先日gazoo racingのドライビングレッスンを受講してアップしたばかりですが
もう一つキャンセル待ちで申し込んでいたモビリタのスポーツドライビングが
予約出来てしまったのでこちらにも行って来ました。
この秋3回めのFSWです
今回の講習は自分のクルマではなく講習車のマークXで受けます。
主にスライドコントロールがテーマなので
コース上は常に水がまかれていてその上を走ります(滑ります)。
最初は低速のオーバルコース
次は少し速度を上げて8の字コース
ABSはオフにしてあるのでブレーキが強すぎるとすぐにロックしてしまいます。
(私だけのようでしたが (;゚∀゚)
ブレーキングとハンドリングのタイミングなどを教えてもらいましたが
なかなか上手く出来なくて歯がゆい!
一日中練習したい気分でした。
次は100km程度でコーナーに侵入してブレーキを踏んででテールをスライドさせる練習
もちろん路面はウェット
3回めくらいでやっと上手くできたのにもう次の講習へ
もっとやりたい〜!
そして最後は低ミュー路
それまでの練習を生かしてクネクネコースを廻ります。
低速ですがとても滑りやすいのですぐにドリフト状態になります。
そして私はすぐにクルクルとスピンしてしまいます (>_<)
これならタイヤの減りもないし車体への負担も少ないので
自分のクルマでもためしてみたかったな〜
あっという間の3時間弱でしたが
午前中一杯とても楽しく滑ってきました。
とても親切丁寧に教えて下さった講師のチャンプ藤田さんに感謝です。
おなかがすいたのでORIZURUでブーブ丼
来年のロータスデイを楽しみにしつつ・・・
そのあとウチの墓がある隣の富士霊園で墓参りを済ませてから
山中湖へ向かいました。
ちょうど良いタイミングで「紅葉まつり」が開催されていたので
ライトアップされている湖畔を堪能して来ました (^_^)
これからはグッと寒くなるでしょうが
夕闇に浮かび上がる紅葉はなかなかオツな感じで良かったですよ〜
Posted at 2014/10/29 19:40:37 | |
トラックバック(0) | 日記