• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz57のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

夏タイヤにしてみたんだぜ。

ども、Kです。

ご無沙汰してます。

まず報告。

3月某日、アルトちゃんとお別れしました。

ボディの腐食が進行し、車検に通せないレベルでした。

思い入れがあったので、もっと乗りたかったな。

ありがとね、アルトちゃん。




さて。

そういうわけで1台体制復活となった私、通勤車輌としても活躍することになったステ子さんですが。

そろそろ夏タイヤに変えてもいいんじゃないかな~なんて時期になりましたね(むしろ遅い?)。

てなわけで、本日夏タイヤを購入&装着してまいりました。

ついでに言うと、去年までの純正サイズから1インチアップしてみました。18インチです。

本当は去年やるつもりで、ステ子さん買ったあたりにホイールも買ってあったんですけどね。

震災やらお金を使うイベントやらで出来ず仕舞いで、1年ぐらい倉庫に眠らせてました。

1年越しのインチアップとなったわけで。

そのタイヤセットですが、ホイールはZ33純正18インチ、タイヤはデイトンDT30の225/40R18をチョイスしました。




今回の作業は自分でやらずにショップの方にお願いしました。

だってタイヤ薄いからチェンジャーないとキッツいんだもんwww

うちの職場には大型のチェンジャーしかないですよ。

なので、某ショップへお任せしました。

作業を待ってる間、おんなじことをやってる人はいないかな~と先駆者の皆様のページを徘徊させていただきました。

ホイールに関しては、うまく仕上げてる方が結構多いですね。

うちのステ子さんもうまく仕上がって欲しいな~と見ながら思ってました。

足跡つけちゃった方、勝手に覗いちゃってごめんなさいです。



作業が終わったのはすでに暗くなってからで、さらに今日はゲリラ豪雨から始まった雨で路面がぬれてるので、見た目および乗り心地なんかインプレは後日書きたいと思います。

んではまた。
Posted at 2012/04/17 22:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

目玉焼きから1日。

ども、Kです。

ようやく目が元に戻りつつあります。

ディスプレイもしっかり見てられますよ~。

とはいえ、流した涙で目は腫れまくってますけどねwww



えーと、昨日ブログを書いた続きからでも書けばいいかな?



ブログを投稿した後、約束があった先輩にごめんなさいの連絡をしまして。

その際に、「とにかく冷やしたほうがいいよ~」って教えてくれたので、外でバカみたいに降ってる雪…ではなく、濡れタオルを用意してアイシングしながら就寝。

てのも、眼球ヤケドってことなので、とにかく冷やすことがいいそうです。

で。

寝たのはいいんですけど、地味に来る目の痛みで、夜中に何回も起きてしまって、深い眠りに付くことが出来ませんでした(;´∀`)

当然、寝不足ですwww




迎えた本日の朝。

痛みと涙と寝不足ではれ上がった真っ赤な眼をシパシパさせながら出勤しました。

前日降った雪で滑りやすい路面を、ちべたい濡れタオル片手に、眼を冷やしながら運転。

会社までの距離があれほど長く感じたのは初めてでした( ´Д`)

そんな状態の中での今日の仕事は、雪に照りかえった太陽光線というビームをモロにくらって涙ぽろぽろ、午前中はほとんど仕事になりませんでした。

何度、眼がぁぁぁぁぁ!と思ったことかwww

ムスカ大佐もいいとこです。

そんな眼が回復し始めたのは午後になってから。

それでもシパシパする眼をなんとかこじ開けながら仕事してました。



帰る時間になって、またもや雪が降りはじめた路面はテラテラで、行き同様スリルドライブ。

あ、途中寄ったコンビニでレジのおねーちゃんに「やだ、この人の目キモイ…」みたいな眼をされましたorz

多少へこみつつ帰宅、今に至ります。



と、だらだら長くなりましたが、ある意味目玉焼きを作ってしまった自分の一日でした。

自分の技術と経験のなさが引き起こしたことなんで、自業自得ですけどね。

とはいえ、溶接は必須みたいなもんだから、何とかしないと。



それでは今日はこの辺で。
Posted at 2012/02/26 22:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

目が、目がぁぁぁぁぁぁぁぁ

ども、Kです。

今日は簡潔に。

てのも、仕事で半自動を使いすぎて目が痛くて仕方ないです。

アーク見るのにもちゃんと面はしてたんだけどなぁ…まだまだ技術が足らないですねw

目を開けてれば、涙がぼろぼろと(´;ω;`)

ディスプレイを見るのもつらいですwww

久々にネタが出来たので、勢いで書いてみました。

っていったとこで限界が来たので、今日はこの辺で。

ではでは(つд⊂)
Posted at 2012/02/25 22:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

よう、中島www

ども、Kです。

バレンタインですね~。

皆さんはチョコもらいました??

私はもらいましたよ~、昨日行ったスナックのおねーちゃんから。

それしかもらってないですwww



さて。

うまい棒、知ってますよね?

説明不要のうまいヤツです。

最近は綺麗にうまい棒をスティックにできる道具も売られてるみたいですよ。

それはそれとして。

仕事帰りに食いたくなって、ローソンに寄ってうまい棒を探したら、なぜかチョコ味以外売り切れ!!!

日にち的にもチョコを自分で買うのもナ~って気分なので、その先のローソン(いつもの帰り道にある左側のコンビニはローソンしかないですwww)にも寄ってみたんですけど、ない!!!

結局うちの最寄のスーパーで5本ほど買って帰って、食いながらネットしてたら、こんなニュースを発見。↓↓

「非リア充」の「バレンタインデー革命」 「うまい棒」ヤケクソ買占めの成否は?


どうやらこういうことだったようで。

【概要】
日時:2月14日 基本は17:00~21:35(無理な人はいつでも)
買う物:ありったけのうまい棒(チョコ味を除く)
領収書の宛名:(有)フォーエバースタイル
領収書の但し書き:東京います
ネラーとエンカウントしたときの挨拶:よう中島
買う店舗はローソン優先。ない場合は他店舗でもおk
㈲フォーエバースタイル対策店(うまい棒を店頭に大量に配置している店)はスルー推奨

つまりはこういうことだったようで。

だれだ!俺のうまい棒を買い占めたヤツはwwwww

斜め上の発想しやがってwwwww

ちくしょう、ちょっとうまい棒追加購入してくるwww






あ、ハッピーバレンタインです。

では、また。
Posted at 2012/02/14 20:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

呪いじゃね??

ども、Kです。

最近寒いですね~。

仕事中、ストーブの周りから離れられないでいます。

仕事しろよってねwww

さて。


先週なんですが、ある時を境にして、悪いことが起きてます。

しかも立て続け。

まず、手首の腱鞘炎に突然なりました。

生まれてこの方なったことがないので、初めて感じる手首の違和感。

別にひねったとか、変な形でオ○ニーとかしたわけじゃないですよ?

第一、なったのは利き手と反対だし。

次、革靴のソールが剥離しました。

全然履いてない革靴をこないだはいたんですけど、脱ぐときに見たら、かかとのところがばっくり剥離してました。

安物とかじゃないんですよ?

ましてやどっかに引っ掛けたとかも皆無です。

小さいことなんですが、こんなことが最近結構頻繁に起こってて、今日の例で言えば、点検した車が即日ぶっ壊れたり(もちろん手抜きなんかしてません、仕事なんで)、マウスがいきなり壊れたり、こうも立て続けに来ると、正直疲れます。



これは呪いでもかかってるんじゃないかしら?なんて思ってみたり…

どこかに白魔導師さんがいるのなら、カーズナをかけてほしいものです。



愛車がぶっ壊れるとか、大きなことが起こる前にもう悪いことはおこんないでほしいものです。

では。
Posted at 2012/02/09 20:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近洗車すれば雨が降る。」
何シテル?   04/17 22:48
ども、Kです。 車の整備でメシ食ってます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車高調交換フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:39:32
車高調交換リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 21:36:29
リア ストラット 脱着手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 16:28:02

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
建前…ワゴン+ターボ+4駆が自分の車らしいのかなと。 本音…結局使い勝手やら何やらでワゴ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
うちに来て10年、自分の初めての車として、親の足として頑張ってくれましたが、ボディの腐食 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろいろとやってきましたが、こいつともお別れしました。 満身創痍の状態までよく持ちこた ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation