• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぐうすのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

お庭ランチ


群馬県某所
或る方に誘って頂いて素晴らしいランチをして来ました。

こちらのお宅は広いお庭に石釜があり
プロのシェフであるご主人がピッツァ、パスタ等を
次々に作ってくれます!








集まるのはクルマ好きの方々ばかり。
珍しいクルマを芝生に並べてその横で美味しい
イタリアンをいただきます。








料理に使う野菜はこちらで栽培されているものです

とても美味しい!






皆さんのクルマはというと



先ずはAさんのボルボ123と
Tさんのロータスエクシージ

車高はかなり低くしてありカーボン調シートで覆われているので
とても目立ちますね。








こちらはアルファロメオ ジュニアZ








さらにここのご主人はいったい何台のオーナーなのか
わからないという程、凄いクルマ何台も所有されています。


こんな感じで











そしてこれは主催者のYさんのフェラーリ328
ちゃっかり運転席に座らせてもらっちゃいました!







青空の下
美味しい食事と車談義
最高の時間でした!








Posted at 2014/09/27 11:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

英国車フェア2014


20日土曜日、六本木ミッドタウンで開かれた
英国車フェア2014へ英国車に乗って行って来ました。

途中少し雨が降ったりしましたがそれ程広くない会場を
暑くも寒くもない良い気候の中じっくり見学して来ました。

各社最新のマシンと往年の名車という
なかなか味のある展示









先ずはド派手なユニオンジャック柄のジャガーEタイプ







まともな?Eタイプも





Fタイプはおシリから






マクラーレンは最新の650なんとか






アストンはDB5の後ろにDB9!






巨大なロールスロイスのクーペ!!!






これもデッカくてど迫力!
昔、どんな紳士淑女が乗っていたいたのでしょう?







ガラッと変わってキャメルロータス
やっぱり近くで見るとすごいな〜







他に出展していたのはベントレーとランドローバー

帰り際に『英国車検定』にチャレンジ!
参加賞はステッカー







初級は見事全問正解!
上級は11問中8問正解。

まあまあかな

否、英国車好きとしては・・・



Posted at 2014/09/21 23:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

追記 ドラレコ装着


先ず大きい方を着けてみました。

yupiteru DRY-FH22

フルHD200万画素とはどんなものか?
撮った動画をパソコンで確認



・・・・・



すこしピンボケのような気がするな
停車した時の前のクルマのナンバーは辛うじて4桁の数字がわかる程度。


こんなものなのかな?
ま、いいか。万一何かあっても状況はわかるだろうし。




後日小さい方を小さいクルマに装着

yupiteru DRY-mini
とってもちっちゃい!

小さくてやっぱり少し操作はしずらいけど仕方ない。

こちらは100万画素
どれどれ・・・


え〜っ!!!


こんなにクッキリ 撮れてる!


ってことは大きい方は何?



後の祭りだけど
製品のレビューを見てみると、

「ピンボケ」「箱の写真と違う」「ファイルが1分単位で面倒臭い」etc.
☆一つや二つの投稿が沢山。


失敗したー
買う前に見ておけば (。>_<)
というかよく調べておかないと、ですね。



amazonに連絡してみると交換は出来ないけど
返品は受け付けるとのことなので直ぐに手続きをしました。



で、面倒くさいことになってしまいましたが
新しいのはFH-22の兄弟機種FH-201(またyupiteruですが)







少し(だいぶ)前の機種ですがこちらはレビューの評価も上々。


大きさは前のとほぼ同じなので
ミラーから少しはみ出すけど仕方ない。








ファイルのサイズも5分や10分に出来るし
肝心の写りも問題無し!



ドラレコには当たりハズレが有るということですが
このyupiteruのFHシリーズはほぼ同じ機能で何種類か出ていて
その中でも最初に買ったFH22はハズレが多いようです。



最初からこれにしておけばよかった。















Posted at 2014/09/11 04:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

ドラレコ装着

思うところあってドライブレコーダーを着けることにしました。


大きいボルボには普通サイズ

ちっちゃいヨーロッパSにはミニサイズ







大きいクルマのフロントガラスには大きめの
日除けシールが貼ってあって位置決めに苦労しました。
ミラーからはみ出しちゃうけどこれでギリギリ (ー_ー;)

ま、気にしなければ








小さい方はミラーの裏に完全に隠れて
全く気になりません (^_^)










最新のwifi対応とかじゃないけど
役には立ちそうです。







Posted at 2014/09/01 01:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

フェラーリモデラー山田健二の世界


昨年みん友の虎丸さんの紹介でお宅にお邪魔させていただいた
フェラーリモデラー山田健二さんの展示会

去年からずっと楽しみにしていました!

場所は高崎シティーギャラリー











この一年の間に造られた新作も含め
所狭しとディスプレイされた6分の1スケールモデルと絵画

スケールモデルはすべて1から造られた木製です!








レースカーからロードカーまで
美しいフォルムの再現に只只感嘆するばかり!













エンジンの細部までこの精巧さ








他ではまずお目にかかれないでしょう
















これは製作中のF40ですね
完成が楽しみです








会場では虎丸さんや色んな方にもお会いできて
楽しく過ごさせてもらいました。

山田さんご本人にもお忙しい中応対していただいて感激でした。










Posted at 2014/07/22 15:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Take0106 さんお気を付けて!」
何シテル?   09/07 10:56
見て、乗って、走って楽しいクルマが好きです。 魅力があれば新しくても旧くても・・・ クルマをとおして沢山の方と交流したいと思い登録しました。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京モーターショー2015 スーパーカー超王コラボスペシャル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 21:22:07
ロータスコマンドー外伝 すごいよ!! ヨーロッパS様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 16:09:04
横浜ヒストリックカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 10:26:00

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
1996年式ボルボ940エステートです。普段乗っている、何かと便利な車です。
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2007年式ロータス ヨーロッパSです。色はキャニオンレッド、大阪から東京まで連れてきま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation