• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぐうすのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

オールスタイルミーティング

REVSPEED主催のオールスタイルミーティング
という名前の走行会。
富士S.W.で度々行われているようですが
今回から本当の初心者向き「お試し参加」
というクラスが出来たので
5月のロータスデイのシャレンジAの前に
一度フリー走行を経験しておきたかった私にとっては渡りに船
ということで行って参りました。










ビギナークラス、そしてスーパービギナークラスよりも
更に遅いタイムのクラス (>_<)
今回は参加者も16台と少なめで初心者にやさしい走行条件でした










それでもフリー走行は初めてだったので30分の走行で汗びっしょり。
日本一長い直線も頑張って200kmまで踏みました (;゚∀゚)










ロータスデイの時は今回と違って速い人ばかりだと思うので
邪魔にならないように気をつけて走ります (^_^;A









Posted at 2015/03/30 22:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

ヨーロッパSツーリング

ヨーロッパS乗りでツーリングに行こう!ということになり
3台で行って来ました^_^)


当初はこの時期なのでまだちょっと山は危ないということで
房総方面へ行く予定だったのですが
生憎の天気で近場、さらに天気の回復が早そうな山梨、勝沼に目的地を変更。











集合場所は相模湖駐車場
A.M.10:00とだいぶ遅くしましたがなかなか雨は止みません。











それでも慣れていない雨の中、3台仲良く出発!








高速は使わず甲州街道でのんびりと。

しばらくすると予報通り雨は上がり、たま〜に晴れ間が出るまでになりました。

目的地の甲州勝沼ぶどうの丘は文字通り周りをぶどう畑に囲まれた
小高い丘に建つ、ホテルあり温泉ありの施設です。









今日は天気が悪いのにもかかわらずそこそこのお客さんで
賑わっていたのでシーズン中はさぞ混雑することでしょう。






レストランで昼食をとった後はやはりクルマの話。
3人ともお世話になっている世田谷のA.カーズの話題等で盛り上がった後
ここの目玉?ワインカーヴを見学











沢山のワインが貯蔵、販売されていました。
¥1.100(だったかな?)で試飲し放題だったのですが
もちろん出来ません。

「おつまみを持ち込んではいけません』
『飲みすぎに注意しましょう』
などの注意書きがありました (; ^ω^)

ワイン好きにはたまらないのではないでしょうか?










そうこうしているうちに14:30
おみやげを買ってから
渋滞を避けて早めに帰路につく事にしました。









悪い天気のおかげでクルマも花粉も少なくて
過ごしやすい一日となりました (^_^;















Posted at 2015/03/08 22:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

動物園か

先日めでたく140.000km超えを達成したボルボ君








最近エンジンをかけると時々ゾウの鳴き声のような
スゴイ音がするのです。

原因はどうやらセルモーターのギアが
エンジンが始動しても戻らないことにあったようです。









仕方がないので交換。
エンジンがかからなくなったら困りますからね。









ついでに痩せてひび割れも出ていたVベルトも交換








で、一安心とは行かず、

マフラー、よく見たらこの状態










排気ガス臭も気になっていたので
こちらも交換予定です(T-T)



Posted at 2015/03/07 23:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

旧車ブーム?

パシフィコ横浜のNostalgic2days
1日目に行って来ました。








このイベントは個人のオーナーがクルマを出品するのではなく、
主に会社やショップが出展及び販売をするというものですが








今回はこの珍しい2台が特別展示でした。
1985年の東京モーターショウで発表されるも市販化はされなかった
日産のMID 4とMID 4-Ⅱ












そしてお決まりのハコスカ、フェアレディZ、117クーペ
そしてトヨタ2000GT etc.
いつものNostalgic Carを堪能して来ましたが









とてもビックリした、というか
複雑な気持ちになってしまった事。


上の写真の個体とは違いますが、
販売されていたコスモスポーツ、値札を見るとなんと

¥8.800.000 !!!

いくら旧車ブームとは言えこんなに高価なのには何か訳があるのでは?



先日伺った永遠ボディーさんのブースで話を聞いてみたところ
「何もありません。今はあれが普通です」との事。

だって、去年のこのイベントでは3台くらい販売車があったけど
どれも確か400〜450万だったのに・・・

1年でほぼ倍の価格に?



聞く所によると最近は海外から来たバイヤーが値段をつり上げ
何台も持って帰ってしまうというようなことがあったそうです。

中古車市場を調べてみるとコスモスポーツの価格は
ぜ〜んぶ 「応談」

これは最早ブームではなく、一部のクルマと同じ投資の対象になって
しまっているのではないでしょうか?


MAZDAの名を世界に知らしめたコスモスポーツ
私も一度乗ってみたいと思っていたのですが
そういう存在になり、もう普通の人の手の届かない所へ行ってしまうのは
とても淋しいことです。












Posted at 2015/03/03 01:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

紀州のみん友さん


大阪の泉佐野市で仕事がありました。









和歌山県が近いのでこのみんカラで親交のある落堕さんに
連絡してみたところわざわざ会いに来て下さいました!

こちらはクルマではないので2台並べることは出来ませんでしたが
落堕さんのヨーロッパSをじっくり拝見させていただきました。










地下駐車場なのであまり綺麗に撮れていませんが
おクルマの色はパールの入ったホワイトで
マットなアスペンホワイトとは違います。

カタログを見てみましたが載ってません!!
もしかして特別色???



そして225の証ドリルドのディスク









心無しか内装のタンも鮮やかに見えましたが・・・

225LXはいいですね


只、エンジンの回転が上がるとなかなか下がらないということで
それはちょっと恐いかも・・・









こんなお土産と一緒に蓮マークのステッカーも
いただきました (^_^)








本番前の僅かな時間しか無くバタバタしていて
申し訳ありませんでした。

落堕さんわざわざ来ていただいてありがとうございました。

また何処かで!





Posted at 2015/02/23 11:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Take0106 さんお気を付けて!」
何シテル?   09/07 10:56
見て、乗って、走って楽しいクルマが好きです。 魅力があれば新しくても旧くても・・・ クルマをとおして沢山の方と交流したいと思い登録しました。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京モーターショー2015 スーパーカー超王コラボスペシャル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 21:22:07
ロータスコマンドー外伝 すごいよ!! ヨーロッパS様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 16:09:04
横浜ヒストリックカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 10:26:00

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
1996年式ボルボ940エステートです。普段乗っている、何かと便利な車です。
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2007年式ロータス ヨーロッパSです。色はキャニオンレッド、大阪から東京まで連れてきま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation