交代 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
降りました。 GC8E2DD フロント、リア機械式、センターDCCD 前車、グレーの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※2015年5月10日、SLYにて横転(前転?)、廃車となりました。  詳しくはフォトギ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation