• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぐうすのブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

永遠ボディさんへ

修復プロジェクトを支援させてもらっている
「くろがね四起」

そのレストアをしている永遠(とわ)ボディさんへ
見学に行って来ました。








全体像のいい写真が撮れなかったので
READYFOR?さんの新着情報からの流用でスミマセン!

この写真のままでした。
今、機関も内装も何もない状態です。







これから来年の完成に向けて少しずつ
クルマらしくなっていくのでしょう。

https://readyfor.jp/projects/kurogane4ki/announcements/20638





ところで此所永遠ボディさんは知る人ぞ知る
有名な自動車レストアの大スペシャリスト

工場内では所狭しとカリーナやヨタ8
ジャガーEタイプ!、ミウラ!!などが作業中


そんな中、ふらりと伺っただけなのに
社長さん自ら案内していただいて
色々お話を聞かせていただき、気が付けば一時間以上!

職人さんの熱い魂を感じました。



今度のノスタルジック2デイズにもアルミボディのコスモスポーツを
出展されるそうなので楽しみです!



Posted at 2015/02/16 01:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

お仲間


納車に立ち会ってきました。








私がみんカラを始めた約3年前に知り合い
私の愛車ロータスヨーロッパSの一番の理解者であり
多国籍スポーツ、スーパー、ラグジュアリーカーのオフ会
「せかい車オフ」の首謀者でもある虎丸さんのニューマシン

07年式ロータスヨーロッパS







埼玉県戸田市のウィザムカーズまで行って来ました。





ボディーカラー以外の仕様は内装も含め私のと全く同じ!








とてもマニアックですが
このルーフ先端がコーキングのみでモールが無いところまで同じなので
製造時期もほとんど同じかと・・・








とにかくめでたい!
マイナートラブルはよくあるけど楽しんで乗っていきましょう!






Posted at 2015/02/08 23:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

悪戦苦闘


家の近くの日野オートプラザに展示されていて







家のすぐ近くの雑貨屋さんにたまたま置いてあったので







なんとなく買ってしまいましたが、
何しろプラモデルなんて作るのは高校生の時以来 (^_^;

家には接着剤があるくらい。
模型屋さんへ行って「あのう、すみません・・・」







結局必要なものを揃えるのに何回も通う事に成りましたが、

実はこういう細かい事があまり得意ではない私。
悪銭苦闘の末なんとか形にはなりました!






塗装がガタガタで・・・
お恥ずかしい限りです。

これ以上近くそして反対側はお見せ出来ません。



でも、



もうひとつ買っちゃいました〜






Posted at 2015/01/31 20:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月27日 イイね!

JCCAニューイヤーミーティング


1月恒例JCCAのニューイヤーミーティング
今年はお台場に戻ったということで見学に行って来ました。

A.M.11:00前に着いた時には既に臨時駐車場は満車で長蛇の列

止む無く休日料金(高い!)のビーナスフォートのパーキングへ停めると
そこへ漆黒のエクシージS1が。







黒光りする迫力の車体から降りて来たのはヒゲの紳士
「いや〜駐車場に入れなくて・・・』

あれ?

オーセンティックカーズのk社長さんでした (^_^;



という偶然はさて置き、
温かくて良い天気の会場は個人やクラブの出展そして
オートジャンブル等で盛り上がっていました。







先ずは腹ごしらえをしてからゆっくり観て廻ります。








先ずははクラブスタンドから


こちらはフィアット系、味のあるクルマ







ロータス車のクラブは多かったですね

滅多に見られないマーク6や








こちらもなかなかお目にかかれないイレヴン








とても珍しいバブルカーのクラブでは







イセッタの運転席に入れて貰えました (^_^)








以外と広く感じましたがシフトレバーがとてもキュートでした。








バカッと口を開けたヒーレー
とても綺麗なエンジンでオーナーの愛がうかがえます








さすがにこのセドリック(グロリア?)の荷室の大きさには
ウチのボルボ君も負けるかも (^_^;








チェリーのお尻、たまらんです!










掘り出し物が無いか物色しながら今度は個人出展の方へ






ひと際カラフルなこの一画
ヨーロッパ、多かったです。







これは本物!(の筈)








アメ車はそんなに趣味ではないですがこれはカッコいいですね。
フォードGT40







懐かしのギャランGTO!
これとかサバンナとか、オジさんの青春時代が蘇る!








そして、一番凄かったのはこれです。

オオタ自動車
オジさん生まれる遥か前の生産






動くのかどうかわかりませんが








何処でどの様に保管されているのか知りませんが
永く残していって欲しい1台ですね。



帰り道こんなクルマがいて皆さん写真撮ってました。
まるで70sの小学生みたいに (o^ω^o)








今回の戦利品です



Posted at 2015/01/27 20:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

ちょっとそこまで


今更ですが、

去年開通した圏央道の高尾山〜海老名JC間にある
厚木SAの内回りの方に初めて行きました。








当初はB-1グランプリの効果で話題になり
とても混雑していたようですが
最近はすっかり落ち着いてしまったようです。

外回りの方は東名からの帰り道で寄ったことがあるのですが
内回りの方は家からの最寄りのIC、相模原愛川から圏央道に乗って
すぐのところなので寄る機会、というか必要が無く
このままでは永遠に行かないのではないか?と思い
時間があったのでそこへ行く目的で行って来ました。








平日ということもありとても静かでしたが
相模川が見渡せる展望スペースがあったり







外回りの情緒のある造りとはまた違う
清潔感のあるトイレがあったり








まったりと「西伊豆しおかつおうどん」をいただいていると








本線の方から

「Uuuuuu〜』

鶴の一声のように聞こえてきましたよ

あの辺はやっぱりヤバそうです
皆さん気をつけてくださいね。














Posted at 2015/01/20 23:06:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Take0106 さんお気を付けて!」
何シテル?   09/07 10:56
見て、乗って、走って楽しいクルマが好きです。 魅力があれば新しくても旧くても・・・ クルマをとおして沢山の方と交流したいと思い登録しました。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京モーターショー2015 スーパーカー超王コラボスペシャル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 21:22:07
ロータスコマンドー外伝 すごいよ!! ヨーロッパS様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 16:09:04
横浜ヒストリックカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 10:26:00

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
1996年式ボルボ940エステートです。普段乗っている、何かと便利な車です。
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2007年式ロータス ヨーロッパSです。色はキャニオンレッド、大阪から東京まで連れてきま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation