• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

最近の純正って・・・

最近の純正って・・・ なんていうか、ダスト多いんですね・・・(´・ω・`)












画像はちょっとまえ・・・まだ400㎞くらいしか走っていない時の画像ですけど、純正のブレーキパッドでこれです(笑)

コルトプラスも大概酷かったのですけど、まさかラッシュまで・・・w
なんだかブレーキパッドも換えてくなってきました(・∀・)ニヤニヤ


そういえば偏見かもしれないですけどちょっと前のトヨ○の車ってフロントのホイールが真っ黒になっているのをよく見かけたきが・・・特にお○さまお○さまドライバーであまり洗車に関心が無い感じの人が乗っているやつね(笑)

ちなみにラッシュはダ○○ツのクルマだけど(言っちゃらめぇw



来年の春までに何とかしようかな~(オイw
ブログ一覧 | ラシュビゴ | 日記
Posted at 2012/10/20 21:16:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

小民家。
.ξさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 1:18
いや?まつさんの、ハードブレーキングの結果です(笑)
やだな~激しく恐い運転するひとは~(爆)
コメントへの返答
2012年10月21日 22:28
そんなハードなブレーキングしたら一発でジャダーもんです(・∀・)ニヤニヤ

・・・てかソリッドディスクなのですぐフェードしちゃいますぅ~w


温ペさんじゃないんだから、そんな激しく怖い運転なんてできませんwww
2012年10月23日 19:28
こんばんは!お疲れさまです☆彡 

ダストが激しい=効きが良い??っということですかね(・・?) 
自分のコルトでは特にダストが気になった事はなかったりします。 

オヤジのエボ7はホイールマックロクロスケです(爆)
コメントへの返答
2012年10月23日 20:49
効きが良いのかはよくわかりませんけど・・・あからさまにダストが多すぎます(笑)

>自分のコルトでは特にダストが気になった事はなかったりします。 

材質変えたのかなぁ・・・それともRAやVer-Rのパッドが酷いのかな??

私の車や弟の車の純正パッドのダスト量ったら酷い物で、洗車後200㎞も走ると黒くなっちゃいまして・・・それで辟易としてWinMAXのパッドを入れたという経緯が・・・(笑)

ローター攻撃性も何故か社外より純正の方が強くて、あっという間にレコード盤だったのですけど、WinMAXのパッドに変えたらローターの削れ方が全然少なく均一でした(笑)

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation