• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funecのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

走行前メモ

走行前メモ
プラグを交換したら焼けすぎっぽい… 明日はチーム六連星主催のTC1000ですが準備が足りていない。 赤レンジャーですが明らかにシケイン化の香りが…… あせらずアクセルを我慢することとライン取りを前回より大きく変更すること。目標タイム42.3 今回いつも止めている場所が占有にな ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 19:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

2015.03.29 スポーツランド山梨 走行14回目?

2015.03.29 スポーツランド山梨 走行14回目?
多忙に付きなかなかサーキットに行けずだいぶ間が開いてしまいました。 ようやく走れる車に戻しました。 午前中は韮崎の某ガレージで足を交換して頂きました。 ありがとうラリーショック。引き続きよろしくKBEE。 +してエア抜きとオイル交換して冬仕様に別れを告げます。 午後から ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 19:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

雪道で車を撮ってみようと思ったので

雪道で車を撮ってみようと思ったので
昨日雪が降ったので予定もないし少し山に行ってきました。 車で1時間ちょっと。標高1000m以上の現地は午前9時過ぎで0℃。 早起きして除雪前に来たかったかも。 駐車場の積雪は5~10cmでした ここでさくっと差し替え用の撮影をします。 手持ちのコンデジでちょいちょいと ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 17:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

全長調整式→純正形状へ +α

全長調整式→純正形状へ +α
17日ですが KBEE全長調整式の減衰調整が融雪剤に負けとうとう折れましたので もう我慢ならん!ということで足回り交換となりました。 今回はショップ作業です。 アライメントはさすがに自分の腕じゃ出来ないので。 一年半ほど使ったKBEE。お疲れモードですね。 ショックがまだ生き ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 21:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

2015/01/10 スポーツランドやまなし FLEX走行枠

2015/01/10 スポーツランドやまなし FLEX走行枠
走り始めはSLYに行ってきました。11月の雨でズルズル以来です。たぶん13回目 11月からの変更点は車高バランスを後ろ寄りにしたこととタイヤに★が付きました。 もうひとつ。助手席を外してみました。 最後にドライだった8月からもほぼそれ以外には変化ありません。 走行開始が1 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 09:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

理想のシフトノブ?

今回も自分の触るもの系なのであまり得るものは多くないと思います。 自分の動画を見返していてシフト操作が見づらいというのが最初のきっかけでした。 今使っているジュラン球型が触りすぎてつるつるなのと傷が入っていてたまには気分を変えようかなと…… シフトの癖は画像を見ていただくのが早いと思います。 先 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 21:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

TC1000 反省(データロガーで比較編)

TC1000 反省(データロガーで比較編)
さて 昨年末に走ったTC1000の反省をデータロガーで比較してみます 41,6のGC8のロガーデータを飲みネコさんから提供していただきました。 upがおくれて申し訳ありません。データ提供ありがとうございました。 ストレートエンドの速度差を考慮すると私と1.5秒くらいは1週で差が ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 21:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

エアフロセンサー故障(10ヶ月2万kmぶり2回目)

エアフロセンサー故障(10ヶ月2万kmぶり2回目)
あけましておめでとうございます。 大晦日から年またぎで故障継続中です 大晦日にエアクリを交換して高速に乗ったらエラーコード23、エアフロが死んでしまいました。 まあコレだけエアクリが汚れていれば交換したくなります インテーク内も結構汚れてました とりあえず手持ちのネット ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 22:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

反省点。メモ帳代わりに。

反省点。メモ帳代わりに。
車関係 水温85度 油温105度 最高速142km エンジンは絶好調でした。 夏のかったるさが嘘のようです ブレーキが全開をくれているとエア噛みでペダルストロークが不安になっていくのはどうにかしたいですね 車高変化(前下がり→後ろ下がり) ○ 車両が安定していてコー ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 22:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

2014/12/27 第62回Team六連星走行会 TC1000

2014/12/27 第62回Team六連星走行会 TC1000
昨年と同じく走り収めはTC1000、六連星で。 走られた方も見学された方もお疲れ様でした。 今回の同行者はdai@BRZさん(右) 学生時代からの腐れ縁のKGY君(CL1) さんキチ氏は自身の故障?によりダウンのようでお会いすることが出来ませんでした。残念 今回のじゃ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 16:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こないだの省スペース化からの箱から工具バッグにしました。」
何シテル?   02/08 22:35
funecです。読み方はとりあえずふねしーで…… インプレッサを維持ったりサーキット走った日記を淡々と書いています 筑波1000とか本庄とかスポーツランド山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] エンドレス・チビロク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:34:50
先人の知恵を借りてEVCのフィルタを代替品に交換する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 23:45:58
JUNオートメカニック ブーストアップST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 20:37:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBB NOT specC GCの故障が相次いでちょっと維持が難しくなったので世代交代 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
降りました。 GC8E2DD フロント、リア機械式、センターDCCD 前車、グレーの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※2015年5月10日、SLYにて横転(前転?)、廃車となりました。  詳しくはフォトギ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation