• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8855の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2013年6月1日

ヘッドライト ブラックアウト化(塗装、殻戻し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
 ベッドライト内なので、高温になることを予想して耐熱ペイントで塗装することにしました。
 シリコンリムーバー(ホルツ)で脱脂→バンパープライマー(ホルツ)で塗装を密着→耐熱ペイント(99)→クリアー(ホルツ)の順で塗装しました。
2
薄く、薄く、何重にも塗装しました。
 初めての塗装にしては上出来だと思います(*^^)v
3
完全に塗装を乾燥させます。丁度、仕事が忙しく作業できなかったので3、4日放置することになりました。と同時に、せっかくなので、イカリングも取り付けようと思いネットで購入。CCFL式のイカリングのため、インバーターも取り付けることになります。
 インバーターが2極式のため、せっかくなのでもう一式イカリングを購入。もう1式は左右のフォグランプ周辺に取り付けることにしました。
4
外径100mmを購入しましたが、少し大きかったので再度94mmを購入。今度はバッチリ、サイズが合いました。自分の場合、写真の位置に取り付けることに。セメダインスーパーXで固定した後、念のために釣り糸の様なワイヤーできっちりと固定。
5
インバーターをベッドライト内に入れると、壊れた際にまた殻割りをしなくてはいけなくなるため、インバーターはエンジンルーム内に取り付けることにしました。
 イカリングの配線をヘッドライト内から外へ通すために、ハンダ小手で穴をあけ加工しました。配線を通した後、雨水やヘッドライト内がくもらない様に、入念にパテで穴をふさぎました。
6
これが、そのパテ。ホームセンターに売ってます。
7
インバーターをヘッドライト裏にマジックテープで取り付けましたが、フォグランプ周辺に取り付けたイカリングからの配線が短く、合わなかったので、インバーターの取り付け位置は後で考えることに((+_+))
8
あとは、殻割りをした逆の手順で殻を戻していきます。
 自分の場合は、もともと付いていたブチルゴムはそのままにしておき、その上からさらにホームセンターで購入したブチルゴムシーラントを付けて合体。その後、ダンボールにドライヤーをセットし温風加熱。15分後、取り出し完全に圧着し、再度温風加熱しました。
 ライト類を元に戻し、完成。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2色切替フロントウィンカー(車内配線Ver.)

難易度: ★★

HIDバーナー交換

難易度:

リフレクターLED化

難易度: ★★

ウェルカムランブ交換

難易度:

ついに後期用をゲット‼︎ テールランプ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1393097/car/1022012/profile.aspx
何シテル?   10/20 22:40
所有車 ①TOYOTA:VOXY70(煌Ⅱ) ②YAMAHA:YZF-R1(2019年) ③HONDA:pcx125(2021年) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

♡ナビ♡セキュリティ♡アンプ♡リアスピーカー♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:55:43
†HIRO†さんのヤマハ マジェステイ4d9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 03:22:55
コンピューター再学習(最新版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 23:45:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年12月納車! 7人乗りVOXY 70 後期!煌の白です。 (DBA-ZRR70 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 マジェ (ヤマハ マジェステイ4d9)
通勤にPCX125を購入しましたが、125ccの限界が見えてきまして、急遽購入したのがこ ...
輸入車その他 CAAD10 105 2015 CAAD10 (輸入車その他 CAAD10 105 2015)
はじめてのロードバイク( ^ω^ )
ホンダ PCX125 PCX (ホンダ PCX125)
通勤快速です✨ アドレス125を下取り(¥134,000)に出して買い替えました。(+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation