• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころころ豆腐屋のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

とりあえずナビ。

とりあえずナビ。とりあえずナビのアップ。
選んだナビはAVICーVH09CS。
選んだ理由はDVDの入れやすさ。

packpersoさんが詳しくアップしておりますので
違うところだけとりあえずアップいたします。
←バックカメラの取り付け位置。



ETCアンテナ、VICSビーコン、ナビアンテナ、クルーズスカウターの位置は上の写真の通りです。

クルーズスカウターユニットとETC本体はグローブボックスのここ。

ナビ本体は助手席下のボックスの中に。


家のディーラーではまだ、ステアリングボタンで使えないので、ステアリングリモコンをつけました。
ステアリングリモコンはここにしか付きません。
ステアリングボタンの赤外線モジュールは対応確認次第、取り付けてくださるそうです。

マイクはこの位置です。 

TVの写りは良いと思います。 DVDも綺麗に見えます。 音はこだわりが元々ないので判りません。
ボタンの色も5色から選べなおかつ明るさ、と微妙な色の調整が出来ますので周りの色に馴染みます。

オープニング画面をシトロエンのロゴに変更したいのですが、なぜかSDカードがパソコン上の
ナビスタジオでロックがかかっていて開けませんになってしまって、使えません。

何とかしなければ。

取り付けにかかった全ての費用を合計すると20万円ぐらい。(本体17万VICS1.4万バックカメラ1.4万)
取り付けキット(CANBAS込み)、1DINと1DINをつなぐ延長コード、赤外線モジュール(まだ付いていませんが)、取り付け工賃は、ディーラーにて早期契約値引きで無料でした。(ちなみに家のディーラーでは最初の契約でした。)

自分的には十分満足です。 家は車に乗っているときはたいていDVDを流しています。
よってカロを選んだのですが、パナのナビですと赤外線モジュール大丈夫らしいので、
DVDを普段見ない方でしたら、パナのほうが良いかもしれません。
Posted at 2012/02/19 00:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ

プロフィール

「@shifo ちゃん 勝沼でぶどう狩りです(^ω^)」
何シテル?   10/16 20:29
ころころ豆腐屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

珍道中メンバーと行くにゅう合ハイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:13:06
来年の話をしようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 01:45:06
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 23:05:58

愛車一覧

シトロエン DS4 DSくん (シトロエン DS4)
とっても素敵な赤いヤツ。 嫁様のお気に入り。
日産 サクラ 日産 サクラ
軽の電気自動車です。
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
ずっと探してた車。 三台目のオープンカー。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2台目のオープンカー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation