• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz57のブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

車は寒さに弱い!

ども、kです。

最近ホンット寒いですね~。

私、今日もネックウォーマーから吹き出る自分の息でメガネを曇らせながら、凍えて仕事してました。

皆様、風邪などひかないように気をつけてくださいね。




さて。



そんなさむ~い本日の帰り。

スーパーに寄って、あれこれ買わなきゃナ~と買い物をしてまいりました。

その駐車場でなんですが。

寒いのでそそくさと買い物を済ませてステ子さんに戻り、エンジンをクランキングさせたんですよ。

…あれ?

ちょw

かかりませんぜw

再度クランキングさせると、ちゃんと始動しましたし、アイドルや吹け上がりも問題ありませんでしたので一安心。

…寒さかな?

寒いと、燃料が揮発しないとか凍ったとか、バッテリーの電圧低くなってセル回せないとか、始動電圧まで行かないとかで、エンジンかからないとかよくありますもんね。

自分の職場だと、圧縮エアに含まれる水分が凍って、メーターが上がんなくなったり、エアサスのベローズに空気が行かないので車が傾くとか、エアタンクの水抜きドレンが凍って、あきっぱになった末にエアを溜めれずに、センターブレーキを解除できなくなって立ち往生とかってのもあります。

自分は大型の点検修理がメインなので、冬場の朝早いときなんかは、工具のほかにガストーチをもって歩くことが必須だったりもします。

コレでこおってそうだな~ってとこを火あぶり…というほどがっつりではないですが、
あぶったりお湯で暖めてやると、すんなり直ったりすることが多かったり。

あとはショックがカッチカチに硬くなって跳ねまくるとかってのもあるみたいですね。

車って寒さに弱いんだな~って思う瞬間でもあります。

それを考えると、北海道のマイナス何十何度ってことの人って、車どうなんだろう。

やっぱ頻繁にバッテリとか交換してるのかな?

向こうの整備士さんってやっぱそういうトラブルとか多いのかな?

外国は、エンジンブロック暖める装置とかあって、それで暖めてからスタートするとか聞いたことあるけど、そういうのあるんですかね。

興味ありますね。




今回のステ子さんについては、はっきりしたことはいえないです、見てないのでw

動かなくなってあせる前に一度しっかり見てみる事にします。

では、今日はこの辺で。
Posted at 2013/01/10 23:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

3日ほどたちましたが

ども、kです。

あけましておめでとうございます。

お正月休み満喫してますか~?

私は今日まで仕事でしたよ。

ですけど、三が日がんばったので明日からは2日間ですが、休みになりました。

なので、好きに過ごそうかと思います。

何しようかな~、洗車はこの寒さじゃ出来ないしな~。

岩手まで自販機うどん食いにいこうかな。

いや、秋田まで遠出して自販機ラーメンもありだな。

青森市まで遠出して自販機バーガーでもいいな。

いやいや、近場の深夜のSAでニチレイ自販機もいいな。迷うな…

…自販機ネタから離れろってねwww

ドライブインめぐりでもいいかな。



こうやって、どっかいこうとか何しようって考えてるときって、楽しいですよね。

考えた結果、考えただけで結局やらずじまいでもw

実際やれば、もっと楽しいんですけどね。

まぁ予算がないので、何するかは未定ですw

テレビチューナーもまだつけれてないですし。

そっちを先にしようかな?

嗚呼、どうしよう。



まぁ、いつもどおりマイペースに本年もやっていこうと思います。

本年も懲りずによろしくお願いします。

では、今日はこの辺で。
Posted at 2013/01/03 20:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近洗車すれば雨が降る。」
何シテル?   04/17 22:48
ども、Kです。 車の整備でメシ食ってます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車高調交換フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:39:32
車高調交換リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:36:29
リア ストラット 脱着手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 16:28:02

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
建前…ワゴン+ターボ+4駆が自分の車らしいのかなと。 本音…結局使い勝手やら何やらでワゴ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
うちに来て10年、自分の初めての車として、親の足として頑張ってくれましたが、ボディの腐食 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろとやってきましたが、こいつともお別れしました。 満身創痍の状態までよく持ちこた ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation