ども、Kです。
一応まだ生きれてますよ。皆さんはどうでしょうか??
ここ数日の話でもしましょうかね。
箇条書きで済ませます。
・当日
帰りにガソリンを詰める予定だったために、アルトのガソリンタンクはすっからかん。
長距離用にガソリンつめておいたステ子さん大活躍。
地震直後から停電のために、ケータイのワンセグとラジオが頼りに。
明かりは作業灯が役に立ちました。
・翌日
会社の近くのスタンド目当ての車で大渋滞。
会社では発電機を回して苦し紛れの業務。
もちろんコンプレッサなんかは回せないので出来ることのみ。
食料目当てでスーパー2店舗回りました。
・本日
電気が復旧。ライフラインはすべて復活。
業務が行えないので自宅待機。
・明日
一応業務はあるような話です。
しかし、仕事になるのやら…
前のケータイのワンセグがSIMカードなしでも使用できたので、スマホの電池を気にすることなく映像で状況を知ることが出来ました。
しかしながらすげえ被害が出てますね。
電力不足。ガソリン不足。食料不足。
普通じゃないですよね。
あ、そうそう。
発電量が使用量を下回るために意図的に停電になるって話は知ってますよね?
で、ですね。
一番電気を使う時間に皆で電気を使わないようにして、消費電力を抑えようっていう作戦がネットで持ち上がってまして、昨日、今日と実際に行われてます。
作戦名、ヤシマ作戦!!
エヴァンゲリオンの劇中で、日本全国を停電にして、その電気を使って使途を砲撃するって言う作戦が名前の由来でしょう。
詳しくは
こちらをご覧ください。出来れば参加をお願いします。
こういうときだからこそ、皆で協力すれば、消費電力も抑えられるはずです。
皆でがんばって復興して、また皆でニコニコいきようぜ。
では、この辺で。
Posted at 2011/03/13 22:15:52 | |
トラックバック(0) | 日記