• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころころ豆腐屋のブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

カーナビは道を教えてくれるだけのものではない

ども、嫁です。
行ったとことある場所でもない場所でも、ちょいと入れれば経路と時間を教えてくれる大変に
便利な機械、カーナビ。

DS4のサイバーナビは渋滞考慮して随時ルートの変更をしてくれるし、目的地到着時には
「Eスタート率が良くなりました」とか「速度変化の少ない運転でした」とか運転の評価まで
してくれる。頼んじゃいないがな。

で、メガーヌのこのナビは毎朝毎朝『今日は何の日?』をブッ込んでくれます。


今月なら1月5日は「苺の日」1月9日は「のど自慢の日」1月14日は「タロとジロの日」とか。
語呂合わせやなんやらでラジオ聞いてるとわかるのもあるものの、中には全くわからないのも
あって後で調べようと思っていても帰宅する頃には何の日だったかサラリと忘れてしまうんです。

しかし去る1月21日は「ライバルが手を結ぶ日」

「ライバルが手を結ぶ」?


ライバルねぇ、この日は寝起きのボンヤリ頭が速やかに起動しました。
フランスとイギリスとかスペインとポルトガルとかアメリカとソ連?会津と長州?
いや、国同士とは限らない。馬場と猪木?小橋と三沢?
国同士か人なのかもう仕事中ず~~~っと想像しまくり。
んで、珍しく調べたところ薩長同盟締結日だと判明しました。

ちなみに今日は「ゴールドラッシュの日」だそうです。
Posted at 2015/01/24 14:21:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年01月10日 イイね!

本年もどうぞ宜しく

Posted at 2015/01/10 12:39:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年も一年お世話になりましたm(_ _)m

今年も一年お世話になりましたm(_ _)m絶好調で仕事中だぜ!という皆様もいらっしゃるとは存じますが、概ね穏やかな年の瀬をお過でしょう。
本日仕事納め、おこたでまったりの嫁です。

今年は正月の名古屋遠征から始まり暮れの忘年会等々まで、愉快な皆様のおかげで楽しい一年を過ごすことができました。本年も大変お世話になりました。



来年もその先も健康に留意しいつもと同じ日々を重ね、仕事に励みたまには遊ぶ。そんなふうに歳を重ねて行けたら幸せだと思っております。一年を振り返り皆さまへの感謝の気持ちでいっぱいです。

今まだお仕事中の皆様もお休み中の皆様も、良い年をお過ごし下さい。
来年もどうぞ宜しくお願い致しますm( _ _ )m

Posted at 2014/12/31 14:57:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2014年11月09日 イイね!

ある日のお散歩

ある日のお散歩ご機嫌麗しゅう~皆さま~(^ω^)

先日及び本日のお散歩。カメラ片手にご近所と館山を
何を見るでもなくフラリフラリと徘徊してきました(笑)
夏の名残や小さい秋、冬を思わせる景色、大好きな
鳥や虫を見つけたので宜しかったらご覧下さい<(_ _)> 







先ずはご近所の公園から。まだまだ咲いてる睡蓮


睡蓮の池は風が凪げば鏡面のようです


ダイサギ 首がいろは坂…


イガイガなモミジバフウの実


鵜の皆さんは曇りがちでも日光浴


「もうちょっと(物理的に)近付きたい」と足を踏み出したら皆さん飛んでっちゃいました(´;ω;`)
こうなると「更なる望遠レンズを…」となるわけですな(笑)

さぁ帰ろうと駐車場に戻ると天使の階段出現。 何かが降りてきそうな感じします?




日は変わって本日は館山、昼は蕎麦を手繰って城山公園をお散歩してきました。


雨の予報が出てましたが雲は高く青空が覗いてました。

休眠前のお仕事に励むミツバチ


モフったら痒くなりそうだ


名残の萩の隣で


山茶花が咲き誇り


もみじは未だ色付かず


紅葉を迎える前に冬が来ちゃうよ!

取るに足らないある日のお散歩でした。ご覧いただきありがとうございました~<(_ _)> 
Posted at 2014/11/09 19:39:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2014年10月15日 イイね!

カフェメニュー再現してみた

ども、嫁です。
ここのところお天気も良くなく家でジッとしており、ご飯だけでもお外気分♪ということで、
鴨川のお気に入りカフェ『FUSABUSA』のサバサンドと季節のスープを再現してみました。

先ずはスープから。日曜に20年来の友人と行った時にはさつまいものスープが供されました。
シナモンの香りと林檎のような僅かな酸味(玉葱を甘くならないようにさっと炒めると酸味が
残るそうです)が甘くなりがちなさつまいもスープを引き締めていて美味しかったです。

材料:さつまいも、玉葱、コンソメキューブ、牛乳、バター、塩、胡椒、シナモン


①さつまいもは皮を剥いて適当な大きさにしてアク抜きのため水に晒す。

②玉葱を炒める。
 (店員さんに聞いた通りに玉葱をさっと炒めにしたんですが~どうもね玉葱臭さが
  残りそうな気がしてしっかり炒めちゃいました。)

③玉葱、さつまいもをコンソメスープで潰しやすい柔らかさになるまで煮る。


 ひたひたの水分でいいですよ。どうせ後で牛乳いれるし。

④具材を潰し滑らかなのが好きなら漉す。

⑤牛乳で好みの濃さまでのばす。ここで塩味を確認、後でバターを入れるので控えめに。

⑥バターを落として胡椒を挽く。


 味見してみたら甘味が勝ってしまったので白胡椒を多めに挽きました。

⑦仕上げにシナモンをひと振り。
 (お店のはスープの中にシナモンが入ってましたが好みもあるので振りました。)


 ま、出来は良かった。林檎入れてもいいかも。

再現サバサンド

 
 お店のは鯖燻。私のは塩さば焼いてレモン振ってトーストしたパンに挟んだだけ。
 やっぱり燻製香が無いと物足りないなぁ。今度燻製するときにでもやってみっか。

と、まぁ「要再考」な再現メニューとなりました(笑) 次回はもっとちゃんとやるぞ!
Posted at 2014/10/15 13:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のこと | グルメ/料理

プロフィール

「@shifo ちゃん 勝沼でぶどう狩りです(^ω^)」
何シテル?   10/16 20:29
ころころ豆腐屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

珍道中メンバーと行くにゅう合ハイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:13:06
来年の話をしようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 01:45:06
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 23:05:58

愛車一覧

シトロエン DS4 DSくん (シトロエン DS4)
とっても素敵な赤いヤツ。 嫁様のお気に入り。
日産 サクラ 日産 サクラ
軽の電気自動車です。
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
ずっと探してた車。 三台目のオープンカー。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2台目のオープンカー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation